
昨日は、ジェミニのイラストを描かさせていただいた方が主宰する、三保レトロカーフェスに不二子で参加しました(画像上)。
午前6時半前には自宅を出発。
名四バイパスは、信号全て青で、蒲郡までスムーズに、
しかも、そこからも信号に止められることなく、音羽蒲郡インターから東名に流入、9時半には現地(東海大学自然史博物館駐車場)到着。
往路の燃費計は、6.1リットル/100㎞でした。
復路は、イチゴ狩り渋滞を避け、清水インターから東名入り、
音羽蒲郡まで高速を使い、そっからは名四バイパスで帰りましたが、
往路よりは車も多かったので、燃費計は6.5/100(約15強)でした。
ま、それはさておき ・・・ 画像下。
いすゞ・スバルメインの集いなので、V・CROSSなんかも3台揃っちゃいます。
その後ろには、いすゞのトラックも ・・・ 思わず、あの歌、口ずさんじゃいますね(♪は~しれ 走れ って)。
ベレGも憧れましたね~、もちろん、タイプR。
「タイプR」と言ったら、いすゞの世代です。
名作『ウルトラセブン』でも、ラリーベレット使われてましたね。
ベレgも珍しい2灯やファストバックもいたな~。
もちろん、117はハンドメイドから角目まで勢揃い。
ジェミニはFR・FFも、どちらも好きですね~。
ピアッツァも希少な「ネロ」も来てましたね~。
現地では、かつてエコパで楽しくクルマ談義した方々とも久方ぶりにお目にかかれてうれしかったです。
そして! すんごいのに遭遇しました。
這ってでも見に行きましたよ(大喜)。
いや~、参加して良かった ・・・ それは、また明日。
ブログ一覧 |
アルピーヌネタ | クルマ
Posted at
2023/02/27 00:04:09