• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

高橋国光さんの思い出

高橋国光さんの思い出 箱スカ15番も捨てがたいけど、
やはり、画像下の赤と黒のアドバンカラーの32R(STPタイサンGT-R)が思い出深いです。
まだ、横浜でニューイヤーミーティングが行われていた、1998(平成10)年の頃です(遠い目)。

画像上のお手紙のように、
会場でお絵かきコンテストが行われていたので、
小っちゃい子供達に混ざって描いたモノが選ばれたようです(ようです ・・・ そう、早引けしてるんです)。
で、私の悪い癖で ・・・ 余計な一言をイラストに書き込むですよね。
記憶は定かでないですが ・・・
「タイサンは退散しちゃったんですか」なんて(笑)。
このお手紙には、続きがあるんですが、
「来年は国光さんも呼ぼうかな」ってありました。
次の年、高橋国光さんがこのイベントにみえたかどうかは ・・・ 
定かではありません(曖昧ぃ~&笑)。

インタビューの記事などを見ると、とても温厚な方のようですよね。
ドリキン(土屋さん)は良い経験ができたよね、確か、タイサンGT-Rってレースで勝ってるんですよね(曖昧ぃ~)。
テレビ愛知でやってた『激G』で、抱き合って喜ぶドリキンさんには、感動を覚えた記憶です(曖昧ですが・・・汗)。

さて、日曜日は雨は大丈夫のようですね。
ご隠居32のGTは、今回は大阪・堺浜です。
関西舞子つながりの方々と、32の30歳を祝おうと思います。
ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2022/03/18 06:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年3月18日 6:58
(T ^ T)。。ヤスラカニ。。クニサン。。
コメントへの返答
2022年3月18日 7:00
仕方の無いことですが、
最近、こういう訃報は ・・・ こたえます(涙)。
2022年3月18日 7:24
32さん、お疲れさまです🙂

4年前の岡山国際サーキットにて、スーパーGTのテスト走行ファン感謝デーの際に、当時はまだコロナ禍では無かったので、ピットウォークができました。

その日、ピット裏の閑散な場所を歩いていると、何とレジェンド国さんがお一人でいるではないですか😃

私を含め、当日は4人でしたが、

「写真を一緒にいいでしょうか!」

とお願いしたところ、笑顔で応じていただき、1人ずつ2ショットの写真を撮らせていただきました。

とても温厚な方でした🙂

32さんと今後何らかの形でお会い出来ましたら、その時の写真をお見せいたします。

あらためて、国さんのご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2022年3月18日 9:16
どうもです。

貴重な体験をされましたね。
こういうエピソードがたくさんある方でした。

まいこサンが海水浴でオフシーズンとなる6~8月は、関西舞子へ出かける所存です。

合掌。
2022年3月18日 7:31
STPタイサンGT-R、1勝してますね(^-^)

土屋さんのゴール直前の「やったよ国さん!優勝だよ、優勝!」という叫びが記憶に残ってます(^-^)

土屋さんは優勝よりも初めて国さんと表彰台に立った3位が印象深いとおっしゃってましたが、号泣する土屋さんに国さんももらい泣きしたシーンをはっきり覚えています。

時代の流れとはいえ、やはり寂しいですね…
コメントへの返答
2022年3月18日 9:18
でしたよね(汗)。

あー、
そんな感じでしたよね。

もらい泣きですね~(ほのぼの~)。

寂しいですね(涙)。
2022年3月18日 7:42
リアルに走ってるのをテレビで見てたのはやはりタイサンの方が記憶にあります。
寂しさいっぱいです。
コメントへの返答
2022年3月18日 9:19
レースマシンが
市販車に近いんですよね。

良い時代でした(遠い目)。
2022年3月18日 11:35
土屋圭市さんにとって高橋国光さんは憧れの人だったそうですね。

中学生の頃に見たレースでドリフトしながら走る国光さんに感動したとか•••

土屋さんはかなりの毒舌ですが、(結構黒沢元治さんには噛み付いていた)国光さんだけは礼儀正しくしていました。
コメントへの返答
2022年3月18日 13:08
国さん、元さん、長谷見さん、憧れですね。

記録映像でしか見てませんが、プロの仕事ですよね。

なんででしょうね?
長谷見さんにはどうだったんだろう? 笑。
2022年3月18日 14:31
大変幸運なことに、昨年の春にタイサンGT-Rを観てきました。

https://youtu.be/d4SDJ9X00y8

一つの時代の終わりという感じもします。
コメントへの返答
2022年3月18日 17:29
良い体験をされましたね。

横浜のニューイヤー、
岡谷スカミュウなどでも
拝見しました。
アドバンカラーはかっこいいです。

合掌。

プロフィール

「ウチのルノー車をキレイにしました http://cvw.jp/b/1590601/48598364/
何シテル?   08/14 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation