
明日は雨のようなので(笑) ・・・
32の洗車とボンネット・ルーフ・トランク部分のワックスがけを行い、プリンス中村亀島へお礼に行きました。
まずは、給油で ・・・
788.6㎞ で 83.5ℓ(横浜町田で一度給油)
燃費 約9.4
まいこサン参加を含む名古屋市内・郊外走りと、
豊田→横浜町田、横浜町田→豊明
高速の新東名は、制限速度110なんてのを見つけましたので、時には4千回転に迫ることも多々ありました(こうなると警戒モードですがね)。
32の高速走りは本当に気持ちが良いです。
で、往路、岡崎東インター手前、250キロポストの近くで、22万5千㎞を突破しました。
で、ノス27daysで使った、スカイラインGT-R50年記念のボードは、2週間限定でプリンス亀島に置いてもらうことになりました ・・・ 3/17のまいこサンに持参します。
そういえば ・・・
地元のハイパフォーマンスセンター(プリンス吹上)には、2HT・GT-Rを展示してあったな ・・・ HTは1970(昭和45)年登場だよ。1年違うよ(細かい)。
で、画像は、私の32の赤バッジです。
私のは、「Skyline」筆記体ステッカーがバッジの上に貼ってます(擦れてますが ・・・ 汗)。
HT・GT-R(KPGC10)のステッカー版です。
本物のエンブレムは、横桟グリルに付けております(見えないオシャレで)。
いつも応対してくれるCAさんは、納車に出かけていて、
テクニカルアドバイザー(日産プリンセスの方)と、横浜の土産噺をしてました。
また、明日のブログは横浜土産噺に戻しましょうね(笑)。
ブログ一覧 |
32ネタ | クルマ
Posted at
2019/03/02 16:11:57