• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

デザインド・バイ・ロータリーでお願いしたい(諦観)

デザインド・バイ・ロータリーでお願いしたい(諦観) 田原の朝の集いでは、静岡方面からロータリー軍団がやって来てました(しみじみ~)。
なかなかの排ガスのニオイが良かったですね~。
私も「ロータリーに乗らずに死ねるか!」って思ってましたが ・・・ その思いは達成できずに終わりそうです(泣)。
FC3Sの後期を見に行ったことはあるんですが ・・・ SA22Cと違ってお高くてね(汗ぇ~)。
FD3Sは、助手席にはよく座ってたんですが ・・・ この頃は、ご隠居32がバリバリ言わしてましたので(汗ぇ~)。

で、なんか私のPC付近のネットニュースでは、なにやらマツダのクーペボディが話題になっているようです。
でも、アレ、V8が載せられるような幅なんだろうなぁ(諦観)。

で、資料室にあったモノ(画像)で ・・・
ロータリーってとってもコンパクトで低重心なんです。
ご隠居のRB26と13B(憧れたねぇ~)と比べてみましょう。
RB26:全長710㍉×全幅366㍉×全高474㍉
13B :全長410㍉×全幅322㍉×全高350㍉、画像の通りです。
5ナンバーサイズの国内では「最高に丁度良い」クルマが造れるハズなんですが ・・・ 欧州スポーツにどーしても影響されるのかなぁ。
初代のロードスターぐらいのサイズ感でやってくれないかなぁ(諦観)。

今度出した(納期は大丈夫なのかしらん)、直6といい、ロータリーの件といい、そのエンジンを活かしたデザインにして欲しいですよね(無理だね)。

あ ・・・ あ、あ ・・・
そういや、日曜夕刻にあの弟が姪っ子・甥っ子連れてやってきたなぁ ・・・ 家人から小遣いせびりに(笑)。
「婆ちゃんは京都へ行ってるよ」って行ったら、そそくさと退散していったなぁ ・・・ その帰りしなに ・・・
「おぅ、アニキ、俺クルマ替えたから」って ・・・
あの黒いスバルSTIから、9年オチのRX-8にしたって(驚)。

きゃつめ ・・・ 裏山鹿。
ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2022/11/29 06:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

春の星座🎶
Kenonesさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年11月29日 7:27
おはよう御座います。
私も昔、昔、初代RX7に初めて、乗った時、
最初はなんや、オモンナイ車やって、思ったんですが、トルク感がなく、モーターの様に、何処までも
回って行く‼️知らない内に、スピードが出てる
不思議な感じ、独特な排気音‼️欲しくなりましたよ
(笑) でも、とうとう、乗れず仕舞いです‼️
また、復活して欲しいですね(^^)‼️
コメントへの返答
2022年11月29日 9:33
おはようございます。

そうなんですよね~、
だから、購入の一歩前で踏みとどまってしまうんです。
モーターと相性が良さそうなんですけどね(汗)。

大手金融機関が融資してくれないなら、クラウドなんちゃらで資金を募れば ・・・ あ、無理か(冷笑)。
2022年11月29日 20:16
一番最初のロータリーを運転したのが、初代RX-7だったと思いますが、改造されたのはそれなりに煩いものですが、ノーマル車はかなり静かで、それでいて速い車と記憶しています。

私のロータリー車歴史はFD3S•RX-7の1型が最初で、その次がこの前抹消したRX-8でした。このRX-8は2型になります。

ちなみにこの2台は全く性格が異なる車でした。RX-7がレーシングマシンならRX-8は本格的GTカーですね。RX-7に乗るときはかなり神経使いました。ちなみにRX-8はかなり楽に乗れました。

なんか弟さんがRX-8を購入したとか•••家族から批判されていません?インプレッサよりは実用性が低いからね。

コメントからすると後期型ですね。まさか、限定車のスピリットRだったりして•••写真ブログに載せられますかね?
コメントへの返答
2022年11月29日 22:02
そもそもロータリーは低公害車でもありましたね。
燃費が大きなネックだった。

なので、マツダはスポーツカーにその活路を見出したんですが ・・・
RX-7の進化は一筋にピュアスポーツの歴史でした。

21世紀の排ガス規制に13Bは対応できず、
親会社のフォードからはロータリーの断念を迫られ(って聞いてます)、
RX-8は、苦肉の4ドアでしたね(泣)。

写真が撮れれば ・・・ ね。


プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation