• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

令和4年四川の壁、完成です(大喜)

令和4年四川の壁、完成です(大喜) 結局、例年通りのスケジュールで完成しました(画像)。

仕事始めは、1/7(金)だったかな(曖昧)。
1982(昭和57)年を満喫できますよ、もちろん、あの、担々麺もね(爆)。
コロナ禍の影響もあってか、週2日お休みになってます(水・木曜が定休日になりました)。

80年代前半って、パワーウォーズの印象が強かったですが、
FF化の進展が凄かったようですね。
もう、カローラとスターレット、ΣやブルのFF化を待つだけだったんですね。
1983(昭和58)年には、スターレットを除いてラインナップされていきますが  ・・・ 汗&遠い目。

ただ、トヨタはFF化に慎重なところもあって ・・・ 当時の中高年のFFへの抵抗感を考えていたフシがある ・・・ コロナ&カリーナやカローラには、FRを残すということがありました。
しかも、エントリークラスのスターレットのFF化は、ずいぶん、後に送ってくれました(なんでだろう?)。

当時、FFにはハイパワーは無理という風潮があったからかな(今は凄いですよね、お値段も含めて)。
この時代に育ってますので(ははは) ・・・
どうもFFは ・・・ の世代です。
「使う」には最適なんですけどね ・・・ と言ってもFF車のキャリアがないってことでもない。
いまだにFFマイベストは ・・・ トヨタポルテ、もち初代です。

さて、名古屋の雪も大丈夫のようなので、
今日は、仕事納め。
32でVW植田へ今年最後の御用聞きに出かけます。


ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2021/12/28 07:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2021年12月29日 0:14
1982年は、芸能界では売れっ子アイドルたちが出て花の82年組なんて言われていました。が、ほとんど女性でした。

多分、男性ではシブがき隊位しか思い浮かびません。現在は3人ともソロで活躍中ですかね。

1982年に出た車ではやはり140系コロナですね。そちらで言う [ハバグッディコロナ]ですか。この車は絶対に買うんだと決めていました。実際購入したのはそれから12年後ですがね。とても楽しく遊ばせて頂きました。
コメントへの返答
2021年12月29日 7:01
あの頃は、華やかでしたね~(遠い目)。

そう言えば、いましたね。
今、歌っているのかな?

そう、
個人的には ・・・
愕然としたコロナです(まだ言うか ・・・ 笑)。

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation