• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月27日

久方ぶりのホリデー不二子(A110)

久方ぶりのホリデー不二子(A110) 昨日は、ジェミニのイラストを描かさせていただいた方が主宰する、三保レトロカーフェスに不二子で参加しました(画像上)。

午前6時半前には自宅を出発。
名四バイパスは、信号全て青で、蒲郡までスムーズに、
しかも、そこからも信号に止められることなく、音羽蒲郡インターから東名に流入、9時半には現地(東海大学自然史博物館駐車場)到着。
往路の燃費計は、6.1リットル/100㎞でした。

復路は、イチゴ狩り渋滞を避け、清水インターから東名入り、
音羽蒲郡まで高速を使い、そっからは名四バイパスで帰りましたが、
往路よりは車も多かったので、燃費計は6.5/100(約15強)でした。

ま、それはさておき ・・・ 画像下。
いすゞ・スバルメインの集いなので、V・CROSSなんかも3台揃っちゃいます。
その後ろには、いすゞのトラックも ・・・ 思わず、あの歌、口ずさんじゃいますね(♪は~しれ 走れ って)。

ベレGも憧れましたね~、もちろん、タイプR。
「タイプR」と言ったら、いすゞの世代です。
名作『ウルトラセブン』でも、ラリーベレット使われてましたね。
ベレgも珍しい2灯やファストバックもいたな~。
もちろん、117はハンドメイドから角目まで勢揃い。
ジェミニはFR・FFも、どちらも好きですね~。
ピアッツァも希少な「ネロ」も来てましたね~。

現地では、かつてエコパで楽しくクルマ談義した方々とも久方ぶりにお目にかかれてうれしかったです。

そして! すんごいのに遭遇しました。
這ってでも見に行きましたよ(大喜)。
いや~、参加して良かった ・・・ それは、また明日。


ブログ一覧 | アルピーヌネタ | クルマ
Posted at 2023/02/27 00:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

本日は……
takeshi.oさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2023年2月27日 0:17
こんばんは。
お疲れ様です。
夜分コメすみませんm(_ _)m。
草ヒロ(竹やぶ)ピアッチャ3台見つけてますが、勇気がなくて持ち主にお話できていません(T_T)。
なにかキッカケがあれば突撃しますね。
コメントへの返答
2023年2月27日 6:45
ウエルカムです。
こちらこそ、腰の調子を踏まえて、寝る前投稿で(汗)、申し訳ないです。

ココの主宰さんのイベント、ケッコウディープな方が参加されるので、見物されてはどうでしょう(笑)。
2023年2月27日 8:53
信号全て青...
1号車でシグナルコントロール
しときました(≧∇≦)
コメントへの返答
2023年2月27日 10:24
どうもです(笑)。

「ロクミー」ってあるんですか?
2023年2月27日 10:53
いすゞビークロスも懐かしい車の部になりましたね。

特撮番組でレースのシーンは色々ありますが、ラリーの話題にした題材はこのウルトラセブンの28話(だと思う)の恐竜戦車の回しか思い出せません。。冒頭の説明でフローリアンのラリーカーも出ていました。出ていたベレットGTは初期型の丸目2灯でした。

その因果か、平成時代に放映されたウルトラセブンでは、このビークロスがウルトラガードとして出ています。

ウルトラガードって、当初は練習機だったと思いますが、平成時代はオフロード車になってます。
コメントへの返答
2023年2月27日 14:26
今見ると、
どのクーペSUVよりも
スタイリッシュですね。

平成にセブンもああったのですかぁ ・・・ 汗。

2023年2月27日 13:28
昨日はお疲れ様でした。
かつてエコパで…ですw
グラマラスボディの不二子さんを初めて見させて頂き眼福でしたわ( ´∀`)
ブログネタも仕込んで帰られたので、期待してますよ~w
コメントへの返答
2023年2月27日 14:27
お疲れ様でした。

良いモノありましたね。
それは、明日で(笑)。
2023年2月27日 14:11
ジェミニですかあ。
懐かしい。。。
20代の頃、ジェミニオーナーズクラブ主宰していました。
150台限定の中のさらに66台しかないブラックのLTD.を新車購入して、かなりドレスアップして乗ってましたね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/53789/profile.aspx

この時に他県のクラブさんと仲良くしてもらったり、海外のクラブからエアメールもらったりと、楽しい思い出です。
絶版部品の再生産を数量集めて実現してもらったり、ホワイトウインカーをオリジナルで業者に特注して、10セット限定で販売したり、楽しかったなあ。

今の愛車から比べれば、とんでもなく非力でチープなクルマだったけど、当時は宝物でした。

手放してから、ヒドいコンディションにされ、無残な姿になったことを知り、ショックでしたね。
今でもたまに夢に登場する、愛するクルマでした。
コメントへの返答
2023年2月27日 14:30
そうでしたかぁ ・・・
150台限定って言うと、FRの方かな? 曖昧。

いろいろ多方面に活動されていたのですね。

あのぐらいのパワーに感激してた頃が懐かしいです。
2023年2月27日 15:03
リンク参照、FFですよ。てか、FF化してからの2代目なので4WDもあり、既にFRの併売も終わっていたため、差別化する必要がなくなって、この代では「FFジェミニ」を名乗らず、単に「ジェミニ」と呼称するようになっています。
コメントへの返答
2023年2月27日 20:33
あ、すいません。
そういうこと、苦手なので(マンネン隊長さん参照)。

ニシボリックサスのヤツですね。
ずいぶん、古い噺をしてしまって反省です(ぺこり)。

プロフィール

「令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48608777/
何シテル?   08/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation