• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

我が愛しのウルトラマン(前編)

我が愛しのウルトラマン(前編) イラスト学校のコンペ用イラストが、〆切までにできそうな目途がたったので、名古屋市科学館で行われている特撮の博覧会を観てきました(喜)。

この博覧会の監督は、あの『エヴァンゲリオン』の庵野さん、
副監督は平成『ガメラ』シリーズの樋口さんです。
いやぁー、大変見応えのある博覧会でしたよ、おすすめです(喜)。
写したいモノがどひゃっとありましたが、撮影場所が限られていたので、
定番のウルトラマンとミニチュアの32をお楽しみ下さい(画像)。

小さい頃観た、海底軍艦「轟天」やマグマ大使のロケット、MJ(マイティジャック)号、ジェットビートル(初代ウルトラマン科学特捜隊の乗り物)等々。
空を飛ぶシーンが最も美しい(私感です)、ウルトラホーク1号(ウルトラセブンウルトラ警備隊の乗り物)の前でしばらく固まってガン見してしまいました(笑)。
ゴジラもガメラもおりました(喜)、懐かしい大魔神も(大喜)。

で、表題に戻って ・・・
ウルトラマンは良かったですね~、「ウルトラQ」は白黒だったけど、ウルトラマンはカラーでした。
中でもⅠ型と呼ばれる、クチの周りがゆるいタイプが良いですね。
これって、当初、ウルトラマンがしゃべるという前提で作られたものだそうです。
ウルトラマンがしゃべったのは ・・・
初回でハヤタ隊員の乗ったジェットビートル2号機にぶつかって謝罪する時と、
ガバドンの回で子どもたちをなだめるシーン(これは星になってましたが)、
それと最終回でゼットンにやられて、ゾフィーに助けてもらう時ぐらいでしたね。
後は「しゅわっち」とその変形パターンだったと記憶しています(笑)。
あ、メフィラス星人の時にしゃべったかな? ??

お昼は、まっつぁか屋(愛知県人は「松坂屋」をこう呼びます)の大北海道展の特製ラーメンでも食べて帰ろうと思って、久方ぶりにまっつぁか屋に行ったのですが ・・・

まっつぁか屋をなめていました ・・・ すっっっっっっごい人で(汗&泣)。

早々に断念して、久屋公園でやっていた「ラーメンまつり」で富山ブラックを食し帰路につきました。




ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2015/01/09 05:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

盆休み初日
バーバンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 6:13
マッツァカ屋・・・名古屋人ならこの発音ですよね~。(同感

コメントへの返答
2015年1月9日 8:42
ノスヒロにも「まっつぁか屋」を知らしめました(やったね!)。
2015年1月9日 6:26
富山ブラックも良いですが早く新駅ロータリーで復活して欲しい屋台『ひげ』のラーメンも最高ですよ♪
コメントへの返答
2015年1月9日 8:44
青春18切符も好きで、
高山線でひたすら富山を目指す ・・・
お気に入りです。
ライトレールも好きかなぁ。
2015年1月9日 6:30
おはようございます♪

自分は4日に見に行きました。
正月休みだったので、凄く混んでいました。苦笑い

本物のゴジラやキングギドラ、初代メカゴジラが見れて
興奮していました。笑

自分もウルトラシリーズが大好きで、
セブン、マンのマスクをガン見していました。

中々、お目にかかれない貴重な体験でした。m(__)m
コメントへの返答
2015年1月9日 8:46
おはようございます♪

そうでしたかぁ~、
私は学生が冬休みなので避けましたが・・・混んでましたねー。

やはり、本物に触れると、興奮しますね。

もう少し長くやってほしいですね。
いろんな人、呼んで。 
2015年1月9日 6:41
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
親戚が東海圏なので松坂屋わかります笑
いや松阪てこちら関西でもまっさかていう人多いような気がします笑
で、イオンは岡田屋ですよね、^_^
コメントへの返答
2015年1月9日 8:49
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

イオンは大きくなりましたねー。
一昔前はジャスコだったのに ・・・
あ、そう言えば西川屋(アピタかな)の創業者がお亡くなりになりましたね(合掌)。
近くにあったんです、西川屋。
2015年1月9日 7:58
まんま、初代どストライク世代です。。。(笑)

ウルトラマンは、やっぱり、Aタイプと言われている初代がイイですねぇ~(^。^)y-.。o○

当時はレッドマンという名前にするか議論があったようですね♪

内緒ですが、ワタシは仮面ライダー派でした。。。(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:51
ははは ・・・ 感無量。

A型でしたか、アレ。

みたいですねー(シミジミ)。

ウルトラマン・ウルトラセブンが終わった後に
隙を上手く突きましたね。
仮面ライダーも大好物です。
ただし、サイクロンはフルカウルのモノに限る(爆)。
2015年1月9日 8:20
「まっつぁかや」笑っちゃいました。

確かにそうやって言われる方いますね。

私は生まれも育ちも名古屋ですが、ちゃんと「まつざかや」って言っていますよ。多分(笑)

でも子供の頃は「まっつぁかや」って言ってたかも・・・(爆)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:53
まっつぁか屋・まちゃか屋ですね。

2日のまっつぁか屋の福袋は天下無敵でしたね(爆)。

今は何て言うんですかねぇ?
でーまるまっちゃか屋かな? ・・・ 爆。
2015年1月9日 8:20
数年前に"EX合金マイティ号"を
衝動買いしてしまいました・・・

大阪でも開催して欲しいです。
コメントへの返答
2015年1月9日 8:54
マイティ号が海からぐわぁぁぁっと出てくるシーンは圧巻でした。

なんで名古屋だったんでしょうね?
東京はやったのかな? ??
2015年1月9日 8:25
おはよう御座いますexclamation円谷プロの特撮ヒーロー物はとても素晴らしいですからね~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:55
円谷 ・・・
マラソン銅メダリストとウルトラQで読めるようになりました(笑)。
2015年1月9日 9:31
ボクの住んでる隣りの市が円谷さんの出身地です。空港にも飾ってあるとかないとか(^^;;
寒い日のラーメンは格別に美味いですね〜^ ^スープは完飲しないように心がけてます(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 12:05
それはすごいですね。

特に富山ブラックは濃いですが・・・
ついつい飲み干してしまう、GG世代。
2015年1月9日 12:18
ん~サトル君との会話しか記憶はないっすよね~。
『あんたは、宇宙人なん?地球人なん?』
『にゃはは、ワテだっか、両方でっせっ!!』ってハヤタだっけ、ウルトラマンだっけ???
コメントへの返答
2015年1月9日 12:22
難解なネタ、きましたねー(笑&汗)。
サトルくん?
わかりません。

星野少年ならなんとかわかるけど・・・汗。
2015年1月9日 16:49
富山に居ますが、薄味が好みなので~富山ブラックあんまり食べたことありません(≧▽≦)でも、あっさりラーメンだと、ついついスープを飲み干しちゃいます(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 21:14
漁師さんのためのラーメンということですよね。
だから、ご飯といっしょに食べるのが定番。
飲み干すのはちょっと勇気が要りますね。
2015年1月10日 13:24
はまるでしょ、ここ。
ホントいつまで見てても全く飽きが来ないっていうのが、うれしいところなんですよね。
開催期間もあとちょっと・・・。

もう一回行かなきゃって思ってます。
コメントへの返答
2015年1月10日 15:13
はまりますねー。

開催機関はいかにも名古屋設定(笑)。

もうあとわずかですよ~。

満員必至ですよ~(汗)。
2015年1月10日 21:31
はじめまして。

お友達のイイね!から参りました。

実は俺、初代マンのスーツアクターの古谷敏さんと、思いがけず人脈がつながりまして、、
個人的にもいろいろとよくしていただいております。

俺もブログに載せてますんで、よろしければ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/146487/blog/34672397/
コメントへの返答
2015年1月11日 4:15
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

古谷さん、アマギ隊員ですね(笑)。
羨ましいですね~。

ありがとうございます(喜)。

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation