• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

これだから ・・・ 汗&諦観&冷笑

これだから ・・・ 汗&諦観&冷笑 昨日、日産がんばれネタをやったのですが ・・・ なんか、ニスモとオーテックを統合とかいうニュースも(あらら)。

ニスモ ・・・ ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルだったよね(確か31GTS-Rのドデカリヤスポにそうあった記憶です)。
画像は、旧ロゴの付いた、ウチの32のドライバーズシートです(笑)。
「インターナショナル」なんすよね。

一方、オーテック ・・・ オーテックジャパンですよね。
昔は、プリンス系の方のポスト会社(?&笑)。
でも、特装車とか「オーテックバージョン」とか、国内でうきうきするようなクルマも出してました(特に、33Rオーテックバージョンは良かった)。

最近は、ニスモが「ヘリテージ」なんてやってるから、噺が統合へなんていくんですよね ・・・ ゴーン逃亡犯が得意なリストラじゃんってとられかねない。
統合すれば、ポスト減らせますよね? ??
女優さんのシーマとか、スカイラインGT-Rの部品復刻なんてのは、オーテックがやれば良かったんですよ、「ジャパン」だから(国内向いてますよね)。
ニスモは、「インターナショナル」なんだから、それこそレースとか、脱・炭素を突き詰めないと ・・・ そういう政策でしょ(諦観)。
「Eフォース」とか、ジャニーズタレントがやり始めましたよね ・・・ コ○ド-さん以来、ジャニタレがお好きですよね、ニッサン。

なんかちぐはぐなんですよね~(私感です)。
ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2021/12/22 06:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年12月23日 7:38
おはょうございます。
1日出遅れましたm(_ _)m
ニスモとオーテック統合って…な感じに(^^;;
日産Dに入社頃はオーテックは商用車系の特装車のイメージ強かったですが平成になってからは乗用車も増えて来ましたね。田舎だとほぼトラックの特装車しか見掛けませんでした!最近ではエンジンに手を加えてるのは無くなって残念です。
統合されるとどおなんだろうと思います。元気のあった頃の日産に戻って欲しいです。
コメントへの返答
2021年12月23日 8:28
おはようございます。
気にしない、気にしない、
どうぞどうぞ♪

櫻井さんって、
オーテックじゃなかったかな。
31のオーテック、
レース前提出ないので「青」バッジ ・・・ 一貫してましたね。

日産が元気だと面白いんですが ・・・ ねぇ。

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ マツダもV6サルーンを手にする http://cvw.jp/b/1590601/48610247/
何シテル?   08/20 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation