• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

田原ドリームカーフェス、今日一のクルマ(?)

田原ドリームカーフェス、今日一のクルマ(?)
田原朝会の9月は、隣の病院の駐車場で大々的にイベントが開かれます。 「ドリームカーフェスティバル in 田原」だったかな、2年ほど前、前の主宰さんに依頼されてポスターを手がけたことがあります。 田原市の街おこしも兼ねて、各種団体さんも協力されて、特殊パトカーや地震体験車両なども来て、午後までほんわ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 09:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2025年10月02日 イイね!

令和7年9月田原朝会で東海セリカdayを勝手にPR

令和7年9月田原朝会で東海セリカdayを勝手にPR
9月28(日)、恒例の田原朝会にフジコ(A110)で参加しました、久方ぶりの遠出です。 その前に給油。 燃費 約11.5(415km 36.02ℓ)。 主に、ご隠居(BNR32)が果たしていた「火曜日のクルマ」使いで、往復20kmぐらいの名古屋市街地走行。 エアコンは6割程度の使用(たいぶ涼しくな ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 09:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2025年10月01日 イイね!

ウェッジの効いたデザイン、今は無理なのかなぁ

ウェッジの効いたデザイン、今は無理なのかなぁ
10月に入りましたね。 朝夕はずいぶん過ごしやすくなりました。 当ブログも、夜型から朝方に「ローガイ(老害)」チェンジしようと思います、よろしくです(ペコリ)。 さて、「やはり、コレ(画像)がプレリュードだろ」っていう3代目。 この「クサビ」の効いた低くワイドなデザインが受けたのでしょうね。 そ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 09:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年09月30日 イイね!

コレ(画像)こそがプレリュードって方が多いかも

コレ(画像)こそがプレリュードって方が多いかも
業務連絡 … 10月からブログ投稿時間を変えます、よろしくお願いします。 さて、3代目プレリュード(画像)。 「コレがプレリュードだろ」って方、多いでしょうね。 1987(昭和62)年12月の新車登録台数を … プレリュード 4653台 CR-X   2776台 ソアラ    1517台 セリカ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 00:00:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年09月29日 イイね!

令和7年9月の田原でも、プレリュード談義で盛り上がる

令和7年9月の田原でも、プレリュード談義で盛り上がる
今回は、隣の駐車場で大々的なクルマイベントもやっていましたが(汗)、個人的な事情でいつもの会場で朝会してました。 イベントの様子は、また後日お話しするとして … 今回はお天気も良くて、昨年のような不埒なドタキャンはいなかったようです。 で、いつものところにフジコ(A110)を置いていると、おしゃ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 00:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年09月27日 イイね!

コレ(画像)がプレリュードって方が多いかな

コレ(画像)がプレリュードって方が多いかな
隣のセリカと比べると「低さ」がわかります。 確か全高はそんなに変わらないかな(曖昧)って記憶だけど、ウエストラインが違うんですよね。 エンジンをストラットサスで支えるか、ダブルウィッシュボーンで支えるかで違うのかな(曖昧)。 なんせ、低くデザインしたいがための、贅沢なダブルウィッシュボーンですよね ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 00:01:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年09月26日 イイね!

リアルに知ってんだよね、初代プレリュード

リアルに知ってんだよね、初代プレリュード
同級生のハマダくんがいつも彼女と乗ってました。 当時、学内でも光ってたバリバリの新車でした(遠い目)。 画像は、「カードラ」誌です。 ハマダくんのは「白」でしたね。 このワイドで低いデザイン、 全長4090㎜(4125㎜) 全幅1635㎜(1620㎜) 全高1290㎜(1340㎜) ホイールベー ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 00:00:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年09月25日 イイね!

プレリュードって、コレ(画像)だよね

プレリュードって、コレ(画像)だよね
なんて言うと、「老害」って言われるそうです。 でもね … ちょっと毒づかせてね。 「PRELUDE」 … 「前奏曲」でしょ。 画像の初代プレリュードは、そんな感じさせましたよね、1978(昭和53)年だよね。 ホンダは、「シビック」の大ヒットを皮切りに、 「コロナ・ブルーバード」クラスの「アコ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 00:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年09月24日 イイね!

また、こんなことしゃべってるんだろうな(笑)

また、こんなことしゃべってるんだろうな(笑)
画像、親父から引き継いだガレージ、 また、フジコ(A110)とHV自転車が収まっている感じです。 フジコは、昨日、ご隠居(BNR32)に代わってVW植田への御用聞きに使っています。 帰宅後、HV自転車がご隠居のスペースに収まっています。 画像のやりとりですが … 1971(昭和46)年放送開始 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 00:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ
2025年09月23日 イイね!

ご隠居(BNR32)、再入院

ご隠居(BNR32)、再入院
9/22(月)、プリンス亀島の整備工場にご隠居を再入庫させました(画像&汗)。 8月の入庫整備から、ご隠居はほぼ火曜日にエンジンをかけることだけで、「火曜日のクルマ」はフジコ(A110)が担っていました。 昨日は、久方ぶりにご隠居を動かし、プリンス亀島まで乗っていき、帰りは敬老パスで熱田神宮に寄 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 00:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「なんで?! http://cvw.jp/b/1590601/48770532/
何シテル?   11/17 07:06
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation