• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月03日

欲しかったイシゴニスのラストミニ

欲しかったイシゴニスのラストミニ やはり、あれでも(意味深)、60周年モデルは出すんですね ・・・ ブルをやらない日産とは違いますね。

ミニって、何年か周期で欲しくなるんですよね。
正直、若葉の頃は「軽」だと思ってました(恥ずかしながら ・・・ 爆)。

「ノスタルジックヒーロー VOL.195」好評発売中です。
ついでながら、日産プリンセスネタは、今回はミニです(還暦を祝ってね、こういう記念日のクルマイラストは受けが良いのかな)。

画像は、ローバーがやってた頃のミニだと思います(曖昧)。
1.3のインジェクションの頃です。
ブリティッシュレーシンググリーンのミニ、欲しかったですね~(遠い目)。
メイフィアとクーパー、やっぱ、クーパーが良かったかなぁ。
クーパー、ジョンクーパーだよ、若い人(画像下の白いラインの中に「John Cooper」ってあるね)。
伝説のミニ使いですよね。

今のBMW・MINIは、ほとんどクーパーだけど ・・・
この先代のコンバチは、欲しかったです(もちろん、ターボじゃない方)。
「BMW」で「ユニオンジャック」は抵抗感あったけど(私ら世代はね)。
今の3ナンバーに巨大化したのは ・・・ もう、勘弁です(汗&笑)。

クラシックミニの方は、大人4人が乗れる合理的な設計がされています(流石、天才イシゴニス)。
現行MINIは、後席2人は勘弁(特に、私が欲しがったコンバチはね)。
同じFFレイアウトなんだけど ・・・
まぁ、現行はスペシャリティカーだから ・・・ セリカといっしょ(笑)。
名ばかりの「MINI」は名前を変えろ ・・・ 「DEKA」でどう?






ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2019/09/03 13:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅のお土産
みぃ助の姉さん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

流鏑馬の準備が進んでいるいつものと ...
pikamatsuさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年9月3日 13:43
クラブマンはデカ長ですか😄
ミニ丸山ってのもありました。
丸山デカ長っておもしろい。
コメントへの返答
2019年9月3日 15:46
画像上は、まさに
ミニ丸山だった記憶です。
2019年9月3日 15:47
オネーチャンのハイレグが気になり…
時代を感じさせる!
コメントへの返答
2019年9月3日 15:49
あはは ・・・ めざとい。
まさに、上のコメントの返事にそれ書こうとして、踏みとどまった感じでしたが ・・・ 汗&爆。
2019年9月3日 22:06
》名ばかりの「MINI」

おっしゃる通り。

魅力的な5ナンバー車のニーズって
もっとあると思うのですが・・・
コメントへの返答
2019年9月4日 7:06
最近の車は「骨格」が決まっているようなので、
もう「5ナンバー」は
「風前の灯火」。
2019年9月3日 23:57
BMWによるイギリス国旗風リアランプは
もうミニ遊びにしか思えません^_^
コメントへの返答
2019年9月4日 7:07
ついにゲルマン帝国が
大英帝国を ・・・ 自粛。
2019年9月4日 0:43
ミニと言えばやはり写真のようなモデルですね。

ただし、私みたいなでかい人間にはかなり窮屈であります。その点ではBMW傘下以降のモデルの方が乗りやすいのですが・・・あまりにデカい!!!

昔、友人が写真と同型(色も一緒)のミニクーパーを所有していたので、何度か借りて乗りましたが・・・トラックみたいなハンドルの角度、前席シートの座り心地は良かったものの、足元の奥行きがなく、15~20分ほど運転すると足がつりそうになった事がありました。

まあ、走り自体は結構面白かったけど・・・

今のミニよりかはフィアット500の方がいいですね。過激だし・・・。
コメントへの返答
2019年9月4日 7:11
「まいう~」の
石塚さんの愛車がクラシックミニだという噺を聞いたことがあります。

「独特」が「個性」だったような ・・・ 笑。

フィアットは、国内では「アバルト」ですよね。
こういうのは、「過激」より「ふつー」なのを粋に乗るのが好みなんですが ・・・ ねぇ(私感ですよ)。

プロフィール

「そう言えば、初代MR2のマイチェンも1986(昭和61)年 http://cvw.jp/b/1590601/48402545/
何シテル?   05/01 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation