
若いな~(当たり前、20年前だもの ・・・ 笑&汗)。
35Rの開発責任者を務めた方ですよね?
細かいところはいいです、大きい文字の右3行がすべてですね。
私はあまりレースとかラリーとか興味がなくて、
今更ながらGT-Rマガジン(Vol.004)を見直してみると、画像のような記事を見つけました(笑&汗)。
33Rのルマンチャレンジまでは、プリンスからの息吹を感じます。
半世紀以上前、レーシングプロトタイプ・ポルシェ904GTSに果敢に挑んだ、妙に鼻の長い四角いファミリーセダンが ・・・ スカイライン2000GTでした。
日産に合併される直前、打倒ポルシェを果たした本格的レーシングカー・R380 ・・・ そのエンジンを「日産スカイライン」に搭載したのが2000GT-Rでした。
そして、10年ぶりにサーキット復帰したマシンのシルエットはサンマルRS2HTのイメージでした。
・・・ 以降省略(こら!)。
「となりのスカGでマクラーレンを抜くんだよ!」
しびれますね~、フランス・ルマンまで「NISSAN」の旗を振りに行きたくなりますよね。
だってぇ ・・・ 「オ、オレのスカイラインがあのルマンを走っているぅ・・・」(感無量であります)。
・・・ まぁ ・・・ 勝てなかったんですけどね。
そんな話、岡谷の博物館で聞けると良いですね。
夏祭りか秋のスカフェスには、水野さんを呼んで欲しいですよね。
ブログ一覧 |
旧車ネタ | クルマ
Posted at
2015/04/23 03:09:02