• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

めずらしい写真がありました(喜)

めずらしい写真がありました(喜) まいこサンの会場で ・・・
「カローラレビンの話って、終わりではないですよね?」と尋ねられました(喜)。

そうでした、そうでした。話はまだもう少しあります。

ここで、今までのおさらいを ・・・ 汗。
カローラレビン(スプリンタートレノ)は、
20カローラのクーペモデルに、セリカ1600GTのDOHC・2T-Gソレックスツインを載せたスペシャルモデル(画像上)でした。
軽量ボディ(約850㎏)にハイパワーエンジン(115馬力)という、
「じゃじゃ馬」マシンお約束のパッケージングで1972(昭和47)年に登場しました。
排ガス規制にもまれながらも、30カローラ、70カローラの代でも、
電子制御EFIの2T-GEUで、カローラのスポーツバージョンの頂点に位置づけられていました。

で、めずらしい写真(画像下)が出てきましたので ・・・ わかりますぅ?
左は前期型のスプリンターリフトバック1600GT(TE71)! リフトバックですよ!!
右は後期型のカローラクーペレビン・アペックス(TE71)! そう、アペックスですよ!!

くぅ~、しびれる。 コレ、奇跡の2ショットですよね?

さぁ、カローラレビンネタ再開です!
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2014/07/29 05:28:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 7:55
おはようございます。

TE71の2ドアシリーズ、ハードトップ、リフトバック、クーペは、ドア、Aピラー、フェンダー、ボンネットとヘッドライト周りが共通なんですよね!?


このあたり、当時のトヨタのやる気と設計の上手さを感じます。
コメントへの返答
2014年7月29日 8:28
おはようございます。
お待たせしておりました(笑)。
レビンネタ、復活でございます(笑)。

その通りです。

70カローラは世界No.1カーでしたから・・・
♪ エブッバディズ カローラ
2014年7月29日 21:47
>軽量ボディ(約850㎏)に
 ハイパワーエンジン(115馬力)

今で例えると軽自動車に1.5リッターエンジンを
積んだようなイメージでしょうか?
コメントへの返答
2014年7月30日 5:04
安全規制とかが
緩~い時代でしたから・・・ねぇ。

今だとIS-Fかなぁ? ??
3ナンバー控えめボディに
重課税5リッターエンジン。
2014年7月29日 22:35
イイね!巡りから失礼します。

懐かしいですね、70レビン。
当時HB310サニーのEGIに乗っていた私にとってはまさに「宿敵」でした。
1~3速までなら何とかイイ勝負が出来てましたが、4速以上の高速レンジでいつもレビンにパワー負けして悔しい思いをしていました。

ある日、たまたま70レビンを運転する機会があったのですが、独特のシフトフィールが妙に嵌まってしまい、以後しばらくの間事ある毎にレビンのオーナーさんに頼んで乗せてもらってましたね♪

懐かしい写真有難うございます(^^)
コメントへの返答
2014年7月30日 5:07
お初? かな??
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

ですねー。
当時のサニーは軽くて俊敏でした。
私も310前期は好きでしたね。
やはり、EGIが良かったですね。
1500SGX・E!

プロフィール

「ウチのルノー車をキレイにしました http://cvw.jp/b/1590601/48598364/
何シテル?   08/14 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation