• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

ついにVWのフルBEV、デビューのようです

ついにVWのフルBEV、デビューのようです 「ID.4」って言うようです(画像)。
週一で出かけるVW植田のショールームです。
600諭吉を超えるプライスボードが添えられてました、上級グレードのようです(「プロローンチエディション」って読むのかな)。
「売る」ようです(レンタルではないようです)。

全長4585㍉×全幅1850㍉×全高1640㍉のSUVルック。
ホイールベースは2770㍉のRR(リヤモーター・リヤ駆動)で、後席は広大な感じでした(床面は真っ平らです)。
RR ・・・ 初代ビートルを意識したのかなぁ(曖昧ぃ~)。
204馬力/31.6㎏・mの実力のようですが、
車重は1.5㌧超えだろうなぁ~って思ってたら、楽に2㌧超えてました。
・・・ 絶句 ・・・
新車をディするのも何ですが ・・・ 「2㌧超えなんだぁ」。
向き合って展示されていた、タイプⅡ・ワーゲンバスが輝いて見えました。
EUとイーロン・マスク氏主導(?&中国も絡むのかな)で進められているBEVですが ・・・ どうなんでしょうね。
コレが当たり前の世の中になっていくと、道路や橋は傷むだろうなぁ。
BEVシフトに力を入れた北欧諸国は、電気代の高騰で「こんなはずでは」という状況だそうです(曖昧ぃ~)。

内燃機関と運命を共にすると決めてる爺の戯れ言だと思って下さい。

 
ブログ一覧 | 新車ネタ | クルマ
Posted at 2022/11/23 06:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

盆休み最終日
バーバンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2022年11月23日 9:46
電気が負け組になるシナリオもあるのかなと思ってます。
コメントへの返答
2022年11月23日 11:02
ねー、どうなんでしょうね。
一刻も早く戦争というか侵略というかやめて欲しいものです。
2022年11月23日 17:06
ドイツでは、既にID.3・ID.4をちょこちょこ街中で見かけます。

RRなんですね、しかも2トンってそれはそれで環境負荷なんじゃ??


私は26年落ちのガソリン車を日本から持ち込んで、この夏に車検取りました。
ガソリン・経由共に戦争始まって以来250円超えです。一時期は280円超えてました。
コメントへの返答
2022年11月23日 22:25
現地情報ありがとうございます。
BEVの社会インフラは進んでいるんでしょうね。

250円かぁ ・・・
きついですね~(汗)。

プロフィール

「トゥィンギー姐さん、最良の日 http://cvw.jp/b/1590601/48607106/
何シテル?   08/18 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation