• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月16日

紙(アナログ)でいかんのかねぇ

紙(アナログ)でいかんのかねぇ コロナ対応に専念か専任か知らんけど、
総理がそんなこと言うと、まぁ、潜水艦や飛行機、果てはミサイル、まぁ、そうなるよね。
国がやることはワクチンをしっかり確保し、各自治体に遅滞なく供給すること、都知事の仕事までやる必要はないと思います(私感です)。
オリンピックもそうだったけど ・・・
開催都市は「東京」でしたよね。

私は、かかりつけ医のおかげでワクチン接種、終わっています(感謝)。

画像は、名古屋市から送られてきたワクチン接種の書類のデフォルメですが ・・・ 小っちゃく書いてるんですが、「接種済証(臨時)」ってあるんですよね。
コレって ・・・ 今、話題になっている「ワクチンパスポート」のようなモノですよね。

コレで良いんじゃないの?
無理にデジタル化しなくても ・・・ おそらく、もうみんな持ってるでしょ。
「ココア」なんてのあったけど、アレ、どうなったんでしょうね。
どれぐらい普及したのかなぁ ・・・
でも、呼びかけぐらいしないと、でも、不具合だらけとも(困ったもんだ)。
画像なら、スマホ持っていない人でも、パスケースに入れて見せればいいですよね。

なんでもかんでもデジタル ・・・ いささか、食傷気味です。

ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2021/09/16 06:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年9月16日 6:52
おはようございます🙂

私も先週、2回目の接種が終わりました💉

まだ、希望しても1回目の接種ができない方々がいる反面、3回目の接種の話が出る事自体、ワクチン接種の方針に疑問を感じていますが…😮‍💨

私も接種済み証明は、32さんと同じ意見です。
接種済みなら、同じものを持っているはずですから。

将来的には何らかの形に移行するとしても、今はこれで十分だと考えます。

また、使いづらい接種済み証明関連のシステム等で、美味しい思いをされる一部の方たちが…

これ以上のコメント📝は控えます(笑)
コメントへの返答
2021年9月16日 8:27
おはようございます。

お疲れ様でした。

基本は ・・・
希望者が11月までには2回接種できる ・・・
これが基本な気がするんですが。

みんな同じ書式なんでしょうね。

↓ の方が詳しいかな。

やな世の中です。
2021年9月16日 7:08
この間は書簡で失礼しました(笑)

ワクパスをデジタル化さることで、マイナンバーと紐づけて、管理、さらにいえば、監視しやすくさせるのでしょう。諸外国で見直しが進む国がある一方(イギリス、ロシア、アメリカ南部を中心とした州)、ワクチン接種国是を目指すこの島国は、接種を加速化させるためにも、データで状況を管理しておきたいと思います。

と、私は思いますが、なんでもデジタル化すればいいというものではないということについては同感です。
IT音痴ではないですが、なんのためのアップデートなんだろう等、考えることがあります。

顧客自らが商品陳列場でバーコードをスキャンしてセルフで会計するシステムを採用している某大手スーパーに入りましたが、逆に時給をもらいたくなりました。余談でした(笑)
コメントへの返答
2021年9月16日 8:29
いえいえ、どうもでした。

陰性証明にも
いろいろケチ付けるお医者さんがいるようで ・・・
ワクチンも同じですが。

もう、
年齢的にそっちへは行かないという決意です。

そうそう、その通り(笑)。
2021年9月16日 11:25
何でもデジタル化すると後に困る事も有るのでは…
接種券にワクチン名と病院も何処で受けたかわかる様にはなってるのですがね!同感です。
そこに使うお金を医療関係に回してはと思いますが!
頭の良い人集まると一般人の感覚無くなってしまうのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2021年9月16日 16:39
しっかりとしたシステムを構築するならいいですが、
スッカスカでは、困りモンです。
2021年9月16日 15:08
お疲れ様です。
腕に墨で「済」って彫るのはどうでしょう♪
この桜吹雪(済印)が目に入らぬか♪
コメントへの返答
2021年9月16日 16:40
どうもです。
黄門様の印籠タイプが良いですね(汗&笑)。
2021年9月16日 20:45
》なんでもかんでもデジタル

不二子嬢のメータ?
コメントへの返答
2021年9月16日 21:11
私がA110を降りる頃ぐらいは、デジパネもつでしょうね。
2021年9月16日 21:56
「あっしには関わりの無い事でござんす」

車のデジタル化には何とか追い付いていますが、その他のデジタル化にはほとんど無頓着な私であります。

スマホは抵抗があるので未だにガラケー、マイナンバーも紙のまま、コロナワクチンはおろか、インフルエンザワクチンすら受けたことが無い私にとっては、まさに上の言葉が出てきますね。どうも私はウイルスに嫌われているみたいです・・・(好かれたら余計困りますがね・・・)

あ、そうそう、とりあえず22年間無事故無違反という事になっていますが、SDカード(セーフティードライバーカード)は持っていません。私にとっては無意味と感じていますので・・・
コメントへの返答
2021年9月17日 6:10
クルマのデジタル化についていけない感じです(汗&困)。

「走る・止まる・曲がる」のしっかりしただけで良いんですがねぇ~。


プロフィール

「トゥィンギー姐さん、最良の日 http://cvw.jp/b/1590601/48607106/
何シテル?   08/18 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation