• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月10日

明日・明後日のブログ、お休みします

明日・明後日のブログ、お休みします 6/11(土)岡谷スカミュウ等見物、山梨県にて一泊です。
6/12(日)奥多摩の会参加です。
どうもお天気は雨予報(しかも関東は梅雨入り)なので、トゥィンギーで行きます。
なので、ブログ再開は6/13(月)の予定です。

また、奥多摩の会については、
もう一回、晴れの日に、不二子(A110)で参加する予定です(笑)。

さて、来年の「四川の壁」、本格的に着手します。
来年のテーマは「1983年登場車」です。
先日、ひょんなことから入手できた(笑)、「いつかはクラウン(に)」代のクラウンのカタログ(厚口&初代アスリートペラチラシ)を基に、
「いつかは(飲みほせ)タンタメン」(画像)でいこうと思います。

2019年からこんなテーマで、40年前のクルマを描き続けてますが、
どうもトヨタCMが強いようです。
「名ばかりのタンタンメンは道をあける」
「男30 タンタンメンアゲイン。もう一度食べることに決めた」
「さぁ、タンタンメンゾーンへ」
「舞台(食卓)はタンタンメンを待っていた」
という流れになってます、見事にトヨタCMですね。
今回は「史上最強のタンタンメン」かと思っていたのですが、ひょんなことから「いつかは」コピーにたどり着きました(笑)。

そうそう、四川(おすすめスポット参照)は、週休2日になりました。
木曜定休に加えて、水曜日もお休みになっています。
タンタンメンが恋しい時は、月曜定休の中川四川(おすすめスポット参照)をご利用ください(笑)。
こちらには、「登場50年車」のイラストがあります(笑笑)。

とりあえず、「史上最強」から着手ですね(笑笑わ~ら)。

ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2022/06/10 05:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年6月10日 7:40
そういえば、AE86(AE85)レビン/トレノも1983年登場ですね。

2日間、楽しんで来てくださいませ。
コメントへの返答
2022年6月10日 8:49
そうなんですよ~、しかも、ワンダーシビックも ・・・ 面白かった時代です。

のんびりしてきます♫
2022年6月10日 8:43
お疲れ様です♪
最新の奥多摩湖天気予報では、
日中は曇りのち晴れ!
たぶん雨は大丈夫???(笑)
道中お気を付けて下さいね!
お待ちしております!
\(^o^)/
コメントへの返答
2022年6月10日 8:49
どうもです。
お世話になりにいきます♪

おぉ ・・・ 希望の光♫

よろしくです(ぺこり)。

プロフィール

「奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る http://cvw.jp/b/1590601/48596473/
何シテル?   08/13 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation