• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月10日

奥多摩復路は、ゆっくりと身延ラインで

奥多摩復路は、ゆっくりと身延ラインで 奥多摩往路は、早朝出発でしたので、エアコンなしで行けました ・・・ 新調なった当時モノエアコンは、効き過ぎる(苦笑)。

あまり、エアコンの風は好きでありません。
窓全開での走行が好きですね(爺だ ・・・ 笑)。
で、往路は、GT-Rらしさは高速進入路のみです(トルクスプリットメーターがちょっと揺れるぐらいで凄いんです)。
で、後は、ほとんどFR走行で安定してます。

ただ ・・・ クルーズコントロールなんてないので、定速巡航は苦手。
明らかに120㎞/hでクルーズコントロールしてんなぁ~という最新HV車には、迷惑な走りになるかな(爆爆)。

で、画像上のように、念願のスタタボおじさんの愛機とのアベックショットをお互い撮り合い、来年は是非ホリデー不二子(A110)ともと約束をし、レストランでお昼を皆さんと食べ、帰路につきました。

復路は、大菩薩ラインを楽しみ ・・・ ちょっと不愉快なことがあったけど(黄色いラインが理解できない輩が出ました) ・・・ 国道20号へ出て、身延ラインから第二東名へ入りました。
おっと、その前に家人用にシャインマスカットを購入(家人の理解あってのクルマ遊び)。
この山梨・静岡のとろこで好い加減の降雨シャワーを受けました。

で、岡崎・豊田あたりの混雑が嫌なので、は三ヶ日JCTで東名へ。
蒲郡音羽ICで下り、オレンジロード経由でお気に入りの名四へ(まぁ、高速料金の節約にもなるしね)。

で、晩ご飯は地元の町中華ですませ、紫のユリコの時間までには到着。
・・・ 「お風呂当番」は私なので、絶対のこの時間に戻る必要あるのです。

で、昨日、給油して洗車(と言っても、バケツの水のみでね)。
燃費 約9.6(671㎞ 69.91ℓ)。
無給油で戻れましたが、BNR32のタンクは「72」なので、山梨で20ℓ足してもどりました(汗&笑)。
復路は、流石にエアコンフル稼働です(名古屋、暑いんですよ)。
エコランに徹したら、無給油で戻れるルートでしたね(片道335㎞)。

あ、そうそう、画像下ですね。
♪ クルマにポピ~ に替わるのは、トゥィンギー&不二子にも装着している「ファブリーズ」です。
これで、ご隠居のポピーのあったコンソールにはカセットが陣取りました。
奥多摩でも、「うえぇ~、カセット聴いてるんですかぁ」と驚かれてましたね、皆さん(あはは) ・・・ いけませんか(どはは)。

たまたまカセットに入ってた、「サティスファクション」に涙しました。
♪ アイキャン ゲッノー ・・・ 良いよねぇ~、ストーンズ
・・・ でも、テープ、伸び気味だったな(あはは、何年前のだ!)。
ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2024/09/10 00:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電費
アウルB&Yさん

久々の長距離高速道路で燃費記録を更新
ひろ01さん

大型クルーズ船3
マイアミ@zonbiさん

ODO : 380km
グリ☆トモさん

春のクルコンドライブpart 2 ...
おやじ丸。さん

ダイヨン 奥多摩旧車撮影会 202 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2024年9月10日 4:22
平成の懐かしい写真です
と言われたら信じてやまない奇跡の並びですね
涙チョチョ切れ写真ありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年9月10日 6:07
あはは ・・・ そうですかぁ。

「平成」も遠くなりにけりってとこかな(しみじみ~)。
2024年9月10日 6:17
奥多摩湖観光お疲れ様でした♪(笑)
お風呂当番が気になります。(笑)
また宜しくお願いします。
\(^o^)/
コメントへの返答
2024年9月10日 9:58
早朝は涼しくて良いですね。

家族ルールですね、遵守必須ですよ(汗)。
2024年9月10日 10:57
ご隠居GT-Rもなかなか好調なようで•••スターレットターボとの2ショットも決まってますね。

暑がりな私は、いつもエアコンは全開ですね。沖縄の場合、風があるから日陰は幾分涼しいですが、炎天下ではその風は熱風と化します。ほぼサウナで風を起こした状態ですね。シャワーも冷水ですが、蛇口を開いたらたまにお湯が出ている位ですからね。

あと、車の芳香剤も使用しません。私自身、香水系が非常に苦手でして、芳香剤が入った車では2時間が限界ですね。たまにやるのがアルコールで消毒する位ですね。
コメントへの返答
2024年9月10日 13:50
そのようです(笑)。

車内は、自然風が良いのですが、こう暑いとね。

まぁ、好き好きでしょうが、
私は、ずっとポピーが好きでした。
2024年9月10日 18:24
うちはポピーよりも所さん印の粒々を灰皿に入れてましたねー(誰も吸わないw)
コメントへの返答
2024年9月10日 23:15
気分的な問題ですよね。
車内は快適な空間であって欲しいモノです。

プロフィール

「こんなこと(画像)、しゃべってるんだろうな http://cvw.jp/b/1590601/48613061/
何シテル?   08/22 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation