
毎月第四日曜日は、道の駅・田原めっくんはうす周辺で、朝の集いが開催されます。
昨年から、参加するようにしています。
オールジャンルですが、国産旧車色が濃い集まりです。
今回は、ホリデー不二子(A110)で参加しました(画像上)。
リネージ(A110前期の豪華モデル)と仲良くツーショットできました(喜)。
オーナーさんは、なんと、アルファの4Cも持っておられます(裏山鹿)。
4Cでお見えの時に、A110をお奨めしたら ・・・ なんと、リネージを買い足されたそうです(ミッドシップ2台、漢です)。
A110、とても気に入られてみえるようです ・・・ 4Cは乗るのに気力・体力がいるそうです(重ステだしね)。
今回は、主宰さん(RX-3オーナーさん)にもお目にかかれ、気になっていた事の相談もできました ・・・ 9月のイベントでわかります(謎にしておきましょう)。
今回もいろいろな方々とお話できてうれしかったです(ありがとー)。
で、今回は画像下も登場!
コレは這ってでも観に行きました & お話もできました。
TE71、前期のカタログカラーモデルのレビンです。
そう! 私が初めて買ったクルマです(私のは「白」だったけど)。
ソレックスツイン時代の筆記体「Levin」エンブレムも良いですが、
お気楽インジェクション野郎としては、コレが良いなぁ。
私のは、フロントのを輸出仕様の「TOYOTA」エンブレムに替えて、保管してたけど ・・・ どっかいってしまった(泣)。
資料室探しても ・・・ まだ、見つかりません(爆泣)。
やっぱ、今見ても ・・・ 格好いいですよね。
サイズも丁度良い。
こんなの作ってくれないかなぁ。
今回は、あの、愉快なふつ~のクルマ屋さんも55レビンでご来場されてたので、いっしょにレビン噺で盛り上がりました(笑)。
80年代の初頭 ・・・ カローラ・スプリンターの71は光ってたなぁ。
あ、主宰さんに確認も取れたので ・・・
ここでもイラスト関係のお店出しますので、よろしくです。
イラストのオファーも承ります。
愛知県内は、まいこサン(尾張)・田原(三河)でやっていきますので、よろしくお願いします(ぺこり)。
ブログ一覧 |
イベントネタ | クルマ
Posted at
2023/04/24 00:07:10