• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

ロゴマークが変わるらしい

ロゴマークが変わるらしい まぁ、何かの起点にしたいのでしょうね。
久方ぶりの普通小型車も出たようですし ・・・
日産は「電気でいく」ということなのかな。
まぁ、それはさておき ・・・
画像は、ウチの32の「NISSAN」エンブレム、あのエンブレムはまとっていません。
あのエンブレムは、インフィニティQ45がお初かな? 
トヨタがゾウさんマークをセルシオにはじめて付けたのと同じだった記憶です。
トヨタ車も日産車も、企業マークはなかったですよね。
あの赤い「トヨタ」ってのは、エンブレムにすると、販売に影響を及ぼす感じだし(笑)。

日産は「DATSUN」というのが海外で根付いていたんですが、
80年代の後半から、この「DATSUN」を「NISSAN」に替えていきましたね。
「ダットサン」という呼び方もなくしていきました ・・・ FF化の波と重なるのかな?
ダットサンブルーバードって言ってた最後は、あの910だし。
日産車って、クルマのマークでやってた記憶です。
スカイラインは「S」マークだし、「Z」はマルに「Z」でしたよね。
まぁ、生産性から言えば「無駄」なんでしょうね。

そういう「無駄」って、「文化」になると思うのですが ・・・ ねぇ。
まぁ、新しい日産に期待したいと思います。
「電気」もいいけど、「元気な日産」(これ若い人、わかるかな)の、
元気なガソリンエンジンやディーゼルエンジンに触れたいと思う人って多いような気がするんだけどね。
ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2020/07/17 06:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年7月17日 6:36
おはようございます。
一時は日産と書いてルノーと読むのかと思っていましたが、今後は一応独自性を尊重した経営になっていくみたいですね。
「電気な日産」になりそうな雰囲気ですが、電気以外でも昔みたいな一癖ある拘りの部分を個性として残してほしいと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2020年7月17日 10:08
おはようございます。

FFのルノー、FRの日産、
ともに良いところを活かし、不得手をカバーするという提携だったらと、
ユーザー目線では思うのですが、そうもならない世界のようです(汗)。

「電気な日産」 ・・・
泣けるなぁ~。
2020年7月17日 9:39
こんにちは。
NISSANエンブレムは32のエンブレムが一番ですよね。
あの頃のNISSANは魅力的な車がたくさんあって良かったと思います。
また、ユーザーも車に興味を持ってる人が多かった。
現代の若者は車に全く興味が無く、単なる移動手段と捉えています。
一方、自動化と電動化進む自動車業界🌀もう線路がない電車に過ぎないですよ。
海外で日本の旧車がブームになっているのは何故か❓いま一度考えて欲しいです。
地球環境を悪化させているのはCo2ではありません。
F1もV6 HYBRID (熱回生・制動回生…)全然魅力無し。あの甲高いV10やV12soundが懐かしいです。
コメントへの返答
2020年7月17日 10:11
こんにちは。
ありがとうございます。
今度なんかあったら「PRINCE」に替えてやると、
何度か思いました(笑)。

若者の「クルマ離れ」ってヤツですね。
でも、今のラインナップでは ・・・ ねぇ(汗)。

2020年7月17日 23:14
新エンブレムに一言・・・

迫力に欠ける!!!
コメントへの返答
2020年7月18日 5:58
そのうち、慣れますよ(笑)。

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation