• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

昨日のつづきで(汗)・・・ 新春のエコパサンデーラン

昨日のつづきで(汗)・・・ 新春のエコパサンデーラン 画像は昨日のと同じです(笑)。
午前9時前にはエコパ到着、もうケッコウな台数でした。
いつも停めている芝生前はもうあらかた埋まっていたので、トイレ近くの角に停めました(寒いと小用が近くなりますので ・・・ 爆)。

最近はいろんな方々との「おしゃべり」が楽しみです。

エコパでは、いつもの方々が出迎えていただきました(ありがとさんです・・・感謝)。
また、あの「カレンダーが欲しい!」という方に無事に引き渡しもできました(笑)。

その中で、いつもの方からクルマを降りた話が ・・・
最近、この手の話が多くて、複雑な気持ちです(泣)。
この方は、ロードスターをついに手放されました ・・・ 辛かったろうなぁ~(シミジミ)。

クルマ自体は新旧様々、PCテクのある方のブログを参考にしてください(ははは ・・・ 爆ぅ~)。

ケッコウ、若い人が多かったなぁ~って印象でしたね、新春エコパ。
若い方の心を掴むようなクルマが今年は、というか今年こそは、出てきて欲しいものです。
新年早々、エコパのお膝元・スズキが「マニュアルに乗ろう」なんてCMを始めましたが、
アルトワークス、トータルで良いですよね ・・・ あとは「カプチーノ」ですよ、スズキさん!
私の32の駐車レーンに、ワタナベのホイールが決まった2台が停まっていました(笑)。

で、午後からのディーラー詣でに備えて、お昼少し前にエコパを後にして、
復路は東名を一路名古屋方面へ ・・・ 上りは渋滞していましたが、下りはイイ感じで走れました。
昨年まではパワステのホース類を替えたので、少し回転数を上げて走行しましたが、
今年からはまたGG走行に戻ろうと思います ・・・ すなわち、必要最低限の追い越し車線使用で。
基本、走行車線 ・・・ お楽しみは進入路での速やかな進入で(笑)。

最近思うのですが、いつまでも追い越し車線にとどまっているクルマって多くないですか?
走行車線のクルマと同じスピードで走るのなら左に寄って欲しいものです。
また、登坂車線で追い抜くクルマも ・・・ ひどいのになると3車線を縫うように走っています(困)。
・・・ 危ないですよね(困)。

なんてこと感じつつ、名神・一宮インターで下りて、
ルノー西春ロイヤル(新年のご挨拶)とプリンス亀島(今年の32の点検打ち合わせ)と、
福袋のゲットに向かいました。
このことについては ・・・ あ、もうここまできてる ・・・ ので、また明日(オイオイ)。
ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2016/01/05 06:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 7:21
おはようございます。。。(^_^)☆

追越車線で、ダラ〜っと走ってる輩を、結構我慢してて、後ろが詰まってくると、
嫌がらせのように、左車線のクルマと並走するアフォ〜の多いこと。。。(~_~;)

で、しょうがなく左から抜いて行くと、必死で追いかけてくるアフォ〜の多いこと。。。(^◇^;)

また、それがハイブリッドなクルマの多いこと。。。( ;´Д`)

わけ分からん。。。エコな時代って。。。
(´・_・`)

コメントへの返答
2016年1月5日 8:57
おはようございます♪

まぁまぁ ・・・
でも、閉口するんですよね(汗)。

この左からの「追い抜き」はいたしかたないですね(汗)。
走行車線で前があいている時は、走行車線で行くべきです。

それぐらいHVが出回っているということですよ。

マイルール走行が多いです(困)。
2016年1月5日 7:37
おはようございます。
同じく、困りますよね~。特に2車線の道路で、全く同じ速度で並走してる車。
抜くに抜けないし、どうすりゃいいの?です。
(*_*;
コメントへの返答
2016年1月5日 9:00
おはようございます。

追い越し車線はそのように使って欲しいです。

パッシングするとまたお怒りになられるし ・・・
2016年1月5日 8:37
おはようございます。

今年もよろしくお願い致します。

高速道路の車線もそうですが、夜間にまったくの無灯火運転をしている人が多いのも気になっています。
インパネが明るいので、気づかないのでしょうか?
お互い気をつけましょう。

コメントへの返答
2016年1月5日 9:01
おはようございます。

こちらこそよろしくお願いします。

夜はほとんど走らないので ・・・
そんな危ない方、みえるのですね(困)。

そんなことはないと思いますが ・・・ 汗。
2016年1月5日 10:06
おはようございます。

多いですねー、挙動不審のクルマ・・・。
右左折や車線変更でウィンカー出さない、「止まれ」で止まらない、追越し車線不法占拠、トンネル無灯火、夜間無灯火。

最近増えてきたと思うのが、交差点で異様に車間距離空けて止まるクルマ。
『そこのあなた、渋滞を誘発してますヨ』
コメントへの返答
2016年1月5日 15:42
ウエルカムです。

ですよねー(笑)。
まぁ、自分もたまに ・・・ 汗。

気をつけたいものです(戒め戒め)。
2016年1月5日 10:36
キープレフトが原則であり、追い越す時に追い越し車線を走ることをしらないのでしょう。

大小のワンボックス車や多数派ハイブリッド車にこのパターンが比較的多いように思います。

このようなドライバーが多いから追い越し車線が混んで、走行車線がすいていることが多いですね。

本当に高速道路のマナーを何とかして欲しいですね。
コメントへの返答
2016年1月5日 15:45
「追い越し」車線は「追い越し」のための車線で
長くとどまってはイカンのですよね。

どうもマイルール走行の方がこの時期、増えますね、成人式の午後も ・・・ 爆。

気をつけたいものです。
2016年1月5日 20:05
いよいよ新型アルピーヌが市販化の流れになってきましたね。

700諭吉相当、ルーテシアRSのエンジンをチューンして300PSとも。

残念ながらMTではありませんよ。
コメントへの返答
2016年1月5日 20:58
えっ! そうなんですか? ??

ルーテシアRSっていうと ・・・
日産製テンロクターボ?

えーーーー ・・・
それはイカンがなぁ~(涙)。

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation