
門司港から戻った翌日、5/23(火)、
プリンス亀島で半年点検を受けると共に、フロントのアッパーリンクを新調しました ・・・ 32は4輪マルチリンクです(笑)。
半年点検、オイル交換(ここのところモービル1)、
アッパーリンクはまだ新品が出るようで(1つ¥9050×2)、
そして、画像下のように、変な感じで釘ネジが刺さっていたようで(涙)、そのケアーも(大泣)。
で、きれいに洗ってもらって(これも意外と助かります ・・・笑)、
¥52798(部品値引きが¥1616、技術料値引きが¥1163)。
タイヤについては、2013(平成25)年に、
ネオバをさすがに下り(歳です)、アドバンスポーツに替えて4年近く、
距離的には18万5千から21万4千と、約3万㎞走ってますので ・・・ ネオバだとこうも乗れません(笑~) ・・・
「タイヤあかんようならアドバンスポーツで替えておいても良いよ」とは言っておいたのですが(32は4輪総取っ替えになります)、
「この状況ならもう少し走りたいところです」という見立てで、
「タイヤの空気圧を少しの間だけ注意してください」という助言をいただきました(こういうところ、プリンスの点検は良いな~って思います)。
ケッコウ、32のことを気にかけていただいているので、
「復刻のアドバンHFタイプDに、サイズが出れば履きたい」という私の願望を覚えてくれていたようです(笑) ・・・ わざわざ、横浜タイヤに問い合わせもしていただいたようです ・・・ この秋、発売のようですね(225/50の16インチ、出してくれぇ~)。
で、32の今回の門司港往復の燃費は ・・・
安来で38.96ℓ、復路美東SAで37.25ℓ、地元出光で60ℓの ・・・ 計136.21ℓ。
往路(鳥取から下道・国道9号、復路は中国道ひた走りの高速オンリー)で ・・・ 1500.3㎞
驚きの燃費がでました! ・・・ 約11㎞/ℓ。
新調したアッパーリンクのテスト走行は、次の6月第一日曜、奥多摩カツカレーの会にて(爆)!
・・・ あ、晴れたらね(爆爆ぅ~)。
本日は、モリコロパークでのヨタ博主催のクラシックカーフェスをのんびり見学します。
変態さん達、たくさんエントリーしているようですので(爆)。
赤黒レビトレの近くで、銀黒ハチロクのイラストをお渡しする予定です(笑)。
麦わら帽子に黒猫マーシャルの鞄でうろうろしているのが私です(笑)。
ご一緒できる方、よろしくです。
ブログ一覧 |
32ネタ | クルマ
Posted at
2017/05/28 06:03:46