• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

ここがレッドパーク!

ここがレッドパーク! 2001(平成13)年の夏休みにレッドパークを訪問しています(シミジミ)。
スーパーマーケットの居抜きのような感じでしたね~(さらにシミシミ~)。

駐車場はバローの駐車場ぐらいの規模でした(画像上 ・・・ 笑)。
で、入場の際には、「R」とあるバッジのようなモノを服に付けます(コレを付けていると、再入場OKです ・・・ 画像下)。
1・2階が展示空間で、車両は主に1階に展示してありました。
岡谷スカミュウよりは広いので、多くの展示車両がありました(いっぱい写真を載せるウデがないのでお目にかけられませんがね ・・・ 汗)。

ただ ・・・
バローのような感じなので ・・・
これ、イベントなんかだと来訪のクルマ、入りきるのかな~って感じましたね。
また、周囲は岡谷と違って民家がびしっという感じなので、
ヴォンヴォン系の方々が行列をなしてみえると ・・・ なんて心配もしました。
私のもNISMOのヴェルディナ管をまとったお蔭で、良い感じにヴォンヴォン系になっています(爆)。

閉館の理由は定かではありませんが ・・・ ねぇ(汗)。
ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2016/12/02 06:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりの映画館
R_35さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年12月2日 6:59
おはようございます~

やはり、場所が悪かったのと、来館者が少なかったのではないでしょうかね~
コメントへの返答
2016年12月2日 8:32
おはようございます。

どうしても首都圏というか、
東京中心となるので、場所的には良いと思ったのですが ・・・
関東の方はそんなに盛り上がらなかったのかなぁ ・・・ 曖昧。
2016年12月2日 7:41
おはようございます^_^

レッドパークは、スーパーマスダの跡に出来た?ので僕たちが子どもの頃に行っいたままのフロアでした(苦笑) 駐車場もマスダの駐車場のままですしね。
今は、建物を取り壊してドラッグストアーがあります。昨年の水害では、あの辺も水害にあっているんですよ。

関東にもスカイラインミュージアムあって欲しいです。でも…。平日お客さんが来ないと…。厳しいんでしょうね〜。オートバックスなどのクルマ屋さんも平日の昼間は…。難しいですね〜〜。岡谷はずっと続けて欲しいですよね。
コメントへの返答
2016年12月2日 8:36
おはようございます。

そうそう、スーパーマスダでしたね(笑)。
他に候補地もあったと漏れ聞いておりましたが、「え! ここなの」って感でした。

あー、あの水害 ・・・ ありましたね。

岡谷も平日、イベント以外の土日は空き空きなのですがね ・・・ 笑。

岡谷、ある面、場所的に良い所ですよね。
関東からも関西からも ・・・ で(汗)。
2016年12月2日 7:49
おはようございます〜。。( •̀∀•́ )✧

京都(関西)ぐらいにも、出来ないですかね〜。。

支店みたいなのが。。( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2016年12月2日 8:37
おはようございます。

京都は良いですね~(笑)。

支店 ・・・ 笑える。
2016年12月2日 9:38
おはようございます。

レッドパークは茨城で試乗ができる、スカイラインミュージアムですよね?一度行きたかったです。

コメントへの返答
2016年12月2日 12:28
ウエルカムです。

岡谷でも開館数年は試乗会をやってましたよ。
残念ながら閉館してしまっては ・・・
手も足も出ません。
2016年12月2日 21:08
今晩はお邪魔します!

入館バッチありましたね~!
確か月毎に色が違ったような…?

関東圏から交通の便が良く毎月の様にイベント開催していましたが、結局自分は全色集められませんでした…(^_^;)

幻のR32塾なんてのも在りましたね!
コメントへの返答
2016年12月2日 21:32
どうぞどうぞ♪

では、これは8月の色だったのですね。

イベントを開催することはもちろんですが、
続けることが大事なんですよね。

R32塾もそうですよね。
続けることが大事だったような気がします。
2016年12月2日 23:49
こんばんは。

このミュージアムは試乗ができる、スカイラインミュージアムですよね?

一度行きたかったです。

コメントへの返答
2016年12月3日 5:07
ウエルカムです。

箱スカのニセンGTの試乗ができたような記憶があります。

取り壊されてしまったそうですよ(涙)。

プロフィール

「令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48608777/
何シテル?   08/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation