• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

田原でコスモ2000APに感激する

田原でコスモ2000APに感激する 昨日は、久方ぶりに32で、
渥美・田原で行われたイベントを見物しました(喜)。

家人の健康観察の後、出発でしたのでやや遅刻気味。
もう駐車場は満杯状態の大盛況でした。
中で「おぉ!」と思ったギャラリー車を(画像)。
三河5ナンバー・フタケタのコスモAPの前期。

1975(昭和50)年の登場ですので、
現在取り組んでいる「サバンナ」イラストから思うに、
1971(昭和46)年登場のサバンナのフロントフェイスを上級に仕上げた印象を与えます(私感です)。
リヤは、L型のテールランプが個性的なんですが、
そのおなじみのリヤに回ったところで ・・・ 「おぉ!」と絶句(画像下)。
2000AP! ・・・ 
ってことは、「コレ、レシプロかぁ」と思わず小躍り(大喜)。
良いモノが見られましたよ(来て良かった)。

おなじみの方々とレストランで昼食をとり、念願の大アサリを食べました ・・・ 先回、食べなかったので悔いが残ってました。
メロンクリームソーダもいただき、直産市場で野菜を買い、帰宅しました。

途中、信号待ちでグラッときたので、「うん?」と思いましたが、
並行して走る新幹線が変な場所で停まっていました。
ちょっと強い地震だったようですね。
ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2020/09/28 06:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

WCR
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年9月28日 6:45
おはようございます。
この型のコスモ、昔よく見かけました。
リアテールランプが特徴的ですね。
自分の中ではなぜか探偵物語の劇中車のイメージが強いです(笑)。
作品中で乗ってたかどうかわかりませんが、成田三樹夫さんとコスモが思い浮かびます。
コメントへの返答
2020年9月28日 8:24
おはようございます。

人気ありましたもの(遠い目)。

コスモ使ってたんだぁ ・・・
成田さんの「工藤ちゃ~ん」のイメージが強すぎて ・・・ 汗。
2020年9月28日 6:47
おはようございます。

色々ありがとうございます。 & お疲れ様でした。

赤のコスモAP、目立ってましたね。

帰り道でアクアのHVシステム異常が再発し
アイドリングストップしないHV車になりました。(涙)
コメントへの返答
2020年9月28日 8:26
おはようございます。

お世話になりました。
お誘いいただきありがとうございました。
来て良かったです(笑)。

あはは ・・・
それはお気の毒に。
HVシステムっていつまでもつんだろう?
2020年9月28日 9:18
このコスモ、以前にも書きましたが、友人の母親が13BロータリーのAT を所有していました。何度か乗せてもらいましたが、すごく静かな車でした。残念ながら横腹をぶつけられてしまい廃車になりましたそうです。

レシプロエンジンも何度か運転しましたが、意外にボンネットが長く、直列6気筒の車に乗っている感じでしたね。

このコスモ、映画やテレビドラマでよく破壊されていました。印象にあるのが沢田研二さん主演の映画「太陽を盗んだ男」でのカーチェイスシーン。主人公の乗るRX-7 を追いかける黒のコスモ。(乗っているのが菅原文太さん)途中、トレーラーが道をふさぎ、RX-7は大ジャンプ!その直後にコスモはトレーラーの下をルーフを飛ばして通過!しばらくのバトルの後にコスモは砂利の山に乗り上げ爆発。RX-7は土手を転げて横転。というシーンでした。確か、この映画ではRX-7が少なくとも2台は破壊されています。発売されて1年ほどで・・・さすが映画!
コメントへの返答
2020年9月28日 10:27
ロータリーエンジンの美点は、静粛性にも秀でてたところですね。
ただ、それを生かせなかったユーザーが多かった(笑)。

マツダのOHC、意外といいんですよね。

当時の映画は、お金をかけれたのですね。
2020年9月28日 11:19
中学生当時に学校の先生が赤のコスモに乗ってました。多分レシプロだと思うのですが2000か1800か迄は記憶が無いですね(^^ゞ
コスモLってのも有りましたね!
Cピラーの型を見るとクラウンの2ドアハードトップと似てるなぁ~って思うのは私だけかな(^O^)
コメントへの返答
2020年9月28日 14:11
粋な先生ですね、女性?

L=ランドゥトップ、
大人の雰囲気にある2ドアでしたね。

この赤コスモの2台となりに、2HTのレザートップのロイヤルサルーンも来てました。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation