• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

憧れはセリカ、現実はカリーナだったなぁ

憧れはセリカ、現実はカリーナだったなぁ 「ノスタルジックヒーロー Vol.215」好評発売中です。
今回は、初代カリーナ2HTのイラストが載っています。

免許を取得して身近にあったのは、
カローラ・スプリンター、パブリカスターレット、そして、カリーナでしたね~(遠い目)。
「じゃん・だら・りん」の友達が、多く乗っていたのが、カリーナ2HTでした。
もちろん ・・・ 「ST」もしくは「スーパーデラックス」。
もちろん ・・・ 中古の初代。
「ノスヒロ」新年号は、昨年末に発売なので良いだろうって感じで、1972(昭和47)年登場(つまり「祝・50年」)の、
初代のイラストを描きました(喜)。

「ワカバ」の頃は、もう2代目(画像下)が登場してましたが、
貧乏学生に「新車」なんぞ望めるワケもなく、みんな「白」の初代に乗ってたなぁ(遠い目)。
もちろん、「セリカ」が欲しいんだけど ・・・ セリカは中古でも高い。
カリーナだと10万ぐらい安かったんですよね(当時感)。
タコメーターの付いている「ST」が羨ましかったですね。

私は親父のカローラ2HTのハイデラでしたので(遠い目)。
カローラもハイデラでは、タコメーターは付いてません(泣)。

人によっては「セリカよりもかっこいい」とされた、カリーナHT。
今見ると ・・・ やっぱ、かっこいいですね。
今だと「GT」(画像上)しか見ないけど、当時は圧倒的に「ST」もしくは「SR」が多かったですよね。

カリーナ2HTも50年かぁ ・・・ 歳をとるハズですよね(ほのぼの~)。
明日ももう少し、カリーナ2HTネタで(こらこら)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2023/01/08 07:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2023年1月8日 7:44
父が40歳過ぎて免許取得して最初の車がカリーナ2HTでしたので懐かしい。
今思えばキャブでMTだから楽しそうでしたが、知人から三万円で譲り受けたド中古でトラブルのオンパレード。
父は車に疎く、母免許なし、僕ら兄弟は小学生だったのでキャブ特有の簡単な対応もできず。
夏の高山旅行でオーバーヒート、母と兄弟で登りを汗だくで押した思い出(笑)
コメントへの返答
2023年1月8日 8:51
ツインキャブという
ありがたいやらめんどうやらのグレードがあった時代でしたね。

あはは ・・・
ほのぼのとした苦労エピソード、ありがとうございます。
2023年1月8日 8:04
グレード違いはエンジン違いましたものね😅
今はねぇ😭😭😭
コメントへの返答
2023年1月8日 8:52
今は、グレードレス感が強いですね。
2023年1月8日 8:04
まあ、セリカに比べれば知名度は低いですね。

私の周りでもカリーナに乗っている人はあまりいなかったので、それほど思い出はありません。

今現在、友人の弟さんが最後のカリーナの1600GT(確か4A-G)に長いこと乗っています。(多分、新車からだと思うので25年は乗っていると思います)
コメントへの返答
2023年1月8日 8:53
販売台数はダンチでしたけどね。
カリーナはベスト10の常連でした(遠い目)。

FFカリーナ ・・・ ね。
2023年1月8日 8:58
こんにちは。

「じゃん・だら・りん」…懐かしい。
三◯地方ですね。
コメントへの返答
2023年1月8日 9:01
こんにちは~♪

どうする地方です。
今夜からですね、大河。
2023年1月8日 15:34
中身はほとんど同じクルマでしょうけど、やっぱりセリカとカリーナだと…

セリカの方が上に来るんでしょうねf(^_^;

初代、二代目、FFになってからの5代目とカリーナが多かった実家のクルマですが、初代、二代目はどちらも1600デラックスだったので、タコメーターは無くデッカイ時計でした。

その点「マイロード」だった5代目はタコメーターが付いていたので嬉しかった記憶があります(^-^)
コメントへの返答
2023年1月8日 17:06
デザイン料でしょうか ・・・ ね(笑)。

FRの頃は、
「DX」グレードも健在でした。
3代目ぐらいからなくなったかな。

「マイロード」初代について、明日お話しします。
2023年1月8日 19:21
あけましておめでとうございます、私のブルーバード購入した店の画像ですね。店はまだまだありますよ。
コメントへの返答
2023年1月8日 21:52
以前出した画像ですが ・・・ 汗。
お店は所在地も今はわからないんですが、このモスグリーンのカリーナHTにささりました。
そのお噺は、また明日。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation