• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

400R、迫力のフロントフェイス

400R、迫力のフロントフェイス あー、だから、コレも名古屋ノスタルジックカーショーのモノでしたね(笑)。
前のLMリミテッドといっしょに、プリンス名古屋が展示していたんでした、ニスモ400R(画像)。
99台限定で44台売れたと聞いてます。

1996(平成8)年度は、統括主任のような立ち位置で、6年目を迎えていました。
主任という年の3年目で、各年、区切りの意味で32に記念となるモノを付けていました(遠くを見る)。
1年目(1994年度)は、アドバンの17インチ。
2年目(1995年度)は、ニスモダクト。
で、3年目はワゴンR(初代にあった3枚ドアのタイプ)のつもりでしたが ・・・
これは結果的には、我が家の瓦になっています(涙止まらず・・・)。

1996(平成8)年は、あちこち旧車イベントに出向ける余裕が出てきてましたね~(シミジミ)。
こういう「ショー」的なモノも良いんですが、「イベント」的なモノがやはり好きですね。
ただ、1996(平成8)年では、まだ32は「旧車」くくりではないので(汗)、当然、「見物(ギャラリー)」ですがね(笑)。
最近は、80年代車のイベントも増えてきましたが、
32が参加できるイベントで早くからあったのは、門司港レトロ地区で行われる「ネオクラシックカーフェスティバル」(ネオクラ)ですね。
今年で、7回目になります、次の日曜日、5/31ですね(笑)。

今年も行きますよ!

ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2015/05/28 05:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

0817
どどまいやさん

始球式!^^
レガッテムさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年5月28日 6:44
99台限定で44台売れたってことは・・・残りはどうなったんでしょうか?
こういう限定販売車両の行く末、特に『売れ残り』ってのが凄く気になりますよね。
どこかに眠ってるなんてことがあれば、スゴイですけど!?

いやいやいや(笑)
コメントへの返答
2015年5月28日 7:07
どうなんでしょうね(汗&笑)。

99台、作ったのでしょうかねぇ・・・
詳しい方、HELPです(汗&爆)。

眠っているところ、見てみたいですね(笑)。
2015年5月28日 7:37
おはようございます。(^○^)

400R何台作ったんでしょうかね。(笑)
赤、黄色、シルバーは1台ずつ見ましたが…。(苦笑)
33GTRLMは、なんとホモロゲ用の1台と海外に1台なんて話し、聞いたことありますが…。
実際は、日産に問い合わせすると教えてもらえるのかなぁ???自分のクルマも何分の1なのか知りたいです〜。(^◇^;)
トミーカイラとか400Rとか今でも魅力的ですよね。
コメントへの返答
2015年5月28日 8:28
おはようございます♪

99台、作ったのか、
よくわかりません(汗)。
LMは初耳です(笑)。

今のグローバルNISSANは
把握してないんじゃぁないですかねー(笑)。

同感ですねー(笑)。
2015年5月28日 10:04
おはようございます(^^)/
確かにど(弩)迫力ですね! こういうのがルームミラーに映ったら、迷わず道を譲ります(キッパリ)。

限定99台、販売44台・・・、企画としては成功だったのかどうか、難しいところですね。
33以降のGT-Rは、オリジナルも含めフツーの人には手の届かないところへ行ってしまった気がしますが…。

週末、門司港行きます。また壇ノ浦PAで寝てると思います。
よろしくお願いします。
<(_ _)>

コメントへの返答
2015年5月28日 17:11
ウエルカムです♪
言えてますね~、おっかないです(笑)。

↓ に答えがあるようですね(汗)。

言えてますね~。
よりプロ志向が進んだ頃でしたね。

おぉ・・・
また、ご一緒できますね。
今回は昨年のような「お店」はやらず、
「参加」ですので、ご一緒できそうです。
2015年5月28日 12:15
こんにちは。

400Rは、確か半額前払いで注文でしたよ。

たぶん99台作ってないと思いますけど。
コメントへの返答
2015年5月28日 17:12
こんにちは。

あー、そういう方法ですね。
そりゃそうですよね。

99台は保障しますよってことかな(笑)。
2015年5月28日 15:22
初めまして、当時品川陸自で400R検査している横で、アストンのバンテージ継続していてびっくりしたの覚えています

ひょっとして、当時品川陸自に居ました???
コメントへの返答
2015年5月28日 17:15
お初コメント、感謝です。

品川陸自には ・・・ おりません(笑)。
なにせ、メカ音痴(爆)。

また ごひいきに。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation