• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月10日

ディーラーの文化があった頃(シミジミ~)

ディーラーの文化があった頃(シミジミ~) 昨日ネタのプリンス誌の中身です(画像&シミジミ~)。

「日産プリンス店」というと、当時は独特の雰囲気がありました ・・・ 当然、「スカイラインのお店」という雰囲気がね(今は ・・・ 涙ぁ~)。
で、画像のように、多くのスカイライングッズが売っていました ・・・ なかなかリーズナブルな値段でね(笑)。

60周年記念グッズぐらい売れば良いのにと思うのですが、そんな余裕(?)は現在のグローバルNISSANには ・・・ ありません(涙ぁ~)。
現在、スカイラインはどのNISSANディーラーでも買うことができます。

このディーラーでないと買えないクルマが存在するのは、もうトヨタディーラーだけです。
そのトヨタも、どのディーラーでも買えるクルマが増えつつあり、
次期3ナンバーカローラは ・・・ どうなるんでしょうね(汗&笑)。
3ナンバーカローラは、全ディーラーで売っても良いけど(ははは ・・・ 笑)、
復活するらしいスープラは、カローラ店で売ってほしいものです(ぐわははは ・・・ 爆ぅ~)。

このプリンス誌と同じ頃、
カローラ店でも、カローラキャップとカローラトレーナー売ってました ・・・ 持ってました(笑)。

あまりファッションに興味ない輩には、画像のようなグッズってありがたいんですよね。
特に、プリンス店はキャンペーンごとにいろいろあって、
スカイラインは買えないけど、みんなTシャツやトレーナーは着ていたな(爆)。

さて、話題は変わって ・・・
岡谷スカミュウはいよいよこの週末で閉館になります。
ここには、スカイライングッズはありますよ(笑) ・・・ 新蕎麦の時季ですし、いかがでしょうか。





ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2017/11/10 07:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

信号待ち。
.ξさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年11月10日 7:17
おはようございます。岡谷スカミュウいよいよ冬支度閉館ですか…。また何処かのイベントでお会いしたらよろしくお願いします。うちにもスカイライングッズがけっこうあります。大した物じゃないのにSKYLINEの文字が付いているとやけにうれしくなるワタシです(^^;;
コメントへの返答
2017年11月10日 8:41
おはようございます。

今度は直6サンマルを拝見させてください(笑)。

ちょっこと「SKYLINE」ってあるとね(爆ぅ~)。
2017年11月10日 7:31
おはようございます(^O^)/
ディラーが一番良かった時代でしょうね!
このようなグッズが有り、ディラーオプションまで有りましたからね(*^-^*)
本当イイ時代でしたョ(^▽^笑)
コメントへの返答
2017年11月10日 8:42
おはようございます。

ですねー(笑)。

もう二度のないでしょうね(涙)。
2017年11月10日 7:55
おはようございます
スカミュウは結構良心的価格のお土産置いてあって助かります。今夏は初めて平日に訪問し、レストランやってないことに愕然してる自分にも博物館の方はずいぶん優しくしてくれました笑

ちなみにそのとき買った35のマグカップは娘に奪われました爆
コメントへの返答
2017年11月10日 8:44
おはようございます。

岡谷サイド(?)に職員の方々は
とってもフレンドリーなんですよね~。

あはは ・・・
では、次は箱スカぐらいのマグカップで。
2017年11月10日 8:08
なんかプリンス店は敷居高いイメージありました笑
冷やかしも?お客さんこのグレードで商談なんて話にならないすよ?みたいな
今の赤の店の方も確かに昔は青系プリンス系は苦手??てお客さんは少なからずいたようでf^_^;)
ま、硬派なイメージです( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2017年11月10日 8:46
トヨタディーラーとは違いますのでね(笑)。

4気筒スカイライン(RSを除く)に意味があった時代ですね♪

「硬派」でしたね~♪
2017年11月10日 10:04
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171110-00010000-bestcar-bus_all
カローラが3ナンバーとは違和感がありますね。。。
平成に入り小型車の規格を形骸化する政策を一気に行い、そのまま何もしないで放置し続けているからだと思いますね。
スープラも昔は5ナンバーがありましたね。
3ナンバー化で大ヒットすることはないと思います。車のサイズ感(特に車幅)が完全におかしくなっているのは間違いないと思います。
 トヨタのディーラーでは扱っていない車でも紹介という形で新車で買うことはできるようです。ただ値引きとかは無くなってしまうので、本来扱っているところで買うのにこしたことはないようです。
 
 いくら中古でレクサスLSやセンチュリーが安くなったとしても、自分で運転してあちこち出かけるのは大きすぎますよね。
 やはり車幅1.8m幅や全長が5m超は大きいと思います。少なくても日本国内で自分で運転して移動する車では。。。
 車を維持できる人でも、狭い路地裏に住んでいる人や車庫に入らない、入れにくい、敷地からはみ出すのでは買う候補にはならないと思います。
 1度大きく(幅広く)してしまったボディは元に戻すのは難しいみたいですね。。。
 やる気があればできるでしょうか、世界が求めるのが幅広ボディや衝突安全にかこつけてどんどん大きくするのだと思います。
 昔のように、5ナンバー、FR,MTの車あって良いと思います。
 車に乗る人だけでなく、歩行者や自転車、オートバイ、駐車場を管理する人のことを考えて欲しいです。
 いつも同じような内容失礼しました。
 
コメントへの返答
2017年11月10日 16:24
まぁ ・・・
納得して買うのであれば、
その人次第ですね(笑)。

高級大型車は中古価格が魅力的なんですよね。
そう、わやな使い方されてないし、
走行距離少ない個体が多いし ・・・ 笑。

クルマは代を追う度にでかくなるのが宿命のようです(一部の例外を除いて)。
2017年11月10日 13:12
こにゃにゃちわわにゃ!(^^)

当時、サニー店にも有りましたよ、
常設ではなく展示会などでのグッズ販売でしたけど(^_^;)

売れ残りを幾つか買わされた記憶が有るのですが何一つ残っていません(笑)
コメントへの返答
2017年11月10日 16:26
こんにちは。

サニー店だと
「SILVIA」グッズが多かったのでは?

えー、
売れ残りを買わされるんですかぁ 笑。
2017年11月10日 16:57
こんにちは♪

実は、30年程前に僕もプリンス店の客でした。
その当時、スカイラインは高嶺の花で、スカイラインの弟のラングレーを乗っていました。
ある事件で犯人が犯行に使っていた車種です( ̄□ ̄;)!!
その時、スカイラインのTシャツを購入して着ていた記憶が微かにあります。

今のカローラ店では、独自のグッズは無く、TRDかGR(以前のG´zブランド)のグッズをカタログ販売しています。

コメントへの返答
2017年11月10日 20:19
ウエルカムです。

ある事件の犯人とラングレーは無関係ですよ(笑)。
みんな着てましたね。
カローラに乗ってても、シビックに乗ってても、着てたような記憶が ・・・ 曖昧。

今のカローラ店は消えモノが多いですね。
ポップコーンとか飴ちゃんとか ・・・ 涙。
2017年11月10日 19:31
ちょうどR30が出た頃、高校生だった私は友人とよく展示会を回っていました。プリンス誌は結構もらった記憶があります。ただ、当時の日産のお店でカタログはあまりもらえませんでした。

まあ、友人の1人の親がトヨタディーラーにいましたので、トヨタ系のカタログは結構もらいました。

私の最初の車もこの友人の親からの紹介で買いました。(まあ、中古車ですが・・・)

各ディーラーにはこういった冊子が置いてあり、結構もらいましたが…全部シロアリに食われ、処分してしまいました…。残念!

今あるカタログは2000年頃から集めだしたカタログが結構ありますが、そろそろ整理しないとまずいですね。

ちなみに、その友人とはいまだに交流があり、たまに車を見に行きます。
コメントへの返答
2017年11月10日 20:23
私は ・・・ 新卒社会人でした(シミジミ)。

当時は71レビンに乗っていたので、プリンスディーラーとは疎遠でした(遠い目)。

良いお付き合いのようですね(笑)。

整理するほどあるのですね(笑)。

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation