• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

32,29歳になりました(パチパチ)

32,29歳になりました(パチパチ) 1991(平成3)年の12月10日、
冷たい雨がぱらつく中、午後6時ぐらいに、
プリンス名古屋・堀田通店へ32の納車に行ってます。
ガソリンはサービスで1/3ほど入ってましたね(遠い目)。

今日は、ウチの32の納車日で満29歳になりました(パチパチ)。

先日の日曜日、家族の命を受けて、岡崎・延命水まで水汲みに行ってきました(画像上)。
最近のブログで綴っておりますが(汗)、
「鉄人28号的引退」をさせてやろうと思います。

「引退」と言っても ・・・ 乗っていきますよ(汗&笑)。
「火曜日のクルマ」として、VW植田への往復(晴れの日限定)と、
その予備日(火曜日が雨だった場合等)としてサンデーラン(笑)。
そんな使い方になる予定です(あくまでも「予定」)。

正直な話 ・・・
32よりもドライバーのポンコツ具合がひどくて(汗&笑えない)。
特に、「目」ですかねぇ(泣)。
雨・霧・夕方・夜 ・・・ あかんですねぇ。
画像下のJAFの通販でオーバーグラスを買ってしまいました。
先日の水汲みサンデーランでは、効果抜群でした。

延命水で、名も知らぬ、さすらいライダーさんから
「良いですね、何年式ですか?」って ・・・ やっぱうれしいですね。
それと ・・・ キムタクの言うとおり。
「スカイラインって自分で運転するのが一番楽しい」(だっけ)。
プロパイロットだっけ?
あんまり自動運転なんか取り組まなくていいんじゃないかな? 私感です。
どっかの上級国民が自分の非を認めず事故をクルマの責任にしちゃいますよ、きっと、メーカーさん(トヨタって何も言わないんですかねぇ)。

また、昨今の自動車の脱炭素社会化対応報道を受けて、
令和3年式のアガリのクルマ、購入の決意がより強くなりました(ははは)。
ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2020/12/10 07:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車Q2
わかかなさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年12月10日 7:29
え?引退?^ ^?
コメントへの返答
2020年12月10日 7:34
最近のブログに事情を綴ってます。
ナンバー付けますし、点検・車検も受けますよ(汗&笑)。
2020年12月10日 7:39
おはようございます😊

あと1年で、30年ですね!

平成が始まって、まだそれ程経っていなかったのに、令和になって…

いいオーナーさんの下で大切にされて、32も喜ばれている事と思います😊

海の向こう、アメリカ🇺🇸では、25年ルールで、年式の古いクルマにも優遇制度があるというのに、我が国🇯🇵では、環境が…なんて、訳の分からない理屈で、年式の古いクルマの維持にコストがかかる始末😡

年式の古いクルマに理解のある国会議員が、1人でも多く選ばれる事を願っています😊

それにしても、意味深な最後の📝ですね🤔
コメントへの返答
2020年12月10日 9:06
おはようございます。

伊藤かずえさんみたいな待遇をしてくれるか、プリ亀だと不安ですが(爆)。

ありがとうございます。

環境問題に背を向けている大国はお気楽で良いですね。
あの国は、メジャー(大手石油資本)の影響力も大きいと思われるし ・・・

ガソリン車に乗ってる人にまた重課税するんだろうなぁ、きっと(諦観)。
2020年12月10日 8:19
誕生29歳・・オメデトウございます*\(^o^)/*🎉
"感情移入"が出来る車に乗れるのは幸せな事だと私は思います♪( ´▽`)
感情移入=愛情=維持費となります。
普通に考えれば、車は消耗品の塊なので何処かで区切りをつけないと出費等でのマイナス要因が増える結果となるので、上手く乗り替えるのが正しい(?)のですが、「好きな車だからこそ」の維持しながら乗る「意義」みたいなモノをBNR32に私も共感しています(^_−)−☆
しかし昨今の欧州メーカーや小池知事などのコメントも時代なのかと考えると・・私も色々と考えてしまいますが、答えが出ないので(笑)、暫くは悶絶を楽しみながらカーライフを満喫しようと思っておりますww
コメントへの返答
2020年12月10日 9:09
ありがとうございます。

何度かの「買い替え」危機(?)も乗り越え、今に至っております。
その間に、クルマはどんどん重く幅広く、そして、つまらなく(私感です)なってしまいました。

自粛期間で振り返った、
あの頃がいかに楽しかったか、まざまざと感じましたよ。
2020年12月10日 11:03
なんかニスモでレストア事業
始まるみたいですね。
コメントへの返答
2020年12月10日 16:35
お金持ち相手の商売ではないのかなって ・・・
32はいつの間にかグローバルカーで国内から消えてしまうらしいです(嘲笑)。

私は、あくまでもプリンス名古屋整備工場ネットワークに託していこうと思っています。
2020年12月10日 19:33
8月に汲んできた延命水がまだありますがもう飲まない方が良いですか😅水を汲む時にろ紙をかぶせなかったので下に砂利が溜まってますが画伯は水を汲む時はちゃんとろ紙やってますか❓
コメントへの返答
2020年12月11日 0:53
いや、そのままが多いですよ。
珈琲の紙でこしますので、
そんなに気になりません。
基本、がさつ。
2020年12月10日 22:14
GT-R29歳おめでとうございます。これからも長生きさせてください。

人間でいうと何歳くらいかな???もしかして200歳越だったりして・・・

32GT-Rも中古車市場ではかなり高騰しています。個体によっては新車価格以上の物もありますので、下手に売るよりは保存したほうが無難ですね。

ぜひ大切にしてください。
コメントへの返答
2020年12月11日 0:56
足回りのほとんどの部品は若返ってますので、
どうだろう?
エンジンとタービンは平成3年のままです。

中古に出す気はないので ・・・ まぁ、ドライバーが年を取ったら、身内にかな ・・・ 中古市場は気にしてません。

それを覚悟でステッカーチューンしてますし ・・・ ダッシュボードに「史上最強のスカイライン」(笑)。

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation