• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

う~ん、やっぱり気になりますね(笑)

う~ん、やっぱり気になりますね(笑) 「ノスタルジックヒーロー Vol.173」好評発売中です。
ついでながら、私の「グローリアの330」イラストも載っております(ははは・・・やりました!) ・・・
前号のコスモAPの続編はボツのようでしたが(汗)。

来年2016年は、
プリンスが日産に吸収されて50年の節目です(シミジミ)。
そのころはまだ、プリンス自動車のグロリアは(タテグロかな)、スカイライン同様独自性を持っていましたね(遠い目)。
しかし、それでは効率が悪いということで、日産のセドリックの兄弟車として開発されるようになりました ・・・ おかかえ運転手付きのクルマ(ショーファードリブン)は1台で良いだろうということですね。この330の代で、3ナンバー(2800&ビッグバンパー)の「ブロアム」が登場しました。
でも、基本は2リッターでしたよね、5ナンバーの(シミジミ)。
まぁ、セドグロやクラウンは自分とは関係ないクルマって思っていましたので(今も・・・笑) ・・・
この手のクルマは、61クレスタで卒業してます(爆)。

まぁ、「高級車」の話はまたおってすることにして ・・・ 汗。

ついに値段が付いてましたね~、オートサークルのセリカカムリニセンGT!
135諭吉かぁ~ ・・・ 「ASK」から値が付きましたね(動揺動揺・・・)。
ほとんど画像と同じ仕様に見えます ・・・ 懐かしいですね、トヨタ純正ホイール(シミジミ)。
「2オーナー未再生美車」かぁ ・・・ やっぱりそそりますね、中古は一期一会ですから(オイオイ)。
「男60の還暦車」の予算内にはまっちゃってます。
・・・ でもなぁ-、カローラ店の工場長さんのリアクション(「無理無理無理」)を見てるしなぁ。
32とセリカカムリで二重苦というのもなぁ~(爆)。

「男60 GTアゲイン・ライジング」はまだまだ迷走が続くようです(爆)。


 
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2015/12/29 06:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年12月29日 7:39
おはようございます(^^)/
赤いセリカカムリ2000GT!
やっぱり『男60アゲイン』、これなんではないですか?
既に、水面下では争奪戦が***。
〈(;^_^)
コメントへの返答
2015年12月29日 8:22
おはようございます♪

2回目の『男30 GTアゲイン』ですね(笑)。

正月早々、群馬まで見に行こうかしらん。
18切符で(爆)。
2015年12月29日 7:46
おはようございます。。。( ´ ▽ ` )ノ

ほぼ、町中でも見かけなくなったですね〜。。。(´・_・`)

たまに、何年かに一度見かけたら、流石にレストア車両で、ノーマルは。。。(⌒-⌒; )

これは、マニアがたかってくるのが、目に浮かびます。。。(*^_^*)

コメントへの返答
2015年12月29日 8:23
おはようございます♪

ほぼ ・・・ 絶滅ですね(汗)。
オーナーさん、ゴメンナサイ(激汗)。

その割に「135」が魅力です(爆~)。
2015年12月29日 9:11
羨ましい、ニセンGT~

私のは、ニセンSE・・・

換えてもらえるなら交換したいです!生き残ってる数ならSEの方が少ないんだけど
コメントへの返答
2015年12月29日 11:25
ははは ・・・ やはり気になりますか?

105馬力で ・・・ SXかSE。
135馬力でニセンGTでしたね(シミジミ)。

縁のなかったクルマでした(笑)。
2015年12月29日 12:07
旧車の中でも群を抜いてASKが付きそうな車は、ズバリこれです。⇒いすずステーツマンデビル(爆)
一応知ってる方も居るのかな?尚、クラス分けするとグロリアのジャンルに入るかと思います。
コメントへの返答
2015年12月29日 15:04
イスズですか ・・・
普通車から撤退してずいぶん経ちますね~。

高級車は ・・・ あまり知識ありません(汗)。
2015年12月29日 12:43
こんにちはー(・∀・)ノ

アリだとおもいます!(^o^)

男60!

キャッチコピーよりダブルスコアからの

GT返り咲きです!

渋すぎます!(^o^)
コメントへの返答
2015年12月29日 15:06
こんにちは~♪

何だかんだと、
やはりいの一番に見てしまいます。
オーロサークルの広告欄(爆)。

2回目の「男30 GTアゲイン」って
何か良いですね(自画自賛) ・・・ 爆。
2015年12月29日 12:50
泥沼もいいですよ。

ニッサン・プリンス50年ですか。技術のニッサンとかいってませんでしたっけ?ちょっとそれちゃいますが、ロワイヤルってプリンスの技術力の高さを買われて開発したんでしたよね。滅多に見ることの無い車っていうか実物は見られませんよね。昭和天皇が崩御なされた時このワゴンタイプが映ったのを見て感激してしまいした。もし、すべてが現存し稼動状態ならプリンスの技術力の高さってことですよね。
コメントへの返答
2015年12月29日 15:08
いやいや ・・・ 良くないですよ~(爆)。

今はトヨタのに代わっているのかな?
皇室御用達車。

技術を買われてのことでしたよね。

軽自動車のライトがどうの ・・・
ってやってる場合では ・・・ ない!
2015年12月29日 15:18
こんにちわ🎵ノスヒロの絵をみてきました😃面白かったです。
過去作品も含め、自画自賛的なイラスト集などあれば買いたいですね。(自己出版物)
今後の計画に視野にいれては?どうですか?
来年も楽しみにチラ見します。いつか会える日を楽しみに…。よいお年〰。
コメントへの返答
2015年12月29日 21:09
ウエルカムです♪
ご愛読、ありがとうございました。

現在のマーシャルネタは作者自身も気に入ってますので、まだまだしつこく投稿誌続けます。
80車になったら「ハチマルヒーロー」へね(爆)。

ごひいきに(笑)。
2015年12月29日 15:27
初めまして。

昔、私の家でセリカカムリを所有していました。

1980年式を6年落ちで購入して12年の車検まで乗りました。

私が免許取得して初めて運転した車なので懐かしさを感じましたね。
コメントへの返答
2015年12月29日 21:12
お初コメント、ありがとうございます。

おぉ ・・・ 羨ましいです(笑)。
お気に入りだったのですね(ホノボノ)。

お初グルマでしたかぁ~、なおさらですよね。

また ごひいきに。
2015年12月31日 22:16
うぅ~ん
32のりさんにはぴったりじゃないですか!
東海セリカでのお披露目楽しみにしてます(爆

来年もヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2015年12月31日 23:24
タイミングを逸したクルマでした(爆)。
まっとうなセダンを買おうとした時は、
もうFFの2代目になっていました(涙)。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation