• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月25日

この花冠(画像上)のもとに

この花冠(画像上)のもとに 昨日は、トヨタ博物館第二駐車場で開かれた、
ナナマルカローラミーティングに32(!)で参加しました(爆)。

画像下のように、すみっこに32を置き(笑)、参加料¥1000を支払い、会に参加です。
他メーカーは、スーパー7、箱スカ、スバルR1ぐらいだったでしょうか(曖昧ぃ~)。
ナナマルカローラは、50台ほど参加されていました。
圧倒的にセダンとバンが多かったです。
クーペ系は、画像下(見にくいですが・・・汗)、レビンが3台、HT1600GTが1台、トレノが1台。
当時、あれだけ走っていたのに ・・・ 涙。

TE71レビンが「お初マイカー」だった私にとって、ナナマルカローラは思い入れのあるクルマです。
あ、それと、当時購入対象だった2代目セリカも。

だから、セリカdayとナナマルカローラミーティングは外せません。
32に乗ってるけど、外せないのだ!
♪ だけど好きなんだ いいだろう ・・・ ですよ。

せめてという感じで、イラストを数点、じゃんけん大会のネタにしていただきました(セリカdayでもやっています)。
今年は、登場40年の記念の年だったので、充実した会になりました。

皆さん、ありがとうございました。
ナナマルカローラ、大事に乗り続けてくださいね。
ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2019/11/25 07:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

たまには1人も
のにわさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年11月25日 7:32
お疲れ様ですm(__)m。
昨日は お世話になりました。
アレを
確認して もらう事が 出来て 良かったです(^^)d。
また
宜しくお願い致します(^-^ゞ。
コメントへの返答
2019年11月25日 10:12
どうもです。
こちらこそありがとうございました。
ちょっとどう猛になった(笑)コロナGT-TRにびっくりでした(笑)。
こちらこそです♪
2019年11月25日 10:11
こんにちは。
71 LEVIN が間近で見てみたいですね。
関西方面では絶滅危惧種に指定されているかも知れません😂
コメントへの返答
2019年11月25日 10:13
こんにちは~。
そうですか、写真撮ってますので、しばしお待ちを(汗)。
2019年11月25日 14:29
70カローラを見るとすごく懐かしく、当時のことが鮮明によみがえります。(とは言っても私の場合はスプリンターでしたが・・・)

沖縄でも、バンやセダンは10台前後生息していますが、ハードトップやクーペはさすがに見なくなりましたね。リフトバックなんかは当時から希少車種でした。

結構エンジンがタフで、私が乗っていたAE70 の3A-Uは何回か7800回転まで回して遊んでいました。まあ、6000回転からは単なる空回り状態でしたが・・・。

もう一度乗ってみたい車でありますね。初心に戻った感じで・・・。
コメントへの返答
2019年11月25日 17:03
いいじゃないですか、兄弟車ですもの(笑)。

LBは、コンセプト自体はおもしろかったのですが、
当時の私感では ・・・ ちょっと不格好だったかな。
その割に、一番高い(笑)。

各社FFになる中、
孤軍奮闘の大衆車FR、
潔かった。
2019年11月25日 17:07
同じく、お初マイカーが71LEVINだったので、想い出はいっぱいです!
実車見れて羨ましい〜

最近のクルマに比べると、小さくキャシャに感じるのでしょうね。
コメントへの返答
2019年11月25日 21:04
おぉ ・・・ 同士(笑)。

レビンは前期型と後期型のレビンとアペックスがいましたよ♪

今の安全基準だと3ナンバー化するんでしょうね。
2019年11月25日 21:58
こんばんは
いつもご来場ありがとうございます。
今回もまた素敵なプレゼントをありがとうございました!
より盛り上がる事が出来ました¥
大きい額縁のほうは私が責任を持って預かって、イベントの時に展示させて頂きますね。
ト〇タ博物館の偉い人も、「私、学生の頃にレビンのハードトップ乗ってたんですよ。やっぱり歴代でナナマル系が一番格好良い!」と仰って、懐かしんでみえましたよ。
コメントへの返答
2019年11月25日 22:12
こんばんは♪
いつも賑やかしで ・・・ 汗。
71カローラGT系と
2代目角目セリカは、本当に思い出深いんです。

歴代を並べてみるとよくわかりますよね(笑)。

また お世話になると思います、よろしくです。
2019年11月26日 9:27
90系カローラセダンならまだ見かけますね。ナナマルカローラは全然普段は見かけないです。旧車のイベントが主ですね。
コメントへの返答
2019年11月26日 9:50
90? FFのですね。

ナナマルはさびがね ・・・ 汗。
ボディがね ・・・ 自粛。

プロフィール

「令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48608777/
何シテル?   08/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation