• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月26日

ビボッピー、新舞子での最後の勇姿(笑)

ビボッピー、新舞子での最後の勇姿(笑) 先日の日曜日(4/22)、「フレフレセントラル」での、
久方ぶりにできた(笑)、カングー村(画像上&下)の様子です。

当日は好天に恵まれ、ビボッピーのリヤサンルーフは当然オープン。
久方ぶりの「フレフレ」を満喫しました(笑)。
思えば、「みんカラ」も「フレフレ」の水汲み会に参加したいがため入会しました(しみじみと遠くを見る)。
で、ブログも開設当初はビボッピーのことが多かったようです ・・・ 
口の悪いウマシカさん達からは、「デカングーブログ」と呼ばれてましたね(遠い目)。

で、「まいこサン」も開かれる新舞子マリンパークに到着早々、
白銀ビボッパーさんが寄ってみえて、降りられたのに驚き ・・・ まぁ、登場9年目ですので(汗)。
ルノー西春ロイヤル(RNR)仲間のキャトラーさんとず~とクルマ談義していました(笑)。
この方、トゥィンゴゼンも持ってみえます。

そうそう、トゥィンゴゼン、黄色がカングー村に来てました(画像下)。
良いなぁ~、この黄色、昔のカリーナGT(もちセダン)のハイスピードイエローをホーフツとさせます。
が、しかし! 駄菓子菓子!!
ルノージャポンはこの魅力的な黄色をラインナップから落とす(落とした?)ようです。
キャトラーさんのチョコ色もラインナップ落ちです ・・・
ご本人は「貴重になった~」って喜んでましたが ・・・ 笑。

最近、ルノージャポンは、色に対するチャレンジ精神がないように思います。
カングークルールで、紫やピンクを世に問うた、あの心意気を見せて欲しいものです。

で、お昼が近づき、会場を後にして、RNRへ。
いよいよ ・・・ 納車かぁ(爆ぅ~)。
それは、また明日(爆爆ばーくの、こらこらこ~ら)。


ブログ一覧 | デカングーネタ | クルマ
Posted at 2018/04/26 06:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2018年4月26日 8:16
現行型シエンタに黄色っぽい明るい色がありますよね。
黄色は一番日に焼けやすい色のようです。赤も日に焼けやすく、実際赤が日に焼けたのが一番目立つようです。
 黄色は夜暗いときでも目立ちますね。白も目立ちますね。
 無難と言えば、黄色より白を選ぶ人が多いと思います。
 夜暗い時に歩いたり、自転車に乗ったりする人は、黒や紺や茶色で服を統一するのではなく、白い物を着たりして欲しいものです。
 車を夜運転していて、最近良くわかります。暗い色だと一瞬発見が遅れます。
 私の曾祖父ですが、夜暗い時に、黒い帽子、黒い傘、黒い長靴、黒い服装で出歩いて、車にはねられてひき逃げにあったそうです。
 私が生まれ前で、45年以上前ですが。即死だったわけではないですが、亡くなりました。
 本題からずれてしまいましたが、暗くなるから装いも全て暗くするのではなく、明るいものを取り入れて欲しいです。(このコメントを読む人は夜ランニングする人とかは少ないとは思いますが。)
コメントへの返答
2018年4月26日 8:42
現行シエンタは、カラーラインナップが
かつての70カローラクーペ系のような感じで、
最近のトヨタ車としては好感を持っております。

好きで選んで欲しいですね、色は(笑)。

70年代の終わり頃に
トヨタが「黒」を売り出してから普及しましたね。
ブラックセリカとかトレノブラックリミテッドとか。
それ以前は、「黒」は
「黒塗り」で特別なクルマで、素人が手を出す色ではなかったです。
2018年4月26日 8:58
ジョンエクレールは本国でもカタログ落ちらしいです。。。
黄色はルノーのコーポレートカラーなんだけど。。。色褪せがひどいって話もあるので原因はそれかも?苦笑
コメントへの返答
2018年4月26日 16:33
そうなんだぁ~。

ダイハツの黄(ナベさんことミゼットⅡ)、
トヨタの黄(ポルテ)はケッコウ塗装が強かった気がします(遠い目)。

まぁ、今回は記念車で「赤」指定なので ・・・ 笑。
2018年4月26日 19:39
クル〜ルやりすぎで正直、キレイと言うか難しい色多くなってきた気が( ̄▽ ̄)
フレンチ!!って色ほしくありません(・∀・)?
怒られる〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2018年4月26日 20:26
もう、かつての、斬新ねらいはないようですよ。

ただ、白・銀・黒はもうお腹いっぱいです。
2018年4月26日 20:41
この写真を見ると、ビボッピーが他のカングーに別れを言っているような・・・そして、「新天地でもがんばれ」と他のカングーが声援を送っているような気がします。

トゥインゴの黄色、結構似合っています。

ただ、黄色とか赤とか、ここ沖縄ではすぐ色落ちします。今の塗装はそれなりに耐久性はありますが、昔の塗装では、約2年で色あせますね。

それだけ太陽光線は強いです。あとは塩害ですね。

毎年夏になると、日焼けしすぎて何名かは病院に運ばれます・・・。
コメントへの返答
2018年4月27日 6:43
おぉ、粋なコメントありがとうございます。

あはは ・・・ 「結構」ですか(爆)。
コンパクトカーって、「結構」似合うんですよね、黄色(爆ぅ~)。
KPのスターレットの黄色なんか好きでした。
今、ヴィッツの黄色も良いな~って。

あー、やはり、塗装弱いんですね。

今度のトゥィンゴは、屋根はキャンバストップなので、色褪せはないかなって思ってます。
2018年4月26日 21:21
緑のクルール乗りです。
ピンクにスカイブルーに紫やら緑、あずきバー色、他にも楽しい色のカングー あったんですけどね。
新顔カングーに会う色が難しいのと、ソリッドカラーは退色しやすいからですよね。きっと。
コメントへの返答
2018年4月27日 6:46
おぉ ・・・ アオミカングーですね(笑)。

だから、カングージャンボリーは楽しいんですよね(笑)。
アルヴェルではできない芸当です ・・・
まぁ、やったら気持ち悪いですがね。
ピンクのヴェルファイア ・・・ 自粛。

でしょうね~。

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ マツダもV6サルーンを手にする http://cvw.jp/b/1590601/48610247/
何シテル?   08/20 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation