• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

えぇ! あるのぉ??

えぇ! あるのぉ?? お噺を土曜日に戻して ・・・ 汗。

あまりに酷暑の日が続く名古屋なので、
昼から涼しい名鉄電車に乗ってきました。
最近、当地では、ジモティー俳優の滝藤さんが「名鉄WAO」ってアピールしてるし ・・・ 未だに何なのかよく分かりませんが(汗)。

まず、見に行くのを先送りにしていた、
東名古屋港まで行ってきました ・・・ 築港線です(画像上)。
大江駅から一駅だけの区間ですが(汗) ・・・ 画像下、ダイヤモンドクロッシングがあるんです。
以前、ホリデー不二子(A110)で見に行った、全国的にも珍しい線路を体験してきました(喜)。

画像上の車両をご覧下さい。
電光掲示もなく、「わかってるヤツだけ乗りな」と言わんばかりの看板表示。
そう、ここら辺の工場・会社で働く人々のための路線です。
交差するのは、工場地帯からの線路が十字で交差しています。
タタタタタンという感じで体感してきました(わかるかな?)。

で、大回りで金山へ行き(わずか330円の区間を3時間ほどかけて ・・・ まぁ、一筆書き経路です)。
「どうせ明日(9/22)は豪雨で中止だろう」って、
で、金山のスナックでヤケ呑みです(あはは)。
とっころが ・・・ スナックの尾根遺産が ・・・
「あれぇ、田原のイベント、開催って出てますよ」って、スマホで(爆汗)。

「うそぉ ・・・」って思いつつも(ココで酔いが一気に醒める)、
「主宰さんが『やる』と言うのであれば、駆けつける」がモットーなので、
9/22(日)の快晴を祈って、
『太陽戦隊 サンバルカン』を高らかに歌唱して、早々に帰宅しました。

結論から言えば ・・・ 「ドリームカーフェスティバル in 田原」は開催されましたし、私も参加しました。
その様子は、明日(こらこら ・・・ あはは)。
ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2024/09/23 00:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

田原でも東海セリカdayのPRを( ...
P.N.「32乗り」さん

桑名まで近鉄で行って、復路で名鉄ワ ...
P.N.「32乗り」さん

月1回は、線路鑑賞日を設けようと思う
P.N.「32乗り」さん

今日は鯖江から
SEN_hatさん

今日の出来事@250329
愚零闘・健弐尉さん

今日の出来事@250414
愚零闘・健弐尉さん

この記事へのコメント

2024年9月23日 4:15
ダイヤモンドクロス
聖闘士星矢ではありません笑笑
貴重な写真ありがとうございます
忘れてましたここ
あとは愛媛県にもありますがこちらの方が近いや笑笑
コメントへの返答
2024年9月23日 6:00
あはは ・・・
ヒーローの必殺技みたいですね。

喜んでいただけてうれしいです、ちょっと一服(笑)。
2024年9月23日 7:30
小学生の頃に西宮球場へ野球観戦で行った時に、西宮北口駅のダイヤモンドクロッシングを何度か見ました😊
そのうちダイヤモンドクロッシングが廃止になり「今津線が分断されて不便になったなぁ~」と思うくらいで、当時は貴重さが全くわかっていませんでした😅
コメントへの返答
2024年9月23日 8:23
そういうもんですよね。

いろんな線路形態がありますが、これは貴重です。

あと ・・・ 桑名駅の3種類の線路かなぁ(笑)。
2024年9月23日 19:26
なぜに、太陽戦隊サンバルカン???
コメントへの返答
2024年9月23日 23:12
♪ follow the sun
 catch the sun ですよ。
2025年1月24日 9:17
コメントありがとうございました、
ダイヤモンドクロスを眺めるには、
朝の列車🚃しか見れなさそうですね😰
いつになることやら(笑)
コメントへの返答
2025年1月24日 11:15
いえいえ、今後もごひいきに。

どうってことないんですが、線路は珍しいようです。

また、ゆっくりと(ほのぼの)。
2025年1月24日 12:32
5000系に会いたかった。。

いま、どの辺の線区がメインなんでしょう。。
コメントへの返答
2025年1月24日 13:09
あー(汗) ・・・
「線路」が好きなクチで、「電車」系はちょっと(爆汗)。
2025年1月24日 13:17
それでしたら、大和西大寺へいらっしゃいまし🤭
コメントへの返答
2025年1月24日 13:20
あはは ・・・
もちろん、行ってますよ。
小一時間、プラットホーム先に佇みました(あはは)。
2025年1月24日 13:32
ワタクシはワタクシで、犬山橋が車道と兼用だった頃、一度だけ見に行った事があります。鉄道専用橋になるという計画を知った頃ですから、併用橋運用末期のころです。
コメントへの返答
2025年1月24日 17:12
珍しい敷設ですよね。
映像ぐらいで、まだ、直に見たことないんです(汗)。
結局、クルマで行っちゃうんですよね(横着かな)。
2025年1月24日 13:43
ワタクシは西大寺検車区のそばに住んでたので、その光景が当たり前に見えてたので何も感じませんでした🤭

そのクロスポイントそばの踏切が時間帯によっては開かずの踏切になりますので、いまでも大和西大寺へはクルマで近寄らないようにしてます😅
コメントへの返答
2025年1月24日 17:14
凄いですよね、平面交差。
でも、日常の風景だと、そんな感じでしょうね(笑)。

開かないでしょうね、
ひっきりなしですものね。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation