• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

男60 GTアゲイン・ライジング ・・・ コイツの登場を待ちます(笑)

男60 GTアゲイン・ライジング ・・・ コイツの登場を待ちます(笑) まず、昨日の訂正を(汗) ・・・
カングーターボは6速、6MTでした(ははは・・・爆汗)。

で、ルノーの3気筒0.9リッターターボエンジンは、フランス本国ではもう走っているニュー・トゥィンゴのリヤにマウントされています(驚)。
そう、今度のトゥィンゴはRRなんです(驚)。
つまり ・・・ ポルシェ911と同じレイアウト。
画像の右をご覧ください(喜)!
赤いクルマで、5MTで、屋根開いてます(キャンバストップかな?)、そして ・・・ 後輪駆動。
オイオイ、「男60のクルマ」の条件(1/15のブログをご覧ください)を全部満たしているではあ~りませんか(ハァハァ・・・)。

サイズは ・・・ 全長×全幅×全高 3600㍉×1650㍉(待ってましたぁ!)×1550㍉
車重は ・・・ 1㌧切ってきます、943㎏(軽さは武器ですね ・・・ まず、オマエが痩せろ!)。
前輪185/50の16インチ・後輪205/45の16インチ(わかってるね、ルノー)。
つまり、5ナンバー2ボックスが ・・・ あるんです(喜また喜)。
注目の日本導入は ・・・ マドモアゼルこばちゃん、「まだ未定です」のようです。
昨日ネタのルーテシアより格下のクルマですから、お値段も期待できそうです(うまくしたら、200諭吉、切るかも ・・・ へっへっへ~)。

ゴーンさん、頼みますよ~(都合の良い時のゴーン頼み)。
GT-RはFFにしてもいいから(こらこら・・・爆)、トゥィンゴは画像のまま ・・・ 出して下さい!

このネタ、明日もやっちゃうよー(久々のこ興奮は一体なんだろう)!
ブログ一覧 | 赤いクルマ | クルマ
Posted at 2015/03/31 04:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年3月31日 6:51
>サイズは ・・・ 全長×全幅×全高 3600㍉×1650㍉(待ってましたぁ!)×1550㍉
車重は ・・・ 1㌧切ってきます、943㎏(軽さは武器ですね ・・・ まず、オマエが痩せろ!)。
車幅が1650mmは今では軽を除くと狭いですよね!
 日本で横幅のある人が3人並んで座ることは普段はあまりありえないことですし、無理にフェンダーやタイヤを外側に張り出して車幅を広げることも、日本の速度域では意味がないと思いますね(見栄えやデザイン的なことは別にして)
 実際現行型プリウスでもリアフェンダーのあたりをぶつけた(擦った)車を何台も見ていますし、(プリウスは後方視界も良くなくて後ろをぶつけた車も見かけます)、旧型アテンザでも後フェンダーあたりをぶつけた車、ニュービートルでもフェンダーをぶつけた車を見たことがありますね。
 これらの車に共通することは、リアフェンダーが張り出していることで、もし張り出していなければぶつけなかった(擦らなかった)のではと思いましたね。
 
 RRは珍しいですね。後輪駆動の車はとても少ないですよね。平成始め頃だとまだありましたよね。
コメントへの返答
2015年3月31日 9:43
あたしんちは許容範囲です(笑)。

あとは荷物の載りが32Rと比べてどうかということでしょうか(汗)。

いきなり3ナンバー幅は
びっくりかもしれませんね、特に女性は。

ベンツのスマートと兄弟車になるらしいので
可能だったようです。
2015年3月31日 7:38
こんにちは、とってもきになるブログでしたのでコメントさせて戴きました。
私、生涯初の愛車がスバルR2なるRRの車でした。3マンで買ったものでしたが、とても楽しませてもらいました。その後2台目も5マンで購入。500のアバルトが欲しいとか思ってましたが、そんなのはとても無理なんで、R2で楽しんでました。近年500が復活、アバルトもありますが、おいおい、FFはだめでしょ!理想はツインエアをリヤに置いた500なんですが。まっ時代が許さないでしょうし。しかし、このトウィンゴ、500より500らしいですね。是非ニッサンバージョンを願いたいです。

コメントへの返答
2015年3月31日 9:46
こんにちは。
ははは・・・そ、そうですかぁ(爆)。

R2 ・・・
隠れた名車ですね(笑)。

名ばかりの500ですね。
ビートルもそうです(おお、言い切りだ)。

こうなってくると、
マーチとの兄弟関係、求めますよね。

でも ・・・ ないようですよ。
なんか日産はルノーにいいようにあしらわれている気が ・・・ 汗。
2015年3月31日 9:55
気になりますねトゥインゴ
ただ、海外での試乗のインプレを読むと、あまり褒められていませんね(´・Д・)」
今年の日本導入は見送りそうですが、日本に入ってくる頃にはリセッティングされ良くなってると良いですね(^.^)

導入する装備次第では、価格はルーテシアの0.9にラップしそうですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月31日 13:42
そうなんですかぁ・・・
RRだからオーバーステアがぐわっと出るのかなぁ~。

逆にインプレが悪い方が
乗りこなし甲斐があって良いですよ。

へそ曲がりな私です(爆)。
2015年3月31日 17:31
はじめまして、
スマートとプラットフォームを共用するとかの話が出てからずっとRRトゥインゴのデビューを待ち望んでいます。
ルノースポールバージョンきっと出ると信じてます(^_^)
コメントへの返答
2015年3月31日 19:31
お初コメント、感謝です♪

おぉ・・・
貴殿もですかぁ(喜)。

飛び越えて、あのアルピーヌも(爆爆)。
2015年3月31日 18:43
ここにきてイタ車なノリで攻めてくるのでしょうかf^_^;
コメントへの返答
2015年3月31日 19:32
イタ車ですかぁ ・・・ 笑&汗。
2015年3月31日 20:43
こんばんは
トゥィンゴ良いですよね。
スマートとシャーシを共用して少しでもコストを下げようとしているところも◎!
これでRSが出れば、最強でしょう。
ホントに欲しいです。
狭い峠でも遠慮せずに走れそう。
コメントへの返答
2015年3月31日 21:44
こんばんは。
良いですよね~(喜)。
FFだらけの中でRR!
それだけで個性が光ります。

まぁ。順当に考えれば ・・・
追加されるでしょうね、RS。
2015年4月1日 0:24
こんばんわ。いつもブログを見させてもらってます。
ルノーのトゥインゴはイタリア仕様ですがブログに書こうと思うのでぜひ参考にしてください。
コメントへの返答
2015年4月1日 3:42
ありがとうございます(喜)。
参考にできるかどうか(ははは・・・)、
あまり自信がありませんが(汗)、
また ごひいきに。
2015年4月1日 8:02
はじめまして。

トゥインゴ、既にインポーターが売りに出してましたが、どえらい価格でした。

我が家、箱替え検討中に見つけたのですが、アホらしくて辞めました(笑)
コメントへの返答
2015年4月1日 14:58
お初コメント、感謝です。

インポーターさんは、この円安でしょ、
どえらくなるのでは ・・・ 笑。

正規だと、
ルーテシアより高額にはできないと思いますよ。

プロフィール

「ウチのルノー車をキレイにしました http://cvw.jp/b/1590601/48598364/
何シテル?   08/14 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation