• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

ロジャー・ムーア卿のコロナにも触れないとね(笑)

ロジャー・ムーア卿のコロナにも触れないとね(笑) 昨日の続き気味で ・・・ 画像をご覧ください(笑)。
奥から白いボディの3代目カリーナセダン(角目4灯)、ブラックマスクセリカLB(あらら、珍しいね)、
そして、3つ子車となったコロナセダン、コロナHTです。
コロナはセダン・HTとも角型ヘッドランプで、顔つきは若干替えています ・・・
セリカよりカッコ良いコロナってどうよ ・・・
って、当時思いましたね~(遠くを見る)。
特に、コロナHTは、セリカ・カリーナクーペよりもカッコ良かったんです(私感です) ・・・ 若い人、そう思いません? ?? 爆爆。
しかも! トヨタ最後の2ドアハードトップですね(国産初のHTもコロナでしたが・・・)。

・・・ コロナとカリーナ、逆じゃない? って思いましたねー(さらに遠くを見る)。

先輩が、安全コロナのHT1800SLから、このHTのツインカムターボのGT-Tに替えました。
驚愕モノでしたねー、スタイルも加速も(爆) ・・・
ただ、HTと言っても、後ろの窓は申し訳程度にしか開きませんでした(爆)。
で、GT系はついに4独の足回りを手に入れましたね。
2代目セリカの代では、もうモデル末期寸前に、
LB・GTとセリカカムリの追加3車種(ニセンGT・SE・SX)に4独を与えましたが、カリーナ・コロナの後輪はリジッドのままでした。
一方、910ブルーバードSSSは伝統の4輪独立懸架。
「追いつけるか」なんてCMやってましたが、この3つ子車化で足回りはブルに追いつきましたね。

でもなぁ~、何か違うんだよなぁー、コロナ(オーナーさん、ゴメンナサイ)。
やっぱり、カリーナ(セリカ)の上にいないとなぁ ・・・ GG世代は絶対そうですよね(汗)。
コレ(先輩のコロナHT・GT-T)は ・・・ カリーナHTだよなぁ~って、正直思ってましたね。

で、その後、トヨタはすっっっっっっっごい手に打って出るんです、それはまた明日(爆)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2015/07/27 05:33:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 5:52
このカクカククしたスタイル、なんともカッコイイですよね?
硬派な感じか◎
コメントへの返答
2015年7月27日 8:26
カクカクデザインって古くならないんですよね。
お持ちのEPもそうだし、
GX71、当時のカクカク日産スタイルなど(爆)。
2015年7月27日 7:24
おはようございますm(_ _)m

このコロナ、私は大好きですよ‼(°▽°)
たまに中古車市場にあると、見入ってしまいますww
コメントへの返答
2015年7月27日 8:27
おはようございます♪

でしょうね~、わかります。
でも ・・・ 違うんです。
コロナは渋カッコ良いっていう路線を行って欲しかった(シミジミ)。
2015年7月27日 7:26
ロジャームーアとの関係は、思い出せないです。。。σ(^_^;)

暑くて、頭がボーッ。。。(°_°)
ボンドカー?。。。CM?。。。σ(^_^;)

でも、カッコ良かった。。。(^◇^;)

コメントへの返答
2015年7月27日 8:30
この代のコロナのCMキャラクターが、
ロジャー・ムーア卿です(「オクトパシー」の頃かな)。

セリカはオベにチャップマン、
カリーナは定番の千葉ちゃん(何やってんだか)、
そして、コロナはハバグッデーのロジャー・ムーア卿です(爆)。

CM、カッコ良いですよ、Youtubeで見られます。
2015年7月27日 7:57
おはようございます(^^)♪

めっきり見なくなったな~(遠い目)

コロナって、マークⅡと分離してから少しずつグレードが下がっていきましたよね。
セリカ&カリーナと3兄弟になった時は、流石に自分も違和感が・・・・(-_-)

ちなみに昨日の補足ですが、お察しの通り知り合いの車はLBです。
それからS110のHTにしかFJが搭載されなかったのは、恐らくイメージ戦略かと。
WRCのGr.BベースがHTボディだったので、その影響が大きいかと・・・・。

S12になって3HBにもFJが搭載されたのは、当時のGr.5のイメージを市販車に反映しようと思ったんでしょうね。
コメントへの返答
2015年7月27日 8:34
おはようございます♪

そうですかぁ~、私はしょっちゅう見ますよ(爆)。
この代のツインカムターボはコロナ、多かった。

う~ん、どうでしょうね。
下がった気はしないんですが、
マークⅡが上げすぎで、ビスタ・カムリの関係かもしれませんね。
それ、明日ブログりますね(汗)。

あ、そっかー(納得です)。
2015年7月27日 9:33
コロナHTのテールランプには賛否両論が・・・

素直にかっこいい!
ロジャームーアの宣伝も良かった!

(再生予定、早くAT141を仕上げないと)

この当時トヨタはホイールベースでフロアパネル共用してたため兄弟になっちゃってました。
コメントへの返答
2015年7月27日 9:55
ヨコ長テールはカリーナの手前、
採用できないでしょうしね。

リトラ顔を捨てたプレリュードが、リファインしたコレを使ってましたね(爆)。

やってはイカンことをしてしまいましたね(爆泣)。
2015年7月27日 10:31
GT-T搭載の3T-GTEUは強烈なインパクトがありましたね~

当時、コロナのボンネットを開けるたびにツインプラグのコードがウネウネしてるのをウットリして見てました。

アタマ悪いからプラグの交換の時に地獄を見をみるとは考えなかったんですね~

コメントへの返答
2015年7月27日 13:16
コレはインパクト大でしたね。
ただ ・・・ つなぎだった気がします。
本命は4バルブDOHCでしょうね。

あー、アレはツインプラグでしたね。

何かありましたか ? ?? 笑。
2015年7月27日 17:05
はじめましてうちの実家GTTRにオヤジが乗ってました。大学の後半くれるっていってたんですがミッションから油漏れおこして廃車になりました。子供心にワクワクした車でしたね〜
コメントへの返答
2015年7月27日 17:11
お初コメント、ありがとうございます。

残念でしたね。
直したかったですね。

また ごひいきに。
2015年7月27日 17:20
最後の FR 3兄弟の時代でしたね、

この時のコロナクーペはかなりプレリュードを意識していたのではないでしょうか?

当時爆発的人気だったソアラの小型版的デザインで意外に若者には人気が無かった様におもいます。
(私の時代感覚合ってますか?)
 ¿?(๑ºㅅº๑)¿?=
コメントへの返答
2015年7月27日 21:04
最後のFRですね~(シミジミ)。

どうなんでしょうね?
プレリュード的なムードはなかったような気がするんですが ・・・

70カローラHTが、それらしいツートンで、
ソアラオーナーの怒りを買っていた記憶はありますが ・・・ 爆。
2015年7月27日 20:47
こんばんは♪

このコロナHTはかっこよかったですねぇ

先日、大阪にあるGLIONミュージアムで一つ前のコロナHTが展示されていました

この次のコロナクーペも好きでした♪
コメントへの返答
2015年7月27日 21:06
こんばんは♪

カッコ良かったですねー(シミジミ)。

あー、存じております、黒いヤツですね。

あのコロナクーペは完全に販売店対策で
要は「セリカクーペ」ですね。
2015年7月28日 1:05
こんにちは。
コロナ愛についてはもう言っちゃった(^^ゞので、ロジャームーアサイドにネタ。

このCMって噛ませ犬役の男がまんまジュリーのパロでした。
一足お先にと脱兎したものの噴水の池に墜ちてるところをムーア卿がコロナHTで颯爽と去って行く訳です。
ジュリー、当時はブルーバードのイメキャラでした。
「トヨタは悠然と行くべき道をたどる」
と皮肉ってたんですね。

当時はキャスティングで違和感を感じなかったんですが、この頃からトヨタのCMは「帝王学」丸出しだったような気もします。
コメントへの返答
2015年7月28日 4:51
ウエルカムです。

多方面からのコメント、感謝です。

言われてみれば ・・・ 笑っちゃいます。
それぐらい910ブルを意識していたのでしょうね。
コロナクラスでの販売1位をずーっとブルは死守してましたね。

ドシッとしていた感じのCMが多かったですね。
私はたま~にYoutubeで楽しませてもらっています。
2015年7月28日 22:18
こんばんは。
当時はスカイライン信者でしたが、たしかにこのコロナHTは、カッコいいと思いました。
R30が買えなかったら、これでも良いかなと思ったこともありました。

そしたら、車人生変わっていたかも??
コメントへの返答
2015年7月29日 4:33
ウエルカムです。

スカGかコロGかというのは、悩ましい選択でしたよね(笑)。

トヨタに染められていたことでしょう(爆)。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation