• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

沈着冷静と言えば ・・・

沈着冷静と言えば ・・・ 『謎の円盤 UFO』のシャドー(地球防衛組織)最高司令官・ストレーカーですね(画像)。
『サンダーバード』のジェリー・アンダーソンが70年代に手がけた、実写モノ(特撮コミの)でしたね。
第一防衛ラインのムーンベースで、
インターセプター(前に1発きりの核ミサイルを装備している)の出撃シーンで、なぜか、サンダーバードのテーマが流れるんですよね。
不思議でした、当時ね(笑)。

飲み会の芸で、冒頭のナレーションを完コピしていた先輩、元気かなぁ(遠い目)。

「沈着冷静」 ・・・ 佇まいとして憧れましたね。
私には無理だったけど(あはは)。

『サンダーバード』に比べると、やや大人向けな感じでしたね。
登場する女性キャラも艶っぽかった(エリス中尉を筆頭にね)。

『サンダーバード』全作見直したので ・・・ 
『謎の円盤 UFO』にいってます(笑)。
ブログ一覧 | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/04/23 05:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2022年4月23日 5:52
おはようございます
いきなり脱線ですが
トムクルーズのトップガンの新作は
戦闘機にトムさんがマジで乗って撮影したとかなんとかTVでいうてましたよ
30年前の作品は戦闘機は別人だそうです
コメントへの返答
2022年4月23日 5:54
おはようございます。

『トップガン』観てないンですよ(汗)。
トムさん、頑張っているようですね。
2022年4月23日 6:34
インターセプターのデザインは最高です😍
核ミサイル搭載でしたか。
今も重宝しますね😅
コメントへの返答
2022年4月23日 7:20
ですよね~(喜)。
アンダーソン作品って、ケッコウ、原子力なんですよ。
2022年4月23日 7:30
おはようございましたにゃ(^^)

UFOの登場メカでは無人通信衛星の
シドがお気に入りだったにゃwww
途中でぶっ壊れて代替わりするけど

サンダーバードの後継作としては
キャプテンスカーレットがあるけど
実はどんな登場人物が居てストーリー
がどんな展開になるのか全然覚えて
ないにゃ(^^;)
巨大な空中基地と赤い車がカッコイイ
くらいの記憶しか残ってないにゃ
コメントへの返答
2022年4月23日 7:33
おはようございます。

星一徹父ちゃんの声が ・・・ でしたがね(笑)。
代替わり ・・・ 詳しいですね(笑)。

30分モノは、イマイチって感じでした。
『ジョー90』ってのも含めて(汗)。
2022年4月23日 12:36
アッと言う間に設定年度を超えましたがUFO来なくて良かったです(笑)
コメントへの返答
2022年4月23日 12:46
1980年でしたね。
「人類はすでに地球防衛組織シャドーを結成していた」
・・・ 2022年、人類は大変です(困)。
2022年4月23日 15:21
私、この番組を知ったのは1980年代でした。

まあ、それもそのはず、沖縄ではリアルタイムでの放送が無かったので、わからなかったですね。

20年ほど前に、ジェリー・アンダーソン作品のオープニングとエンディングのはいったビデオテープを借りて見たことがありまして、本国版と日本版の2種類見ましたが、やはり本国版は迫力ありました。日本版はやはり子どもの向けなので、迫力に欠けます。
コメントへの返答
2022年4月23日 17:27
テレビ放送もこちらとは大きく違っていたのでしょうね。

opとedって、
音楽が中心だったのでしょうか?
よくわからないモノですね。
2022年4月23日 20:19
子供の頃断片的に見た記憶があるんですが、このブログを読んで、無性に見たくなって、スターチャンネルで見始めちゃいました(^_^) ミサイル1発しかないインターセプターがいい味出してますね♪
コメントへの返答
2022年4月23日 21:09
今はいろいろな方法で視聴できるようですね(汗)。

たいてい一機外すんですよね、そして、スカイダイバー発進って感じ(笑)。
2022年4月24日 7:41
インターセプターの発進シーンはよく覚えてます
音楽がサンターバードと同じじゃないか、と違和感を覚えてました(笑)
コメントへの返答
2022年4月24日 12:35
制作者が同じだから良かったんでしょうね。
幼心には違和感ありありですよね。
2022年4月28日 23:48
「サンダーバード」⇒「謎の円盤UFO」と来られましたね。あとは「海底大戦争スティングレー」と「キャプテン・スカーレット」が出れば完成です。「キャプテン・スカーレット」に登場した「ホワイト大佐」も冷静だったような。(^^;)すごく古い
コメントへの返答
2022年4月29日 6:08
「ジョー90」ってのもあるんですよ(爆)。

「キャプテンスカーレット」は、名前の通り、男性は「色」でしたね。

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation