• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

32の4回目の車検 ・・・ 

32の4回目の車検 ・・・  2000(平成12)年11月10日でした(受け取りがね)。

総額 11万4554円(値引きは1万9236円)!

この時は、まだプリンス名古屋・堀田通り店での対応で、
ディーラー諸費用は7万8500円(内、重量税は3万7800円・自賠責は2万7600円です)。

画像のように、ブレーキローターを純正の穴あき(画像上)から、
N1仕様の穴なしタイプに変更しております(自己満足 ・・・ 喜)。
ブレーキディスク ¥11400×2 ブレーキローター ¥8510×2
それに、先に右をやったドライブシャフトブーツの左側も交換(汗)。

各種オイル交換(+エレメントもね)。

・・・ という内容でした(シミジミ)。

岡谷の秋のイベント(スカフェス)を終えたら、1年点検・車検というインターバルが定着します。
そして、2台持ちになってますので、代車不要という感じになりました。
日曜日に持ち込み、1週間預けて、次の日曜日に引き取るという感じです(笑)。

点検場所がプリンス名古屋・中村亀島店に替わっても、このスタンスは変わっていません。
今年は ・・・ 12回目の車検です(汗)、25年です(汗汗)。

だから、ビボッピーの車検では、久方ぶりの代車でしたね。
流石に、ルノー西春ロイヤル(RNR)は遠いです(身近な公共交通機関もないし ・・・ 笑)。
私の予定では、新型トゥィンゴの試乗車を出してもらえる腹づもりでしたが ・・・
先のブログのように、レンタカーの日産ノートでした(わっはっは ・・・ 爆)。

流石、日産プリンス名古屋直系ルノー店(爆ぅ~)。








ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2016/09/22 05:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ラペスカ
amggtsさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 14:50
その昔は、同級生が勤務してたので日プリに出してましたが、えらく高くつく車検費用を見直した結果…ほぼユーザー車検に切り替えました。(; ̄ー ̄A)
一応資格整備士が絡んでいるので、法的に無問題。若干の手間賃のみ発生しますが、全てコミコミ6万円台後半で通しております。(笑)
コメントへの返答
2016年9月22日 17:05
あー、頼りになる方がみえると良いですね。

ただ、私の場合は、
なぜか(笑)、ディーラーとのお付き合いも深いので ・・・ 爆&謎~。

「法的」というより「心理的」安心感があるんですよね(笑)。

プロフィール

「こんなこと(画像)、しゃべってるんだろうな http://cvw.jp/b/1590601/48613061/
何シテル?   08/22 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation