• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月30日

実は、HVカー持ってるんです(笑)

実は、HVカー持ってるんです(笑) 電動アシスト付き自転車ですけどね(汗&笑)。
家人のために購入しましたが、現在は、私が乗ってます(笑)。

画像のインジケーターのスィッチを入れると、
乗り出し時や登坂時に、くぉ~んとアシストしてくれて、とても楽ちんです。
で、充電状況は3つの目盛りで示します。
満タン(って言うのかな)時は、良いのですが ・・・ 画像のように2つ目ぐらいになると減りが早いんです、ウチのは。
で、2つ目から残り1つになると、すぐ、ぱかぱか、ウルトラマンの赤のカラータイマーのようになるんです。

充電は、3時間ぐらいでフル充電になる感じです。
充電器は、家の中にあります。

これが、電気自動車とかプラグインHV車だとどうなるんでしょうかね?
また、バッテリーから火が出るとかも心配です。
特に、電気自動車を推すようなテレビ番組があまり報じない、充電時間も不安ですよね。
出川さんの電動バイクなら良いかもしれないけど、
クルマだと ・・・ ねぇ、重い文鎮ですよね(爆)。
JAF呼んだら解決するのかなぁ(笑)。

まだ、ガソリンスタンドはありそうだし、給油時間は大食いの32でも5分ぐらいで満タン走り出せますよね。

きっと技術が進歩して、充電時間も短縮されるだろうけど ・・・
世の中のクルマがEVになった際に、その電力はどうやって生み出すんだろう?
そっちの方が心配ですよね。
欧州メーカーや中国が、開発前のめりのようだけど ・・・ 
グレタさんに叱られないようにね(爆)。

私は、ガソリン車と共に消えていこうと思います。

ps さいとうたかをさんのご冥福をお祈りします。
  巨匠がまた一人 ・・・ 涙&合掌。


ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2021/09/30 05:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

たまには1人も
のにわさん

社会復帰です!
sino07さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2021年9月30日 6:50
おはようございます🙂

私が住んでいるところは、北側に行くのも坂道、南側に行くのも坂道です💦

なので、32さんのようなアシスト付き自転車は、本当に良く見かけます🔋


話は変わりますが、昨夜のバラエティ番組で、以前に32さんのブログでもアップされていた、アニメーターの巨匠大塚康生さんの事が紹介されていました。
故人という事もあり、他の方たちと比較して、短時間の扱いが私的にはとても不満でしたが…🤔

そして、今朝、📰で、さいとうたかをさんの訃報を知りました😞

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2021年9月30日 8:26
おはようございます。

ふつ~の自転車は、サカ道きついんですよね(汗)。

まぁ、知ってる人も少なくなっているでしょうから。
ジブリをやってれば視聴率とれるし ・・・ 苦笑。

合掌。
2021年9月30日 8:19
電動アシスト自転車、私も購入検討しています。

何度か試乗しましたが、加速力や登坂能力は普通の自転車よりはるかに良いですね。ちなみに、電動アシスト自転車は時速24km/h以上ではアシストしないです。これは法的な措置によるものらしいです。

最近流行り(てか、最近問題の)の電動キックボードよりは絶対電動アシスト自転車の方が便利と思います。電動キックボードなんて最高速度は24~25km/hしか出ません。それに原付(一種)のナンバープレートを取得しないといけないし、メリットのある車両とは思いませんね。

ナンバープレートの取得に関しては、アクセルの有無で決まっているみたいですね。

電気自動車やプラグインハイブリッドの充電ですが、親戚の叔父さんは太陽光発電を利用していますね。友人はそのままコンセント(200V用)から充電しているみたいですが・・・ちなみに2人ともプリウスPHV を所有しています。

さいとうたかをさん・・・ご冥福をお祈りいたします。私は「ゴルゴ13」よりは「サバイバル」が好きですね。災害時に役に立つのもありますね。

コメントへの返答
2021年9月30日 8:31
今、お値打ちなモノからいかすモノまでバラエティ豊かになってきました。

まぁ、スピードががぁーっと出ると実際危ないですよね。

ただでさえ道が広くない日本、その上、3ナンバーの激増、危ない危ない。

ちゃんと法令遵守でお願いしたいものです。

「劇画」というジャンルを切り拓いた天才でした(合掌)。
2021年10月1日 15:25
自分hさいとうさんの時代劇ものが好きなので

そちらの継続もお願いしたいです

「最終回」…きめているのかな…?
コメントへの返答
2021年10月1日 16:45
さいとうさんは、
早くからプロダクションで取り組まれていて、
分業が徹底されているから、
「ゴルゴ13」も引き続き連載のようなので、大丈夫かと思いますよ。

プロフィール

「トゥィンギー姐さん、最良の日 http://cvw.jp/b/1590601/48607106/
何シテル?   08/18 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation