• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

2014年のスカイラインをただ並べる会

2014年のスカイラインをただ並べる会 12月第2日曜日恒例のスカイラインオフ会が、
京都・嵐山高雄パークウェイ内の駐車場で開催されました(画像)。
大雪情報がもたらされる中でしたが、
100台を超えるスカイラインが集まりました(喜)。

・・・ R35は入れなかったようです(さすが主催さん)。
・・・ 生スカ・ハイブリッドも来ていましたよ。
・・・ 箱スカ軍団は極上のGT-Rからセンスの良いカスタムまでいろいろでした。
・・・ ケンメリ・ジャパン・30は少なかったですね(残念)。
・・・ やはり、RBスカイラインが多かったです、V型も存在感を魅せていましたね。

スカイラインはどの代にもコアなファンがいるので、見ていて飽きませんね。
ガレージセールOKということでしたので、
主催さんのご好意で、イラストのお店を受付の真横で広げさせていただきました。
15シルビアのイラストを渡したり、わざわざ雪の中カレンダーを買い求めに来ていただいたり、
多くの方々のご来店をうけ、楽しくスカイライン談義ができました。

からんでいただいた皆さん、スタッフの方々、ありがとうございました。
大変寒かったですが ・・・ 
心情的には、♪~ すこーしも 寒くないわ って感じでした(でも、寒かった・・・汗 は出なかった)。

12月は第一の亀八、第二の京都と、寒かったわけですが ・・・
第三の「まいこサン」はどうなんでしょうね ・・・ 寒いのは苦手です(お前はガメラかっ!)。
まいこサンも32ででかけようと思っています。

なんせ今年は、プリンススカイラインGTがポルシェ904GTSを抜いて50年の年ですから(笑)。


ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2014/12/15 05:58:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

穴場
SNJ_Uさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年12月15日 6:35
半世紀前にスカイラインの伝説が始まって、今年はそれの節目の年ですよね♪
R32もデビュー25周年の記念の年でしたし、スカイライン好きにはネタに困らない年でした(^ ^)





新型も発売しましたし(遠い目)
コメントへの返答
2014年12月15日 8:54
その通りなのですが ・・・
あまり話題にならなかったようです(寂)。

ついでに言うと
2000GT-Rは45周年。

生スカ、どう売っていくのでしょうね?
2014年12月15日 8:35
今年もご参加いただきありがとうございました~R35の件はそういうことですよね~
コメントへの返答
2014年12月15日 8:56
スカイラインファンからすると ・・・
そうなりますよね(汗)。

もうGT-Rはルノースポールにやってもらっら面白いのでは・・・
なんて本気で思ってしまいます(サビシー)。
2014年12月15日 10:28
スカイラインって本当に根強い人気がありますよね♪

ちなみに私は週末の2日間で物凄い2台のR33を見ました。
その2台を見てからGT-Rのことを調べはじめています(笑)
コメントへの返答
2014年12月15日 11:05
スカイラインは「宗教」です(爆)。

33はもの凄いコンバットスタイルが似合うんです(爆)。

ははは・・・
当ブログを参考に ・・・ 爆。
2014年12月15日 14:04
はじめまして(^^)
タイトルが面白すぎました(笑)(≧▽≦)

でも見たいものです(≧▽≦)
いいなぁ
コメントへの返答
2014年12月15日 15:31
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

これは主催さんの一途な想いが凝縮されているんですよ。

また ごひいきに。
2014年12月15日 18:22
こんにちは!
やはり35はスカイラインでは…??
私も個人的にスカイラインは34で終わってますが(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年12月15日 20:55
ウエルカムです。
まぁ、「日産GT-R」とした以上は
きっぱりスカイラインと決別した方が良いと思います。
個人的にね。
2014年12月15日 19:13
寒い中、お疲れ様でした。

去年ほどでは、なかったようですが、たくさんのスカイラインでしたね。

イラストありがとうございました。
コメントへの返答
2014年12月15日 20:56
寒かったですね。

去年は行けませんでした(涙)。

いえいえ、また どうぞ(笑)。
2014年12月15日 21:52
寒い中お疲れ様でした~。

ここの所連続してお会いしていますね~(笑)。

下のお集まりと違ってスローな始まりでしたが、最終的には凄い台数でしたね。

また来週、お会いしましょう。
コメントへの返答
2014年12月16日 5:33
体感的には・・・寒かったね~(笑)。

ははは ・・・ そんな感じですね。

降雪のたよりも聞かれる中、
よくあれだけ集まりましたね(喜)。

では、また来週(爆)。
2014年12月15日 21:55
こんばんは。

日曜日休みでしたが、子供の日曜参観で見に行けませんでした……

30分圏内の会場だったのに、無念です…(ToT)
コメントへの返答
2014年12月16日 5:35
ウエルカムです。

大事な時期です。
しっかり「パパ」してくださいね。
子どもはいずれ巣立ちますので ・・・

また どこかで(笑)。
2014年12月15日 22:28
お疲れ様でした!
カレンダーも取り置きして下さって、有難う御座いました(^^)

また来年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2014年12月16日 5:36
お疲れ様でした♪
こちらこそ、ありがとうございました。

また どこかでお目にかかりたいものです。
じっくりトミカ、見せて下さい。
2014年12月15日 23:36
今日YouTube見てたのでポールニューマンの歌が頭でぐるぐるしてます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年12月16日 5:38
おぉ ・・・ ユーチューバーですか(笑)。
ポール・ニューマン、若かったでしょ(笑)。
2014年12月16日 0:01
昨日はお疲れ様でした。
ホンマに寒かったですね。

受付早々、ご挨拶できて良かったです。
また宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年12月16日 5:39
本当に冷えましたね。

主催さんのはからいで、
良い所に陣取れました(喜)。

また よろしくです。
2014年12月16日 0:45
R35はスカイラインではないので、入れなくて当然です。


V37、意外や思ったよりは売れてるんですよね。


殆どがハイブリッドです。多分、フーガハイブリッドまでは要らないという層に売れてるんじゃないかと。
コメントへの返答
2014年12月16日 5:41
ははは ・・・ ですよねー。

37・生スカは
新しい売り方で新しいファンを作っていってほしいです。
もうちょっと安くしてほしいですが ・・・ 笑。

フーガはでかすぎですね(笑)。
2014年12月16日 9:59
私も行ってました( ゚д゚ )!!
コメントへの返答
2014年12月16日 11:36
あら~、そうでしたかぁ・・・
15シルビアの原画、見せてあげたかったですね(笑)。
2014年12月16日 12:30
人生最初の全額自腹の自家用車は31のクーペでした。 お金が無かったのでNAエンジンでしたが、オートスポイラーと1.5wey LSDを組み込んで、走り回ってました。それから、32セダンのGTS type S 、32セダンの25GTS、34セダンのGT-T と乗り続けエンジンがV6 になったのと、AT車の足踏み式Pブレーキが好きになれず、2012年にスカイラインを降りてしまいました。 34スカイラインは好きで12年乗ってました。コンディションが良く高値で下取りしてもらったので、誰かが乗り継いで大事にしていただけていると思ってます。
Pブレーキが足踏みじゃ無くなったら、スカイラインに返り咲きするかも。
コメントへの返答
2014年12月16日 14:56
BMWは
長くスカイラインがお手本にした
スポーツセダンでしたね。

今はクーペっぽいボディを
ベンツと競っているようですが・・・笑。

しかし、BMWは良いですよね。
FRを貫いているようで・・・
そうでもないのかな?
よく知らないので ・・・ 爆汗。
2014年12月17日 6:43
検索から来ました。楽しく参加出来て良かったです。イラスト上手に書かれていて素晴らしいです

また来年度も、よろしくです

寒い中、お疲れ様でした
コメントへの返答
2014年12月17日 8:35
わざわざありがとうございます。

来年も参加できるよう、
32をきちんと整備していこうと思います。

また よろしくです。
2014年12月17日 12:21
こんにちは! 当日は寒い中お疲れ様でした。
売っていただいた黄色の400Rの絵は大事に飾らせてもらいます!
コメントへの返答
2014年12月17日 16:56
あのお方がハリーさんだったのですね(笑)。
また よろしくです。

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation