• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

新しいトヨタ販売がはじまる

新しいトヨタ販売がはじまる 私たちユーザーはメーカーからクルマを買うわけではありません。
長らく続いたトヨタ車販売のしくみが、この5月から大きく変わります(画像)。
昔、ホンダディーラーマンが苦しんだ全車種販売が行われます。
ついに ・・・ ごくっ(笑)。

近くのカローラ店は、アルファードを売れるのでウキウキのようです ・・・ ポスターやノボリ(って言うのかな)もアルファードの特別仕様車推しです。
当然、ヴェルファイアも購入することができます。

新車情報に疎くなった頃、
ポルテが欲しくてカローラ店に行ったことがあって、
「シエンタじゃだめですか」って言われたことが懐かしいです(遠い目)。
この頃、シエンタはカローラ店専売だったんですよ、若い人。
先代シエンタは、メーカーが生産中止を決めたけど、販売が堅調で再び生産されるようになった記憶です(曖昧) ・・・ ユーザーをなめてるとこうなる。
また、「ウチにはエスティマがあるから ・・・ アルファードが売れれば」なんてセールスが嘆いた記憶もあります。

早速、GW休業明けの昨日、アルファードユーザーが来店していたようだけど ・・・ この販売展開、興味深く見ていこうと思います。

私たちは、ディーラーからクルマを買うワケですから。
ブログ一覧 | 新車ネタ | クルマ
Posted at 2020/05/06 07:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2020年5月6日 7:30
まあDラ過剰に乱立もありますがね
うちの田舎はトヨタ系3軒仲良く並んでます^ ^
コメントへの返答
2020年5月6日 10:33
不採算ディーラーを
オンライン業者たちに引き渡すのでしょうね。
栄地下の日産ギャラリーは、今はスマホショップ(涙)。
2020年5月6日 8:05
おはようございます🤗
今後どう成るのでしょうかね〜🤔
日産系もそう成るのでしょうか……(謎)
コメントへの返答
2020年5月6日 10:35
おはようございます。

日産系は相変わらずのような気が ・・・ 結局、日産プリンス名古屋でやってる、当地です。
2020年5月6日 8:18
そもそも5年先の予定だったので、定年後の話しのつもりでしたが、まさかの前倒しでこの1年を乗り切らないといけません(汗)
コメントへの返答
2020年5月6日 10:37
おぉ、リアル現場ですかぁ ・・・ 
当地のカローラ店は、
まずは、クルマのっけるエレベーターが現状で良いのか心配です。
2020年5月6日 9:07
TRDは見せしめだったかもしれませんね。
TRDが降格及び領地召し上げお国替えをされているのを間近で見せられての販社リストラです。
やらなきゃそうなるぞと。
そのうちマツダとスバルもそうなるかもしれません。
看板だけマツダスバルですが中身はトヨタ。
スズキダイハツもそうでしょう。
相当数経費削減が可能です。

こんな恐怖政治じゃトヨタから良いクルマは生ませんね。
コメントへの返答
2020年5月6日 10:40
そんなことがあったんですね~(驚愕)。

日本のクルマメーカーは
以前から「多い」と言われ続けてきたので、淘汰が進むのでしょうか?

後半の結論が怖いですね。
80年代前半頃のトヨタが好きだったけど ・・・
遠い目。
2020年5月6日 10:47
お世話になっている方から、同時に店舗は合併や移転、社員は出向等大きな動きがあることを教えていただきました。
なんでも都内の本社機能の多くがお隣の県に移ったとか。
よく行くお店は今のところは存続することになり安堵したところです。
コメントへの返答
2020年5月6日 10:55
そうなることは、やはり目に見えてますよね。

ユーザーの声って、
ディーラーが一番敏感だと思うのですが ・・・ 今後を見守りたいですね。
2020年5月6日 22:29
最初に写真のパンフレット?ポスター?を見た時に、古い雑誌の表紙と思いきや・・・まさかの新車広告ですか!

なんか昭和の匂いがプンプンするデザインですが、嫌いではありません。

が、取り扱い車種が増えたら、逆に選びずらいのではないかとおもいますが・・・来年からは車種整理ですかね?

まあ、私的にはどーでもいいですが、違和感はありますね・・・。
コメントへの返答
2020年5月7日 7:08
これについては、
後日、詳細をブログにて検討したいと思っています。

違和感バリバリです。
2020年5月7日 16:23
シエンタはパッソセッテがコケにコケたもんで急遽復活させましたね…スライドドアでも無ければお粗末な3列シートで話にならなかったようで新車で僅か3000台チョットでしたね…(^-^;

コレからは商品力ではなくて、営業さんの質になってくるのでウチのクルマの担当さんもかなり気合入ってました…。

早速メーカーも車種車種にテコ入れしてまして、ノアはノーマルグレード、ヴォクシーはエアログレードのみに縮小して差別化されてます…(^-^;
コメントへの返答
2020年5月7日 19:58
あー、ありましたね、
パッソセッテ。
デザインが破綻していた私感です。

そんな感じでしょうか。
ただ、最近、セールスさんのクルマ好きが減った気がします(私感)。

あー、そうなっていくのですね。

プロフィール

「明日のテストランが楽しみ http://cvw.jp/b/1590601/48614477/
何シテル?   08/23 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation