• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

単に馬力を求めるのではなく ・・・

単に馬力を求めるのではなく ・・・ ロータリーエンジンに対する東洋工業の熱情は強く(この当時はね)、
ロータリースポーツとして生まれ変わったサバンナ(RX-7)の12Aも、希薄燃焼型に改良したり、6ポート・インジェクションを採用するなど、10モード燃費をフタケタにするまでにしました。
スタイルは、1982(昭和57)年の6ポート・インジェクション化の際にマイナーチェンジを受けていたと思います。

で、80年代になると、ツインカムだぁ、ターボだぁ、ツインカムターボだぁ、4バルブだぁと、パワー競争が過激化してきて、
我らが東洋工業も、ロータリーにターボを付けてきます。
初搭載はコスモ(あのリトラのタイプ)に譲ったものの、
1983(昭和58)年、登場から5年後に、
ついに、12Aロータリーターボ、グロス165馬力を得ます(画像)。
この頃には、あの、スカイラインRSターボも登場しており、
各メーカー、200馬力を目指すワケですが ・・・
そこは俺たちの東洋工業(笑)、
単に、安易なパワーアップは求めず、グロス165馬力をいかんなく発揮するRX-7を指向します ・・・ パワーじゃないんだよね(最近の異常な馬力を求める巨大戦艦たちに言いたいですね)。
低重心、フロントミッドシップ、凝った後輪サス(リジッドだったけど)で、
当時の200馬力カーをストリートでは楽勝にカモる実力を伴っていました。

あー、やっぱり、お役所が許さなかったかな、12Aターボ初搭載。
コスモには、13Bの方が似合ってるんだけど ・・・ 汗。

出るのか出ないのか、よくわかりませんが、
20世紀にあれだけのロータリーに対する熱情、
来年の「サバンナ50年」に、MAZDA(おぉ)がどう応えてくれるのかわかりませんが ・・・ 
まぁ、巨大戦艦ばかり生み出すMAZDAには、それほど期待してませんが、
ロータリエンジンでデザインした新しいクルマを出して欲しいものです。
山椒は小粒でぴりりと辛い ・・・
そんな5ナンバー(広げてもロードスター程度で)のロータリーロケットが、再び巨大戦艦スーパースポーツをぶち抜く世の中が訪れて欲しいものです(無理だろうけど ・・・ 汗)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2020/09/27 06:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年9月27日 8:57
この車も衝撃でしたね。

前年に発売されたコスモ/ルーチェのロータリーターボもかなり衝撃でしたが、この時点でRX-7にも搭載されると分かっていても、やはり衝撃度はかなりの物でした。

テレビっ子だった私は、RX-7が活躍する場面を見ると、「カッコいいなぁ~」なんて目を輝かせていました。
コメントへの返答
2020年9月27日 15:25
あはは ・・・ やっぱり。

開く角目4灯リトラは迫力満点(爆)。
トヨタのツインカム24と同じぐらいのタイミングでしたよね。

今日、後期型を見てきました。
2020年9月27日 15:10
お疲れ様です。
巨大戦艦は海外の強国と戦うべく旅立ち、どうにか戦っているようですが(^_^;)。
国内需要が見込めないスポーツカー市場では、出すに出せない苦悩が!
コロナ禍で学んだ国内生産の重要性、雇用創出、収入安定化!
さて、どのメーカーがやっちゃってくれるのか!
コメントへの返答
2020年9月27日 15:27
どうもです。

イスカンダルあたりでやっとれって感じです(爆)。

13シルビアやロードスターを買った層はどこへいったんだろう?

♪ 野に咲く花は どこへ行った

プロフィール

「奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る http://cvw.jp/b/1590601/48596473/
何シテル?   08/13 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation