• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月11日

令和7年3月のカーズ&コーヒー

令和7年3月のカーズ&コーヒー ナンバーシバリがあったので、定刻あたりに行ったら ・・・ やっぱり、混んでた(汗)。
でも、スーパー7の両隣が空いていたので、なんとか停められました(ほ&画像上)。

ココは、輸入車販売のオートプラネットさんの駐車場で、200円コーヒー購入が条件のオールジャンルです。
ただ、最近、参加資格がHPで発表され、今回は4桁のナンバーに「0」がないというもので、ご隠居32がソレに該当してるので、久方ぶりに参加しました。
前日の伊勢志摩の集い同様、皆さんもご承知のような状況に日産がなっているので、「ガンバレ」の意味も込めての展示内容になりました(あはは)。

伊勢志摩の集いと同じように、BNR32NISMOのモデルカーを並べ、
「クルマよりもコッチの方がひょっとしたら貴重だよ」とPRしました。
昨日のブログにも書きましたが、BNR32NISMOが標準車より安かったということに、お若い方は一応に驚かれてました(これも「時代」か)。

常連の方、「お初」の方、いろんな方々とクルマ談義ができました。

今回はうれしいことに、こういう2台持ちが良かったなという写真が撮れました。
もう、「無理」ですけどね、スーパー7。
画像上の組み合わせ、ご隠居を買って5年目ぐらいで考えましたね。
ちょうど、「スーパー7」が軽くブームになったんですよね(遠い目)。
で、「スーパー7」って、いろんなところで作られていて、
あの頃、私が真剣に狙ってた、「バーキン」でした(おっおー)。
画像下、「バーキン」の証。
変に「LOTUS」に変える方もみえる方も多い7ですが、私的にはこのままが良いです。

あの頃、ムックまで買って検討したなぁ(しみじみ)。
そのムックには、BNR32との二台持ちも記事としてありました。
「欲しいなら2台持ちすれば良い」という結論が、あの頃でしたね(ほのぼの)。

いっぱいあったんですよね ・・・
「ドンカーブート」とか「ウエストフィールド」とかね。
本家ロータスも「ケータハム」に許可して作らせてたね、今もかな。
で、南アフリカ製だったかな、「バーキン」。
コレ、当時、200万円切って発売されたんです、たしか。
コレが一番安かった記憶です。
色もこのまま、BRG(ブリティッシュ・レーシング・グリーン)が良かった(遠い目)。

運良く、オーナーさんともお話しすることができました ・・・
元のカングー村の住人さんの友達さんでした(笑)。
当時モノで(地域フタケタ5ナンバー)、私、コッチのフェンダーが好きです。
購入当初は、あちこち壊れたそうですが、今は安定しているそうです。
乗り込まれて退場を見送ったワケですが、良い音させて帰られました。
ただ、乗り込む様子を見て ・・・ 今の私では無理だなぁ~って実感しました。
そう、スーパー7って、乗るのに「根性」が要るんです(あはは)。
そして、クルマは「軽さ」だなって思わせる一台ですね。

カーズ&コーヒーは、オールジャンルなので、トビキリなスーパーカーも来場するんですが、ひたすら「2」を目指す(車幅2㍍、車重2㌧、お値段2000万楽勝越え)クルマより、ダンゼン魅せられますね(私感です)。

で、ご隠居の前にはこれまた懐かしいクルマが停まってましたが、それはまた明日、お話ししますね。
ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2025/03/11 00:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホームコース徘徊
ファントムタカさん

初代MR2後期型のハイライトその1
P.N.「32乗り」さん

スーパーセブン
ELI5さん

2025年初ロイホス
千里さん

いつもの100均で…
J'sGRACEさん

令和7年3月のカーズ&コーヒー、国 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ マツダもV6サルーンを手にする http://cvw.jp/b/1590601/48610247/
何シテル?   08/20 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation