• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

しかもドアミラー仕様は3ヶ月?

しかもドアミラー仕様は3ヶ月? 前期顔RSターボは、デビュー時はフェンダーミラーでしたね(遠い目)。
ドアミラー認可って、1983(昭和58)年5月頃(曖昧ぃ~)だったと思いますので、
ドアアミラーでデリバリーされた期間は、3ヶ月ぐらいではなかったでしょうか(曖昧ぃ~)。
だから、画像のようなRSターボは ・・・ 
何台、世に出たんだろう。

某刑事ドラママシン群は、奇跡ですよね。
っていうか、これなら鉄仮面でやれば良いのに ・・・ とも(汗)。

画像上のミニカー群は、もう資料室にはなく、
私より大事にしている方のもとにいっています(魂のガレージセールです)。
10年前ぐらいは、サンマル乗りの方々とのリアル交流もあって、
特に、マシンRS化の苦労はとても興味深く拝聴しましたね(笑)。
画像下のは、雑誌にもケッコウ載っていた、有名な個体です(しみじみ~)。

コロナ禍もあって、リアル交流はなくなってしまいましたが、
元気かなぁ ・・・ 元気でしょうね(笑)。

前期顔RSターボ、せめて1年造れなかったかなぁ ・・・
好きな方は、鉄仮面をわざわざ前期顔に、リヤも前期のに替えるなんてことされてました。
まぁ、NAのRSは、2年近く造られてたから、
なりきりマシンを制作するのは ・・・ でしょうね(汗&笑)。

ただ ・・・ 半年はないよね。

業務連絡 ・・・
8/7(日)は、関西舞子に参加します。
スカイライングッズの(魂の)ガレージセールも行います。
また、34Rイラストの納品も行います。
思ったのですが、関西舞子の定位置だと、私のブースの前にイラスト希望の方、クルマを持ってきてもらうと ・・・ イラストのお噺、しやすいですね。
あ、ご隠居32で参加します、よろしくです。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2022/08/04 05:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2022年8月4日 6:50
おはようございます。
イラスト有難うございます。
午前中にお伺い致しますので、宜しくお願い申し上げます。
お会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2022年8月4日 8:22
おはようございます。
お楽しみに ・・・ 笑。

あの定位置です。
2022年8月4日 8:29
トップ画のジャパン隣の車がそうですが、RS1・2のどちらかは脚に蛇腹ブーツの付いた社外ミラーだったと思います。
もしかしてフェンダーミラー車からのコンバートかもしれません(´ー`)
コメントへの返答
2022年8月4日 8:32
あ~、ビタローニだったかしらん(曖昧ぃ)。
鉄仮面からはしっかりドアミラーだったけど ・・・ 記憶が ・・・ です。
2022年8月4日 11:11
30の変遷は激しかったですよね。フェンダーからの移行も懐かしいです。スペックは別物ですが、赤黒ツートンだと、シルエットフォーミュラの印象が強いです。長谷見号とか。

特に私のインプレッサの時代辺りは、半年から長くても二年弱ほどで仕様変更やデザイン変更もかなりありましたので(小変更ながら、告知しないで変更されたことも)、こういう点は慣れています(笑)

コメントへの返答
2022年8月4日 17:29
RSのみ激しかったですね。

レースに復帰したのが
一番のエポックでしょうね。
真の赤バッジ!

ランエボとインプは
よくわかりません(汗)。
2022年8月4日 11:21
マシンRS軍団に装着されたエアロパーツと一緒にドアミラー化されたみたいですね。メーカーはFET極東製で、後にスカイラインの純正オプションパーツになったとか。

一応、ドアミラー認可は1983年5月からですが、80年代になってからは社外のドアミラーが急速に増え、エアロパーツと共に人気を博し、ボーイズレーサーなる言葉も出ました。

警察の取り締まりが緩和されたのもこの頃かな?

コメントへの返答
2022年8月4日 17:31
FET極東 ・・・
懐かしい響きだぁ。

このオプションパーツ、
個性的でした。

3HBはエアロパーツがよく似合ってましたね(遠い目)。

どうなんでしょうね(笑)。
2022年8月4日 20:40
御無沙汰してますm(__)m
コメントへの返答
2022年8月4日 21:21
おぉ ・・・
言葉にならない(喜)。

プロフィール

「デボネアVとご隠居32の現状 http://cvw.jp/b/1590601/48587113/
何シテル?   08/08 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation