
「ハチマルヒーロー Vol.83」好評発売中です。
私のカローラFX-GT&EP71スターレットイラストが載ってます(感謝)。
1984(昭和59)年って、FFスポーツが花咲く年ですね(先回はシャレードターボのデトマソでした)。
次に描く素材も想像できますね、そう、ホンダツインカムです。
で、岡谷のスカイラインミュウジアムの今年度のチケットも載ってたので、今年も楽しめそうですね(ほっ)。
って、思ってたら ・・・ 画像、
岡谷から4/28(日)イベントのお誘いが来ました。
で、タイトル ・・・ コレ、唱える方、オバ還です(笑)。
HPの方も、イベントの案内は載ってるようですね。
4年ぶりかぁ ・・・ 感慨深い。
「お宝市」にご隠居32で参加するつもりです。
1/18のカルソニック①、まだ残ってます。
「スカイラインは長谷見さんだよね」の符丁で半額ご奉仕です ・・・ その前に関西舞子とまいこサンがあるので、そこで引き取られたらゴメンナサイ。
で、かつてのライバル・FRセリカポストカードの廉売も致します(辰年だからね)。
画像の写真(縁取りが歴史を感じさせます)、1997(平成9)年の開館当時の様子です。
お花を出してたのは、「日産自動車」ではありません。
当地のディーラーです。
ココは、ユーザーの熱意と岡谷市の協力で運営されている博物館なのです。
・・・ そう言えば ・・・
「ハチマルヒーロー」に日産の田村さんの博物館の記事が載ってました ・・・ 伊藤さんや櫻井さんですらないのに、あの方はそんなに凄い方なんでしょうか?
あ、やめとこう(汗)。
出だし777万円のクルマをすんごい値段にしたのが ・・・ あ、自粛。
私は、オーナー連合事務局(?)というより、岡谷サイドの方々の「推し」が強いです(ははは)。
この時期は、岡谷近辺は桜の時期と被りますね。
中央道から彼方にみえる高遠の桜が綺麗だったなぁ(記憶曖昧ですが)。
5/5(日・祝)の福井クラミーまでは、ご隠居で参加するつもりで、
それらイベントが終わったら、33回目の半年点検を受けようと思います。
そのタイミングで、コーティングも実施する予定です。
ブログ一覧 |
万所感 | 日記
Posted at
2024/04/05 00:00:34