• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月01日

宣言延長にロクイチスプリンタートレノを考える

宣言延長にロクイチスプリンタートレノを考える 6/20まで緊急事態宣言が延長されてしまいましたね。
6月の岡谷スカミュウ見物も奥多摩訪問も中止です(がっくし)。
現状は、32もA110も車庫にいない状況なので、素直に自粛していようと思います。
あ、今日は家人がかかりつけ医院でワクチン接種があるんだった ・・・ 老人はたいていの方が医者にかかっているんだから、かかりつけ医院で接種するのが良いですよね。
無理なネットやつながらない電話予約なんてね、こういうのは若い方の接種で使った方がって思います ・・・ 功を焦ったかな。

長い前置きはさておき ・・・ 汗、
71レビンを所有していたからか、なかなかスプリンタートレノについて触れていなかったので、今年は触れておこうと ・・・
もっともカローラとの差別化が図られた「さんまる」の世代。
スプリンターだと「よんまる」なんでしょうが、当時も今もそんな言い方はしてませんよね(笑)。
名機・2T-Gは、1975(昭和50)年10月をもって生産は打ち切られました。
レビンはHT(TE37)、トレノはクーペ(TE47)でしたね。
で、1977(昭和52)年1月、画像のチラシのように、トレノ(TE61)は、インジェクションで甦ります。
昭和51年排ガス規制に適合し、レビンもトレノ同様クーペボディで登場です。
トルクは在りし日の2T-Gを超えたものの、パワーは110馬力と、カタログ小僧をがっかりさせた記憶です。
レビン・トレノはやはりクーペボディが良いですよね(HTも良いけど)。

学生時代に吉田くんが乗ってました ・・・ STだったけど。
彼は、やはり「未対策」の方を選びました。
ボディカラーはヴァイオレットだったと思います(曖昧ぃ~)。
単純に「かっこいいなぁ~」って思いましたね。
なかなか「トレノ」って見なかったですね、当時は(しみじみ~)。

当時、吉田くんが買った一年後に、私は71レビンを買ったんだけど ・・・ 今、脱炭素対応のビークルに移行する気はないですね。
あの時、「未対策」中古に手を出していたら ・・・ なんて気持ちを引きずっていたのでしょうか、今回はガソリン車(A110)を「アガリのクルマ」として選びました。

ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2021/06/01 06:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

2りんかん
THE TALLさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年6月1日 21:33
この型のトレノというか、スプリンターは、ドラマ「太陽にほえろ」での活躍が思い浮かべます。1974年くらいから1979年ほどまでかな?

大体がGSかSTでセダン、ハードトップ、クーペ、リフトバックと種類も豊富でした。ただ、トレノは出てこなかったと記憶しています。(ちなみにレビンはTE37をなんとボスが運転していた!!!)


新型コロナウイルス、今後どうなる事やら・・・沖縄では100人に1人感染した計算になりましたからねぇ・・・ここ1週間で1500人前後感染しているし・・・知事は自粛期間中にバーベキューなんかしているし・・・昨年の「沖縄へ来ないでください」はどーなったの???って思います。
コメントへの返答
2021年6月2日 7:07
「ほえろ!」は、トヨタ車が使われてましたね。

なんと、ボスがですかぁ。
意外。

緩んだんでしょうね。
今の知事だと政権側の風当たりも強そうだし ・・・
2021年6月3日 10:06
上記のスプリンタートレノも日本国内ではあまり残っていないと思いますね。
 錆に弱かったことや1年車検になった時で見かけなくなった気がしますね。
 今見ると小さく感じますね。車幅が狭いことや車高が低いからだと思いますが。
コメントへの返答
2021年6月3日 21:15
なによりも
魔の昭和51年規制適合車ってとこが大きいのではないでしょうか。
先輩からも言われてました。
「51規制はやめておけ」って。

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation