• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月22日

チビスポ(画像)の次は ・・・ 汗

チビスポ(画像)の次は ・・・ 汗 クラッチの異常が来ていたようです(汗)。
フィルムカメラが壊れていた時期のようで(曖昧ぃ~)、
写真資料がありませんので、記録もおおざっぱで ・・・
書類がとってある程度なので ・・・ 記憶たどりながらです(汗&笑)。

2003(平成15)年1月に、NISMOの小型スポイラーを2代目にしました ・・・ 表面の浮きが目立つようになってきたので(汗)。

そして、同年5月には、クラッチに異常が ・・・ 汗。
記録には「ケンメリなみに重い」と書いてありました(笑)。
ケンメリに乗ったことがないんですが(笑)、当時のGTカーってクラッチが重いという印象があったので ・・・ トヨタのGTは重ステ、重ペダルでした(シミジミ~)。

5/11に、プリンス堀田通店で、クラッチ修理してます ・・・ ¥35050。
クラッチマスターシリンダー・マスターバックの交換でした(マスターシリンダーからのオイル洩れ)。

6/7に、12回目の半年点検(¥6563 ・・・ 含オイル交換)。
「もうすぐ14万㎞」と記録していますね(曖昧ぃ~、資料のファイリングもずさん) ・・・
仕事に忙殺されていた頃でしたね(遠い目うつろに ・・・ 汗&笑)。

この頃の、32の記録がいい加減でしたね(笑)。
相棒カー(ダイハツミゼットⅡ)が大活躍していた頃でした(笑) ・・・ 32にもほとんど乗れないような感じでしたね(遠い目さらにうつろに ・・・ 笑)。

で、チビスポの方は、なぜか現在に至ってます(爆) ・・・ 目立った浮きもないようですね(爆)。

もうチビスポは ・・・ ないでしょうね(汗&笑)。
それとも、秋には日産が部品復活してくれるのかな? アテにはしないけど ・・・ 爆。

ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2017/06/22 06:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年6月22日 19:40
P.N32乗りさん、こんばんは。

内容にちょっとびっくり。ミゼットIIにもお乗りやったんですねぇ。

ミゼットIIが出た当時は悩んでまして、ミゼットIIにするか、ポーターキャブにするか…。

で、結局はポーターキャブにしました。直2の『ポコポコ』というエンジンサウンドに惚れまして、これと次の2台に乗り継ぎました。(G23Bエンジンのモデルと2G23エンジンモデルの物)

ポーターキャブは何か、イタリアの小さな村の中をチョロチョロと走ってそうで、可愛いらしかったです。

コアな話ですみません。🙇

32乗りさんの取り付けられているリアスポイラーには、当時はむっちゃ憧れましたね。

当時はGX71やGX81マークII三兄弟が流行り、『ピッツーラ』のスポイラーとフィンホイールが流行った時分でしたが、日産ファンやった自分はそちらには向かなかったですね。

またまたコアな話ですみません。🤗
コメントへの返答
2017年6月22日 22:01
こんばんは、いらっしゃいです。

生ゴミ処理機に関する特命をおびましたので ・・・ 笑&遠い目。

後期型の、スペアタイヤが運転席背中にきた際に決めました(シミジミ~)。

仕事上、このサイズ(国産最小)で十分でしたので ・・・ 笑。

軽トラはホンダのアクティがベストかな?

ははは ・・・
憧れですか ・・・ 光栄しごくです(笑)。

ピッツーラ ・・・ 聞き覚えがあるような。
フィンは流行りましたね♪

いえいえ、また どうぞ。
2017年6月22日 22:14
ご返答をありがとうございます。

あぁ、後期モデルですか。

ミゼットIIと言えば、ホンダのバモス(昔〜の360モデルの幌のヤツです。)と同じフロント顔にタイヤが来るモデルを考えていましたね。

結局はポーターキャブにしたんですが…。

出た当時は、ワンシーターモデルでしたが、ATの追加設定で+ワンシーターのモデルも出ましたね。後、カーゴも…。

あの当時は可愛いらしいモデルが他にもスズキのツインなんかもありましたね。

アレにはHVなんかもあったりして…。

懐かしい話ですわ。(笑)

話題をありがとうございました。🤗
コメントへの返答
2017年6月23日 6:15
連コメ、ありがとうございます。

本日(6/23)のブログであげておきました(笑)。
「バモス」 ・・・ でしたよね。

「32ネタ」のどこかでミゼットⅡについてふれてますので良かったら ・・・ 笑。

2シーターのコラムATです(笑) ・・・
さすがに、1人乗りは ・・・ ね(爆)。

プロフィール

「今日は、8代目スカイラインの日 http://cvw.jp/b/1590601/48630817/
何シテル?   09/01 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation