• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

カローラ愛知・港店の仕事始めに参加しました(笑)

カローラ愛知・港店の仕事始めに参加しました(笑) 昨日は仕事の合間を縫って、カローラ愛知・港店(おすすめスポット参照)さんのウェルカムボードを設置しました。

2011(平成23)年から手がけて、今回5回目です(笑)。
未年にちなんだクルマということで、
カローラ、歴代カローラⅡ、カムリを中心にまとめました。
「昭和」のトヨタがこだわった頭文字C&「冠」由来のクルマが、2台もラインナップされているのはカローラ店だけです。

クルマの名前って、大事だと思います。
数字やアルファベットで表されるクルマに比べて愛着がわくような気がします。
カローラ・コロナ・クラウンと、トヨタの販売を支えてきたクルマは、「冠」に由来した、頭文字が「C」の名前が付けられていました。
そのすき間を、これまた頭文字Cで埋めますね ・・・
カローラとコロナの間はカリーナとセリカ、
コロナとクラウンの間はコロナマークⅡ・チェイサー・クレスタ。
完璧のヒエラルキーが完成します。
「いつかはクラウン」を合い言葉に、トヨタ車でクルマ人生を謳歌できるようになっています。
80年代にFF化の必要が出てきて、登場したのがカムリ(「冠」からきてます)でした。
ここらへんのお話も当ブログ『クルまったり』では、しつこいほどやってきましたね(汗&笑)。

この完璧なヒエラルキーを揺さぶったのは、
ライバル他車ではなく、セルシオ(今のレクサスLS)でしたね、これも頭文字Cでした。

カローラから「花冠」のエンブレムが消えた、9代目カローラはとっても大きくなりました。
この代で、「ニューセンチュリーバリュー(NCV)」のエンブレムとなり、
レビンとかセレスなどの車種が整理され、現在のセダン(アクシオ)とワゴン(フィルダー)の2本立てとなっています(あ、アメリカ帰りの「ルミオン」っていうのも ・・・ 汗)。
親父の最後のクルマになりましたが、いいクルマでした。

名古屋港方面おでかけの際には、是非、お立ち寄りください。













ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2015/01/06 05:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

双子の玉子
パパンダさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2015年1月6日 5:41
おはようございます!

何故なんだろう?昔のCシリーズの方が良かったって思いますね.それも一番、車に興味のあった頃…だからなんだろうね(感慨)










コメントへの返答
2015年1月6日 8:55
おはようございます!

年取ったということですよ(笑)。
今は興味をおぼえるクルマが少なくなったということもあるかも・・・笑。
2015年1月6日 9:52
頭文字Cですか〜

今まで考えたことなかったです(笑)

目から鱗ですね〜
コメントへの返答
2015年1月6日 11:23
何かの本で読んだことがあります。

やたら「C」の付くクルマ、多いんですよね。

ははは・・・
そ、そうですかぁ~(爆)。
2015年1月6日 14:49
いいですね~♪
ウェルカムボード(^-^)/

出来たら私たちの活動している…
カローラ店80`sのメンバー皆揃っての
ウェルカムボード…いつかお願いしたい…
なぁ…(*^.^*) どこかでお会い出来たときに…

今年も宜しくお願いいたします‼
コメントへの返答
2015年1月6日 20:56
GG世代のお客さんに特にウケが良いようです(爆)。

いつでもオファー、お待ちしています。
今、「チームオート店」というイラストに取り組んでいます(ははは・・・)。

こちらこそよろしくお願いします。
2015年1月6日 16:41
会社の車ですが、カローラフィールダーです。
ガソリン車ですが、燃費いいです👍
お邪魔しました。
コメントへの返答
2015年1月6日 21:00
今の代かな?
親父の9代目のラグゼールは、
燃費はイマイチでした。
1.8はちょっと・・・だったかな。
それ以外はクレスタからの乗り替えでも十分満足のいく出来でした。
もちろん、燃費悪いって言っても、クレスタよりはずっと良いですがね(笑)。
2015年1月6日 18:34
こんにちは♪
初めての愛車が
カローラスプリンター
その後何台かスプリンターを乗り継ぎ
クラウン、カルディナ…。
トヨタはCですね♪
コメントへの返答
2015年1月6日 21:01
ウエルカムです。

おぉ、カローラスプリンターでしたかぁ!
粋ですね。

トヨタで十分間に合う心憎いラインナップですね(笑)。
2015年1月6日 19:54
今晩は
このイラスト下さい
コメントへの返答
2015年1月6日 21:02
ウエルカムです。
1年待っていただけますか? ・・・ 爆。
2015年1月6日 21:09
トヨタは確かにC多いですね~

自分が小さい頃は出かけるとなったらすぐにカローラと言ってワクワクしながらクルマに乗り込んでました^^;
今も我が家にはカローラは大きくなった9代目カローラ(セダン)とカローラルミオンがあります♪
コメントへの返答
2015年1月6日 21:16
ですねー、これも一つの伝統だったと思います。

カローラの自然さが好きでしたね。
今は、親父はクルマを卒業しましたが、
カローララグゼール、
良かったです。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation