• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

描き初め というか 描きづめ(笑)

描き初め というか 描きづめ(笑) 昨年末から、各方面のイラストを描き続けてます。
画像は、カローラ愛知・港店のウエルカムボードの一部、部分です(笑)。

今年は、ナナマルカローラ40年の年。
亥年ということで、ナナマルカローラの中で一番勇ましかったグレードを描いております。
とりあえずは、TE71・セダンGTで(笑)。
やはり、丸目4灯(前期型)は良いですね~。

で、今は、ノスヒロ用のを描き描きしてます(白黒なので筆が速い)。
あ、「ノスタルジックヒーロー Vol.191」 好評発売中です。
ついでながら、私の角目4灯セリカクーペ1600GTイラスト、載っております。
ちょっとこだわって、「ノスヒロ」と「ハチマル」でジャパンと角目セリカを描いてきますが、
これ、載ればですが(汗) ・・・ 今度の「ハチマル」で完結です(わかる人はわかる)。

あの、「名ばかり・・・」CMのモデルは ・・・ クーペ1600GTでした、赤の。

これもクルマウマシカ向け雑誌「Tipo」の1月号は、
くどいぐらいイラストで「J’s」やってくれと書き続けたせいか、最近の「Tipo」はJ’sを入れてます。
1月号にいたっては、表紙がモロJ’s(笑) ・・・ 言ってみるもんだ(爆)。
でも、そこは詰めが甘いネコパブリッシング、
赤い角目4灯セリカを「18R-Gの2000GT」と言ってますが ・・・

ちっちっち ・・・ 2T-GEUの1600GTなんだなぁ(得意のチャチャ入れ ・・・ 爆)。

コレ、私論ですが ・・・ 深読みで(笑)。
当初、シルビアを当てこすった、「名ばかり」CMは、
すぐにスカGに飛び火すると、トヨタは読んでいたのでしょうね。
クーペ1600GT(もち、2000GTもあるんですが)、
「1600GT」にこだわったのは ・・・ スカイライン2000GT-Rの初戦、
GT-Rにトップを譲らず、奮闘したトヨタ1600GTへのオマージュがあるのではと思います。
あ、結局、トヨタ1600GTの渾身のブロックは、ペナルティを受け、
スカイライン2000GT-Rの薄氷を踏む、何ともほろ苦い、初勝利になるわけで、
ここから、49連勝が始まります。

スカイラインの前に敢然と立ちはだかった、トヨタテンロクDOHC、
だから、このCMは ・・・ セリカクーペ1600GTでないといけないんです!

「Tipo」、久方ぶりのJ’sネタで、時代を読み違えたかな ・・・ 他にも突っ込みどころ満載。



ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2019/01/02 18:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 18:37
丸目4灯のカローラGTは昔友達が乗ってましたよ~
そして。。。トヨタ1600GTらしきドンガラが近所?の会社に置いてあります、もうレストアも出来ない状態ですがゼッケンが付いているので、過去にレース出でいたんでしょうね。
コメントへの返答
2019年1月2日 22:27
ケッコウ、走ってましたよね、71セダン。

1600GTだと、
レース車両かもしれませんね。
2019年1月2日 19:13
そして、三代目・セリカ1600GT-R (AA63・4A-G)が、存在し、4・5・6代目の、「セリカGT-FOUR」が存在します ~ ♪
コメントへの返答
2019年1月2日 22:28
そうなんですよね。

セリカにも、
マニアを泣かせる物語があるんです!
2019年1月3日 0:21
遅ばせながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

やはりTE71は良いですね。まあ、その中ではトレノが一番好きですが、その次に好きなのがこのカローラセダンです。

知り合いがラリー仕様車に乗っていて、よくラリーやダートトライアルに出場していました。私も借りてよく乗っていました。

例のセリカのCM、確かに赤のクーペ1600GT です。

YOUTUBEでよく見ますが、フロントグリルの文字がGTだけになっているので、確認できます。

確か、2000GTは、GTの文字の下に2000とかかれていると記憶しています。

エンジン音も2T-G特有の音ですね。

ちなみにセリカの1600GTは4代目までありましたね。
コメントへの返答
2019年1月3日 7:02
こちらこそよろしくお願いします。

TE71は良かったです。
自分の初めてのマイカーということもありますがね(笑)。

2T-Gは6千回転までよく回りました。

モデルチェンジの時期の関係で、
4A-Gはカローラが先に載せてしまったのは残念でした。
2019年1月3日 10:07
ご存知でしょうけど、マイナー後の初期のカタログではまだ「名ばかりの…」ってコピーは書かれてないんですよね。数か月して記載されてるところを見ると、販売側もちょっと躊躇したんじゃないかと?!2000か1600かは…フロントのエンブレムじゃ判断できませんっ。
あはは。。。
コメントへの返答
2019年1月3日 12:41
今、熱い血が甦る ・・・ でしたね。

このカタログの随所に記された名文を、
今のトヨタ開発陣に読んでいただきたいもんですね(泣)。

スバルやBMWに作ってもらって ・・・ 自粛ぅ~ ・・・ 新年早々毒吐きます。

プロフィール

「ウチのルノー車をキレイにしました http://cvw.jp/b/1590601/48598364/
何シテル?   08/14 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation