• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

CARINAの凱旋 1/9

CARINAの凱旋 1/9 1970(昭和45)年12月、
セリカ(カローラ店販売)と同時にデビューしたのが、
スポーティセダン・カリーナ(トヨタ店販売)でした。

当時のラインナップは、2ドアセダンと4ドアセダン。
トップグレードは、1600ST、
2T-B・OHVのツインキャブで、ボンネット先端に「ST」のエンブレムが誇らしげに付けられていました。

セリカのトップグレード・GTに搭載されたテンロクDOHC・2T-Gは、発表時にはまだ未搭載で、翌1971(昭和46)年の春に、2ドアセダンに載せられました。

今作品は、トヨタセダンGTとしては、「お初」に輝くカリーナGTの登場50年を記念して、8頁の漫画にしてみました ・・・ と言っても、登場するのはSTですが(汗) ・・・ これが大化けします(お楽しみに)。

10年ほど前に、セリカの40年を祝して「世莉華困惑 CELICA不惑」というのの続編なります ・・・ ブログのどこかに載せてあります(汗&笑)。
なら ・・・ カリーナもやらないとね(爆)。

これから9回に渡って掲載していきます。
気を長くして(汗)、お楽しみください(笑)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2021/10/31 06:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年10月31日 6:58
おはよう御座います。
これは、楽しみで〜す‼️
絵が上手いですね。
コメントへの返答
2021年10月31日 7:30
おはようございます。

セリカ漫画もどこかに載っけてますので、そちらもよろしくです。
2021年10月31日 7:10
カリーナネタ、いいですね~(*^▽^*)

続きを楽しみにしております!
コメントへの返答
2021年10月31日 7:31
セリカネタの続編ですので、そちらもよろしくです。
2021年10月31日 14:53
お疲れさまです🙂

ダルマセリカのカッコ良さは鉄板ですが、このカリーナも私的には、ダルマセリカに負けないカッコ良さを感じます😊

そして、32さんのイラストはいつも素晴らしいです😃
コメントへの返答
2021年10月31日 16:34
どうもです。

FRカリーナは、
なかなか良い線いってましたよね。

ありがとうございます。
2021年10月31日 20:31
カリーナネタ、楽しみにしています。

まさか、セリカと対決なんてないですよね(いわゆる兄弟喧嘩みたいな・・・)
コメントへの返答
2021年10月31日 21:19
お楽しみに(笑)。

それが ・・・
しちゃうんだなぁ(汗&笑)。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation