• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る
ご隠居の初代相棒カーは、ダイハツミゼットⅡでした(画像下)。 奥多摩の会には、イラストのお客さんが画像上ので登場されました。 画像上のは、前期型でスペアタイヤがフロントに付けられています ・・・ もっと昔のホンダ・バモスのように。 お客さんのは、4MTの一人乗りでした。 コレ、ほとんど手造りで組 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 00:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年08月08日 イイね!

デボネアVとご隠居32の現状

デボネアVとご隠居32の現状
ブログを始めた頃は、名古屋港までよく散歩してました。 今あるかどうかは「?」ですが、 地下鉄・名古屋港駅の近くのカメラ屋さんの南側の駐車場にノーマルデボネアV(白)がありました ・・・ 部品がないのか、不幸にも左のリヤドアのサイドモールがないままの状態で(今、あるのかなぁ)。 それと、金城ふ頭線ガ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 00:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年08月07日 イイね!

ショーファードリブンはふつうオーナーカーにはしない(かな)

ショーファードリブンはふつうオーナーカーにはしない(かな)
センチュリーをオーナーカーにしてる方は、相当の「強者」ですよね。 「後席に座る方のためのクルマ」です。 昔は、クラウンでもそういう部分強かったですよね。 だいぶ前、「白いクラウン」と銘打ってオーナーカーの領域に迫ろうとしましたが、まだ、無理でしたね。 「公」の部分が強いクルマでした。 私も「公用 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 00:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年08月06日 イイね!

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
センチュリーよりもプレジデントよりもせま~い購買層に提供されたデボネアV。 その用途は、大企業グループの重役のためのクルマ。 その階層社会性にV6エンジンも3000cc(150馬力・23.5kgm)と2000cc(105馬力・16.1kgm)に分かれる。 1.5㌧を優に超える巨体をころがすには、3 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 00:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年08月05日 イイね!

デボネアVネタとご隠居32報告半々で(汗)

デボネアVネタとご隠居32報告半々で(汗)
まずは、画像から(汗)。 デボネアVAMGのごっついリヤスタイルです。 AMGは、V6・3リッターロイヤルの特別架装です ・・・ 白、ホイールまで合わせてますね。 全長4860㍉×全幅1725㍉×全高1425㍉、ホイールベース2735㍉。 「三菱の重役さんのためのクルマ」、つまり、ショーファードリ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 00:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年08月04日 イイね!

路面電車が走る街が好きだ

路面電車が走る街が好きだ
この土日は、クルマはお休みでした。 トゥィンギーは少し動いたけど(汗)。 土曜日は豊橋へ行ってきました(画像)。 路面電車は好きですね。 名古屋市でもかつては走ってました。 高校の合格発表を見に行った時に、乗車しました(コレが最後でしね)。 豊橋は、画像下のような低床のも走ってました。 「あた ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 00:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年07月26日 イイね!

令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭)

令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭)
♪ 君はかわいい僕の黒猫 赤いリボンがよく似合うよ  それでも時々 爪を出して 僕の心を悩ませる(歌詞曖昧)。 皆川おさむさんのご冥福をお祈りします(合掌)。 ウチにレコード(ドーナツ盤)ありましたね。 ウチのご隠居32にも黒猫がいます(画像下)。 『黒猫のタンゴ』通りです、ご隠居は「赤いバッジ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 00:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年07月25日 イイね!

令和7年真夏の夜の夢

令和7年真夏の夜の夢
初めてマイカー選びをしたのが、1980(昭和55)年のはじめでした(遠い目)。 トヨタが2代目後期セリカで挑発的な広告展開を始める頃でした(ほのぼの~&遠い目)。 やはり、トヨタ車中心に検討してました。 でも、そんな中でどうしても検討のうちに入れたのが、三菱ギャランΛと日産スカイラインでした。 も ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 00:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年07月24日 イイね!

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
まさかの「Z購入プラン」が持ち上がった、 令和7年盛夏(「大暑」なんですよね)、 ご隠居32の調子がおかしい(と感じます)。 走行中、シフトノブがカタカタ震え出し、前から聞こえてくる音がこもる(汗)。 そして、心なしか音が大きく振動もあるよう(爆汗)。 7/15(火)の32使いの日のことです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 00:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2025年07月14日 イイね!

まだ、乗れそうです ・・・ 令和7年7月の関西舞子

まだ、乗れそうです ・・・ 令和7年7月の関西舞子
昨日は、ご隠居32で関西舞子に参加しました。 結論から ・・・ 昨年末から悶々としてましたが、 もう少し(曖昧)、クルマ遊び続けられそうです。 午前5時過ぎ、自宅を出発 ・・・ 急いで飛ばして行くようなら、早起きして余裕を持ったドライブプランを考えます。 で、これからのドライブは ・・・ 基本 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「ウチのルノー車をキレイにしました http://cvw.jp/b/1590601/48598364/
何シテル?   08/14 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation