• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

黒猫のマーシャル、載っています(笑)

黒猫のマーシャル、載っています(笑) 「ノスタルジックヒーローVol.174」 好評発売中です(画像)。
国産旧車ベスト10が久々に行われたようですね、相変わらずアレが1位ですが ・・・ 今回はベスト3に波乱があったようですよ。

ついでながら、私の黒猫マーシャルコミックエッセイも載っております(左から右へ読んでね ・・・ 汗&笑)。
本当はコスモAPネタのつづきなのですが(汗)、
なぜか先号は、ボツだと思っていた330ネタが載りましたので、ロータリーネタが途切れています(笑) ・・・ そこはご愛嬌ということで(汗)。

このブログのどっかで、シルビアロータリーの現存しているエンブレムをネタとして書きましたが、2代目「ニューシルビア」には、日産ロータリーが載る予定でした。
ゆくゆくは、スカイラインGT-Rもロータリーで武装するという計画もあったと聞いています。

1973(昭和48)年の「石油ショック」ですべて泡と消えましたがね ・・・ 
「革新のエンジン」と呼ばれたロータリーエンジンは、
「ガスイーター」として悪者扱いとなり、マツダはとても苦労しますよね。
「石油はあと30年ぐらい」と学校で習ったのですが ・・・ 今、石油安ですよね(複雑)。

さて、北九州・かしいかえんでは、
このマーシャルのデビュー作となった、「パパと読む絵本」全6巻(1冊¥500)も持参します。
3巻目のセリカネタ絵本が完売していましたが、昨日、3冊ほど作りました。
読んだらツボにはまる、私の絵本、全6巻コンプリートは3セット用意しました、よろしくです。

最後に、業務連絡を ・・・ 汗。
3/2の14:54ごろ、私のメールアドレスに「document」でデータを送られた方、
私のPCは「脅威」と判断したため、削除しています(スイマセン、あまりPC、得意ではないので)。
イラスト関係でお二人ほどデータを送るということなので、
もしお二人であればご連絡いただきますようお願いいたします。

メールもワケのわからない英語のが時折届くのですが、何とかならんですかねぇ(困)。
最近のワイドショーをにぎわす、LINEなるものを見ていると気色悪いです(私感です)。
「よう、一日400回もやれるものだ」と思います。

あ、最後は愚痴ですね(爆)。



ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2016/03/03 05:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年3月3日 13:15
マーシャルと言うとマーシャルアーツを連想する自分です。(^ .^)y-~~~
バンケルエンジンは、結局淘汰されてしまいました。難易度高過ぎてマツダの苦労で仕上がったエンジンですね。(; ̄ー ̄A
ミラーサイクルエンジンと言う黒歴史も、これまたマツダでしたね。(笑)

コメントへの返答
2016年3月3日 17:19
おぉ ・・・ 格闘技でしょうか?
私は、三菱の掃除機「風神」とともにプロレスは卒業です(爆)。

マツダ100年の年にきっと何かやると思いますよ。
日産と違いますから ・・・
何が「猫バンバン」だ(怒っ!)。
あ、スカイラインは「プリンス」だからスルーでいいか(もう泣いてる)。
2016年3月3日 17:36
マツダに期待するなら、敢えてのオート三輪ですね。( ̄▽ ̄;)
特にオート三輪末期迄生産してた最大クラスのT2000は、何とも言えない優雅さがあります。(笑)
燃費極悪でしょうけど、バンケルエンジンでオート三輪も僅かに期待しときましょう。(´ψψ`)
コメントへの返答
2016年3月3日 21:31
マツダのオート三輪ですか(笑)。

名古屋旧車天国に、
有名人の「糸目姐さん」が乗ってきてましたね。

相変わらずの存在感でした(笑)。
2016年3月3日 18:44
「石油はあと30数年」と教えていたのは
1960年頃~1980年代だそうです。
私もそう習ったような気がします・・・

ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1457.html

↑あの有名な先生は
「あと1万年ぐらいある」と考えておられるようですよ。
コメントへの返答
2016年3月3日 21:33
流石、ご同輩ですね(爆)。

私がお陀仏さんになるまで、
潤沢であって欲しいな(爆)。

内燃機関と運命を共にしたいです♪
2016年3月3日 21:49
こんにちは。
♪くろねこの丹後、豊後、備後(^^ゞ

私はブラックマンデーショックでマツダ熱を棒に振った人間ですが、ロータリーショックはそりゃもう広島経済界を阿鼻叫喚の渦に巻き込み、カープが優勝していなかったら暴動が起きてんたじゃなかったかと(半分嘘です(^^ゞ)。

今は持て囃されてるマツダですが、くれぐれも根が博徒なのでご用心を。
コメントへの返答
2016年3月4日 6:07
ウエルカムです。
これはまた、ディープな ・・・ 笑。

あー、
そんな頃だったんですね~(シミジミ)。
ロータリー車の在庫の山だったという話ですね。

「根が博徒」 ・・・ 爆。
2016年3月4日 0:51
石油の埋蔵量、いつの時代も「後30年」何でしょう(笑)


ノスヒロ、愛媛の1オーナーのS30の方が載ってましたね(^^♪
コメントへの返答
2016年3月4日 6:08
まぁ、そんなモンなんでしょね(笑)。

おー、あの極上はそうなんですかぁ(笑)。
2016年3月4日 7:13
そうですねオイルショックありましたね!
市役所のトイレからトイレットペーパーなくなりましたよ!!
その頃に知り合いがスカイラインハコスカGTRを安値で買ってましたね♪
コメントへの返答
2016年3月4日 8:26
母親とスーパーでトイレットペーパー、
並びましたね~。

でしょうね~、
箱スカGT-Rもケッコウなガスイーターですからね(笑)。
2016年3月4日 21:47
く、黒猫と聞いてつい…
コメントへの返答
2016年3月5日 6:08
ははは ・・・ ウエルカムです。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation