• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

明日は「まいこサン」

明日は「まいこサン」
明日、日曜日の午前中は新舞子マリンパークの駐車場で「カーくる新舞子サンデー」略して「まいこサン」が行われます。心配だった台風も影響なく晴れそうなので、4ヶ月ぶりに出掛けようと思っています。 この海水浴シーズン月を除く第3日曜日のカーミーティングのことは、ルノー西春ロイヤル(RNR48)の元エース「 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 04:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2012年10月19日 イイね!

足のいいヤツ

足のいいヤツ
これが親父が買ったカリーナハードトップです! フロントグリルとフェンダーミラーがブラックアウトされていて「おっ SRかぁ」と思わせるたたずまい。しかし、SRにしてはフロントグリルにエンブレムないしサイドストライプも入っていない、一応ラジアル履いてるけど細いし(確か155)・・・  なんだぁ こ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 05:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2012年10月18日 イイね!

頭文字C

頭文字C
かつてトヨタ自動車にとって「C」の付くクルマはとても大事でした ・・・ 最近はそうでもないみたいですが。 60年代に カローラ(花冠・corolla)   ↓ コロナ(光の冠・corona)   ↓ クラウン(王冠・crown) という、ある種のヒエラルキーを確立。 70年代には その隙間をカリ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 06:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2012年10月17日 イイね!

初めて手にしたカタログ

初めて手にしたカタログ
話を若葉マークのころに戻して 私が初めて手にしたクルマのカタログは2代目前期型のセリカ&カリーナ。昭和54(1979)年の3月のころでした。 突然、親父が 「エアコン付きのクルマにするぞっ!」 と言い出し ・・・ あの、あたりまえじゃんと思われるお若い方、当時はエアコンがないクルマがメジャーでし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 05:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2012年10月16日 イイね!

カーイラストについて 後編

カーイラストについて 後編
画像は初めて雑誌に載ったものです。 箱スカのHT・GT-R 定番中のド定番。 1993年・夏の「ノスタルジックヒーロー」でした。以来「ノスヒロ」さんとは長いつきあいです。 1992年度の仕事で土曜日の午前中にイラストを描く機会にめぐまれました。何を描いたものかと考えつつ描いたのが旧車でしたね(シ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 05:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

カーイラストについて 前編

カーイラストについて 前編
ありがたいことに 私の描くイラストに興味・関心を持たれている方がみえるということです(感謝・感激)。 で、ご依頼を受けた方の許可を得て画像で公開します。 スバルインプレッサG4です。 テニス好きのスポーツマンなお父さんが新車を購入されたということで サプライズプレゼントにしたいというご依頼でした ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 05:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ
2012年10月14日 イイね!

相棒を見る相棒

相棒を見る相棒
デカングーにちょっとした異変が ・・・  朝、いつものように家族でモーニングを楽しみに行こうとしたところ・・・喫茶店の駐車場でいつものように姪っ子をリヤドアから下ろしドアを閉めた際に うぃーん っとリヤウィンドウが自然と下りました。 しばし 沈黙 ・・・・ んっ? 下りっぱなしじゃん!!!! (お ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 05:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | デカングーネタ | クルマ
2012年10月13日 イイね!

岡谷から通知がきました

岡谷から通知がきました
きたる28日(日)長野県岡谷市にあるプリンス&スカイラインミュウジアムで「スカイラインフェスティバル2012」が開催されます。 昨日「お宝市」参加のための必要書類が届きました。 この「お宝市」というのはミュウジアムへ続く通路と、その奥にある芝生広場(ここから眺望する諏訪湖は天気がいいと素晴らしいで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 05:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2012年10月12日 イイね!

満1歳のころの32

満1歳のころの32
この1年、デカングーには何もしておりません ・・・ あっ ライターを外して、ルノー純正の芳香器を挿しているぐらいかな。 では、もうすぐ21歳になる32はというと・・・ 画像は満1歳のころの32です。 あー これはケッコウやっちゃっていますねぇ~(汗) 見えるところからいくと・・・ プロジェクタ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 04:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月11日 イイね!

デカングー 満1歳になりました

デカングー 満1歳になりました
快調ですよぉー こわれませんよぉー(念のため) ルノー初心者マークがとれました(パチパチ)。 9099キロ走りました。普段のチョイ乗りと思わず増えた遠出ドライブで、燃費計は9.3㍑/100㌔というところ(11を切るぐらい)です。5MTなので、ATだと10を切るぐらいがデカングーの燃費でしょ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 04:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デカングーネタ | クルマ

プロフィール

「田原朝会とドリームカーフェスティバルは違う ・・・ ことにしよう(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48620533/
何シテル?   08/26 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation