• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

決まってたね 飛葉ちゃん(遠い目&笑)

決まってたね 飛葉ちゃん(遠い目&笑) ライダーより、次元大介より、ストレイカー司令官より、はまったのが『ワイルド7』の飛葉ちゃんでした(画像) ・・・ 今でも描けました(汗&笑)。
中学から高校にかけて熱中しましたね~。

「こうやるから『退治』って言うんだよ」
現実だと大変ですが、漫画ですからね。
ご多分に漏れず ・・・ モデルガンにも、そして、バイクにも少々。
定番のコルトガバメントのブローバックしない安い方のが「お初」だったかな、で、ステン(イギリスのマシンガン)を手に入れました。
憧れは、トンプソン(トミーガン ・・・ 画像のヤツ)でしたが ・・・ 高くてね(汗&笑)。
で、『ダーティハリー』が流行った頃にマグナム44。
ずいぶんたってから ・・・ 同僚に勧められてSIGだったかな(これはBB弾でした)。

バイクは、「モーターサイクリスト」とか「オートバイ」を買いあさりましたが、免許は親がどうしても取らせてくれなかったですね ・・・ 近所のお兄さんがカワサキマッハⅢで亡くなられたとかいう話で(曖昧ぃ~)。
まだ、カワサキのゼッツーが出る前でしたから、何と言ってもCB750Fourですよね。
テレビ版の『ワイルド7』がスズキのナナハンでやった時は、ずいぶんショックだった記憶です(ははは)。

飛葉ちゃんのバイクは、CBでしょう。

で、前にもブログりましたが、高校後半から金田一さん(「ハジメちゃん」ではないですよ「耕助さん」の方)にはまり、文庫本を買いそろえました。
もちろん、映画はほとんど観ました(遠い目&笑)。
ここで、漫画を卒業した記憶です。

単発的に、ネコ漫画(小林まことさんのマイケル)、そして、クルマ漫画を少々(クルマ雑誌で特集してたのを単行本で買い求めた感じでね)。





ブログ一覧 | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/04/24 05:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2022年4月24日 6:48
ヒバちゃんごっこを近所の友達達とやってました。
空き地にサニーのキャブオーバー型トラックが停まってて、勝手に荷台に自転車で乗り上げてました😅
ワイルド7憧れでした🤣

コメントへの返答
2022年4月24日 12:38
セブンレーラー真似てですね(笑)。

カッコ良かったですよね。
2022年4月24日 7:01
飛場ちゃん、レッグシールドが下にスライドして水上を走行したり、親分がバックにシフトして走って行ったり(笑)昔の懐かしいです。
コメントへの返答
2022年4月24日 12:39
バックできるバイクでしたよね(遠い目)。
実際、怖いでしょうね。
2022年4月24日 7:41
飛葉ちゃん大大大好きです!
かつてコルトウッズマン飛葉モデルや箱に望月三起也先生直筆サインの飛葉ちゃんフィギュアを持っていましたが貧乏になりヤフオクで売ってしまったのが一生の後悔です(//∇//)

コミックは48巻コンプリートでこれは売らずに良かったな…

何年か前に瑛太が飛葉ちゃん役をやった映画も見ましたが、ん〜…

コメントへの返答
2022年4月24日 12:40
ウッズマンはなかなか販売されなかったんですよね。

それは ・・・
惜しいことを。

私もです(汗)。

あれは ・・・ でしたね。
2022年4月24日 17:08
初めて買ったモデルガンはMGCの44マグナムでした。プラスチック製モデルガンのハシリの頃です。

MGCからウッズマンが発売された時のチラシのキャラクターは飛葉ちゃんでしたよね。飛葉ちゃん仕様のショートバレルが発売されたのはずっと後になってからでしたが…。

個人的には、ウッズマンはロングバレルの方が好きで、昔は高くて買えなかった6インチのヘビーバレルカスタムを、数年前に衝動買いしてしまいました。
コメントへの返答
2022年4月24日 17:28
あー、その時代ですね。

私のガバメントは黄金に輝く鉄製でした(遠い目)。

まだ、MGCはあったんですね、その頃。

あはは ・・・
衝動買いできるとは若いですよ(ほのぼの~)。
2022年4月24日 20:26
ワイルド7,兄の虐めのせいでまともに
見た事が無いにゃ(ーー;)
親が共働きで居ないのをイイ事に、
5秒毎にチャンネル変えられてテレビを
見られない状況が何年か続いたにゃ。
或る時遂にブチギレして渾身の力を込め
ギターで殴りつけたら収まったけど♪
今でも平静を装いつつも兄弟仲は悪い
ままにゃ。

44マグは皆嵌って通る道なのかにゃ?
オイラは44オートマグナムが壊れる
までオーバーチャージで撃ちまくって
最後は飛んで来た部品で眼鏡壊して
親に酷く叱られたけどwww
コメントへの返答
2022年4月24日 21:33
酷いですな~、それは。

まぁ、兄弟仲良くしてください(汗)。

44オートマグナムって、
リボルバーではないヤツですよね(曖昧ぃ~)。
これぐらいになると ・・・
わからんです(笑)。

プロフィール

「きっとこんなこと言ってるんだろうな(画像) http://cvw.jp/b/1590601/48600310/
何シテル?   08/15 00:03
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation