• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

誰もがはまる外車、クラシックミニ

誰もがはまる外車、クラシックミニ はまる時期は人それぞれだと思います。
オースチンの時、モーリスの時、いろいろですが
私の場合は ・・・ ローバーの時かな(笑)。
1.3インジェクションのクーパーが出た時。

昨日ネタの空冷ビートルはディズニー(だと思う)の『ラブバッグ』で、フーバーという意思を持ったクルマで主役(?)をはったけど、
ミニも『ミニミニ大作戦』でその愛らしいデザインで大活躍でしたね(遠い目)、確かBMWミニでも映画が作られた記憶です。
実は、32の代替車としてBMWミニも真剣に考えたこともありましたね。
2代目5ナンバーの赤のカブリオレ(もちろん、NAのクーパー)。
まだ、天白にミニのお店があった頃、何回も試乗しました ・・・ 結局、32が残りましたが。

画像は、ローバー時代のミニ(だと思う)。
お馴染みの白いボンネットラインに「John Cooper」のサイン。
あ、若い人ね、ジョン・クーパーは伝説のミニ使い(レーサー)だよ。

ローバーの頃は、購入できるところがまだ普及してなくて、
結局、憧れで終わりました。
BMWミニは、トヨタ系の方々が売ってることもあり、ディーラーも名古屋のあちこちにあって、外車が買いやすい環境が進んだ頃でした。

そう、まだ「外車」の頃ですよね(しみじみ~&遠い目)。
あ、ついでに、蛇足を ・・・
ミニ、現在の3ナンバーになって、私は興味・関心を失いました(笑)。

今、メッセージをいただきました(午前11時前) ・・・
「フーバー」ではなく、「ハービー」でした(汗&笑)。
パートⅡで、ハービーライズアゲインって言ってました(汗)。
かなりの昔のお噺でしたので ・・・ 相変わらずいい加減だ。
フーバーって大統領でしたね(爆)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2020/04/27 06:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

みんカラ定期便
R_35さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年4月27日 6:48
ミニは1000ccのキャブ車と思ってます。
コメントへの返答
2020年4月27日 7:02
ですよね~(汗)。
で、「エアコンなし」ですよね(汗汗)。
2020年4月27日 6:51
おはようございます
わたしはこの車はアニメシティーハンター冴羽獠のくるまで知りました爆
当然ミニとミニクーパーは別の車?ぐらい車に興味ありませんでした
今見ても古臭くないんですよね 何故か笑
余談ですがローバーと組んでた時のホンダ車は綺麗な車多かった気がします^_^
コメントへの返答
2020年4月27日 7:04
おはようございます。

あー、そこかぁ(笑)。
そんなモンですよ、
かくいう私も「若葉」の頃は、ミニは「軽」だと思ってましたから(笑)。
コンチェルトとかの時期かな?
2020年4月27日 7:03
》ミニ、現在の3ナンバー

サイズ感をアピールするための
mini と言うネーミングだと思っていたので
ギャップはあります。
コメントへの返答
2020年4月27日 7:05
現在のMINIは、
スペシャリティカーですね。
2020年4月27日 10:49
イノチェンティミニデトマソみたいな派生車も有りました😄
コメントへの返答
2020年4月27日 14:09
ありましたね、イノチェンティ。
ベースが良いと派生車いろいろでしたね。
ウーズレイ何とかとか、バンプラとか(曖昧ぃ~)。
2020年4月27日 10:56
おはようございます😃

高校生のころ、西風さんのGT romanやカーグラTVなんかにハマってて、外車やミニなどに傾倒してました(笑)

恥ずかしい青春時代です
コメントへの返答
2020年4月27日 14:10
ウエルカムです。

おぉ、GTroman、
そんなタイミングでしたか。

西風さんも
かくいう私もクラシックミニと同い年(笑)。
2020年4月27日 11:01
クラシックミニは、どれも運転したことがおりますが、やはり体がでかい私には、30分が限界ですね。

BMW 時代になりかなり変わりましたが、現行のミニはもうミニではありませんね。てか、3ナンバーにした割には室内はかなり圧迫感があります。後席の足元なんて、国産のコンパクトカーと変わらないですね。

「ミニミニ大作戦」はどちらも見ましたが、私的にはどちらも甲乙つけがたいですね。  

確か、リメイク版はジェイソンステイサムの出世作ではなかったかな?
コメントへの返答
2020年4月27日 14:12
あの、独特に出ているハンドルがね ・・・
あの、石ちゃん(石塚なんとかさん、ホンジャマカの)の愛機がクラシックミニだそうですね(曖昧ぃ~)。

あれって、セロン姐さんじゃなかったかな(これも曖昧)。
2020年4月27日 11:57
フーバーは蟹江にあるホテルの昔の名前ですね。(^^)v
あ、わからないほうがいいと思います(笑)。

ミニミニ映画は新ミニの方だけ見ました。
この映画が無茶苦茶やるもんで、以後ベネチアでのロケが禁止されたとか…。

3ナンバーのミニ、同感です。
見るたびに「どこがミニじゃ!」と呟いています(笑)。
別に、車自体を否定しているわけではありません。m(__)m
今はメインでVWポロに乗っていますが、これもゴルフが肥大化したためです。

話がそれてきましたが、いつも楽しい話題をありがとうございます。
コメントへの返答
2020年4月27日 14:15
あはは ・・・

・・・ 知ってます(汗)。

ミニって英国のくせに
ロケはイタリアなんですよね ・・・ 旧作の原題は「イタリアンジョブ」だったかな(これも曖昧)。

ドイツ第三帝国の ・・・ あ、やめとこ(汗)。

そのうち、ルポですよ(爆&涙)。

爺の昔噺です(照)。
2020年4月27日 12:27
こにゃにゃちわわにゃ(^^)

1300メィファーにMk-2グリルとセンターメーター入れて・・・etcと妄想を膨らませた時期が有ったにゃ(笑)
結局妄想だけで終わったけど(爆)

コメントへの返答
2020年4月27日 14:16
ウエルカムです。

メイフェア ・・・
分かる気がする。

いろいろとやりたくなっちゃうんですよね。

プロフィール

「こんなこと(画像)、しゃべってるんだろうな http://cvw.jp/b/1590601/48613061/
何シテル?   08/22 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation